Yahoo! JAPAN

名駅|「ブルーボトルコーヒー」東海エリア2号店が「タカシマヤ ゲートタワーモール」にオープン!

ナゴレコ

関東・関西を中心に人気を集めるカフェ「ブルーボトルコーヒー」さん。
昨年、東海エリア初となる常設店舗を栄の「中日ビル」にオープンし、スタイリッシュな空間で楽しめるコーヒーを求めて、連日多くの人が訪れる話題のスポットとなりました♪

そんな注目のブルーボトルコーヒーさんが、愛知県内で2店舗目となる「名古屋ゲートタワーモールカフェ」をオープン!

名古屋駅という“名古屋の玄関口”に誕生した今回の新店舗は、ブルーボトルコーヒーらしい洗練された美しさと、ふらりと立ち寄れるような温もりを兼ね備えた空間です。

「名古屋栄カフェ」とは異なるコンセプトや、ここでしか味わえない限定メニューも多数登場しているとのこと。
今回は、その気になる魅力をたっぷりご紹介します!

「ただのコーヒー」では終わらない特別な体験ができる!「ブルーボトルコーヒー 名古屋ゲートタワーモールカフェ」

名古屋駅にブルーボトルコーヒーがオープン!

今回ご紹介するのは、2025年8月6日(水)にグランドオープンした「ブルーボトルコーヒー名古屋ゲートタワーモールカフェ」さんです。

東海エリア2店舗目は、「タカシマヤ ゲートタワーモール」2階にオープン!

名駅直結で観光やビジネス、ショッピングの合間にも立ち寄りやすい便利な立地です。

お店のコンセプトは「Journey Hub」。

“カフェでひと息つくその時間が、新しい旅の始まりになりますように。”

そんな思いが込められた空間は、駅直結とは思えないほど静かで洗練された雰囲気。電車の待ち時間や買い物のついでに立ち寄れる、まさに都会のオアシスです♪

木の温もりを感じられる、落ち着いた空間デザイン

デザインを手がけたのは、福岡と東京を拠点に活躍するデザイナー・二俣公一さん率いる「ケース・リアル」。

名古屋を象徴する「自動車産業」と「鉄道交通」からインスピレーションを受け、アルミ素材を使いながらも木の温かみを加えることで、都会的でありながら落ち着きのある空間に。

洗練された雰囲気の中にも、木製家具のぬくもりが感じられ、自然とリラックスできる居心地の良さが魅力です。

カウンター越しには、バリスタが一杯ずつ丁寧に淹れる姿も見られますよ!

ブルーボトルコーヒーならではのライブ感をぜひお楽しみください♪

「ただのコーヒー」では終わらない特別な体験

ブルーボトルコーヒーさんの魅力は、何といっても一杯一杯丁寧に抽出されるドリップコーヒーやエスプレッソドリンク。

オーダーが入ってから抽出するスタイルを大切に、常に新鮮な香りと豊かな味わいが楽しめます!

同店でも、定番のシングルオリジンコーヒーを中心に、時期によってはスペシャルブレンドなどをラインナップ。

ホットはもちろん、暑い季節に嬉しいコールドドリンクも豊富で、好みに合わせた一杯が見つかるはず♪

産地と品質にこだわり抜いた豆を、熟練のバリスタが手をかけて仕上げる、そんな丁寧なプロセスを通して、「ただのコーヒー」では終わらない特別な体験が生まれています。

ここでしか味わえない限定フードをご紹介

こだわりのコーヒーにぴったり寄り添うフードメニューも見逃せません!他のエリアではなかなか味わえない“限定フード”にも注目です◎

●トースト アボカド 990円(税込)

東京・神奈川・福岡など、全国でも限られた店舗でしか味わえない希少な「トースト アボカド」が、ついに名古屋エリアに初登場!

使用されているパンは、各地域に店舗を構えるベーカリーのものを使用。同店では、名古屋市内や岐阜県に店舗を展開する人気ベーカリー「ESPRIT(エスプリ)」を運営する「株式会社小麦家」のパンが使われています。

ブルーボトルコーヒーが大切にしている“ローカリティ”を体現した、地域とのつながりを感じられる一品です。

トーストの上には、完熟アボカドをたっぷりと贅沢にオン。ほんのりと効かせた塩味と、レモンの爽やかな酸味が絶妙なバランスで、シンプルながらも奥行きのある味わいに仕上がっています。

仕上げには、スパイシーなオリーブオイルに唐辛子、ごまの香ばしさをプラスひと口ごとに変化する風味が楽しく、朝食はもちろん、ランチにもぴったりな満足感あふれるトーストです。

●【夏季限定】シーズナルパフェ レモンパイ 891円(税込)

白とレモンイエローのコントラストが涼やかで、グラス越しに美しい層が際立つ、夏にぴったりのシーズナルパフェ。ひと目見ただけで、爽やかな気分にさせてくれます!

グラスの底とトップには、ざくざく食感のパイをたっぷり使用。

中には、バニラが香るホイップクリームや甘酸っぱいレモンクリーム、レモンコンフィ、香ばしいヘーゼルナッツなど、層ごとに食感と風味の変化が楽しめる構成に。

さらに中心には、東京・自由が丘にアトリエを構えるクラフトアイスクリームブランド「HiO ICE CREAM」の美瑛シングルオリジンミルクアイスクリームを使用♪

やさしい甘みと温度による口どけの変化も魅力です。
食後のデザートにはもちろん、コーヒーとのペアリングもおすすめな、夏の贅沢が詰まった一杯です。

●【夏季限定】ノラフロート 750円(税込)
※ 2025年10月29日(水)までの限定販売

暑い時期に人気を集める「ノラフロート」が、今年も季節限定で登場!

ベースは、チコリ入りのブレンドコーヒーにミルクとケーンシュガーを加えた、やさしい甘さのミルクコーヒー。そこに、なめらかな口どけのアイスクリームを浮かべた、ひんやりとした一杯です。

トッピングには、レモンパイにも使用している北海道・美瑛産のミルクを使った「美瑛シングルオリジンミルクアイス」を使用

まろやかなミルクコーヒーと、すっきりとした甘みのミルクアイスがとけ合い、口の中にやさしい香りとコクがふわりと広がります。

コーヒーが得意でない方にもおすすめしたい、夏のご褒美にぴったりのドリンクです。

店舗限定グッズやタンブラー・コーヒー豆も販売

店頭では、コーヒー豆だけでなく、ブルーボトルのロゴが入ったタンブラーやトートバッグ、マグカップなど、オリジナルグッズも販売中。

シンプルで洗練されたデザインは、どんなライフスタイルにもなじみやすく、日常使いにもぴったり!

ちょっとしたプレゼントやお土産、自分へのご褒美としても人気のアイテム。数量限定のアイテムが並ぶこともあるので、気になる方は早めのチェックがおすすめです♪

心がほっとほどける、名古屋駅の“空間カフェ”

名古屋駅直結の好立地に誕生した愛知2号店!

旅の途中や日常のすきま時間に、自分だけの特別な一杯を味わえる「Journey Hub」という名のカフェは、忙しい毎日にそっと寄り添ってくれる場所です。

「ちょっと寄り道して帰りたいとき」「電車の出発まで少し時間があるとき」。
さまざまな瞬間に訪れたい、心地よさに満ちた「ブルーボトルコーヒー 名古屋ゲートタワーモールカフェ」さん。

みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!

(※記事の内容はオープン当初のものです)

INFORMATION

店名:

ブルーボトルコーヒー 名古屋ゲートタワーモールカフェ

住所:

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール 2階

営業時間:

10:00〜21:00

Web:

https://store.bluebottlecoffee.jp/

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【散歩プレイリスト】ふかわりょう~散歩でGO!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. ディズニーのクリスマス“アドベントカレンダー”が登場 毎日チョコが楽しめる

    あとなびマガジン
  3. もう老けて見えない!大人女子のためのボブヘア〜2025年初冬〜

    4MEEE
  4. 【絶品餡かけ麺】新潟市中央区「食事の店 さん花」で海老・豚肉・野菜たっぷりラーメンを味わう!

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. もう一品ほしいときに最適。切って炒めるだけの「エリンギ」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 田代万里生、小野田龍之介ら出演のミュージカル『アニオー姫』 ベトナム人のアニオー姫役がドー・ファン・ザ・ハンに決定

    SPICE
  7. スペイン三つ星店「ディスフルタール」×機能素材ブランド「ソーサ」のイベントが東京にて開催。2000年代、エル・ブジを支えた“テクスチャー素材”は今も創造性を後押しする

    料理王国
  8. 先着で"りんご飴"が1個50円に!「代官山Candyapple舞浜イクスピアリ店」5周年で超お得なイベント開催《18日開始》

    東京バーゲンマニア
  9. 大阪の新ラグジュアリーホテル「パティーナ大阪」にホリデー到来! ケーキ・アフタヌーンティー・宿泊が充実

    anna(アンナ)
  10. 老け顔カバーできる!垢抜けて見えるショートボブ〜2025年初冬〜

    4MEEE