Yahoo! JAPAN

丘を見つめる大仏様!仙台・愛子のシンボル「愛子大彿」【宮城県仙台市】

ローカリティ!

ローカリティ!

仙台の観光スポットは仙台城など他いろいろあるがまだまだ知られざる見どころはたくさんある。

仙台市街から西へ向かった場所にある郊外の住宅街のある愛子(あやし)。魅力は愛子の地名の由来となった「子愛(こあやし)観音」だけではない。少し離れた場所にもうひとつの見どころがある。

ポツンと丘の上に立つ住宅街を見つめる大仏様「愛子大彿」がある。丘の上ということもあり、非常に目立つ。愛子のシンボル的存在と言ってもいい。

年に数回、年中行事など含めて向かい側にある彿國寺(ぶっこくじ)ならではのイベントも開催されている。

佛國寺のはじまりは、昭和から平成にかけて、東和聖林大和尚が辻説法や托鉢(たくはつ)で得た浄財を基に建立された無宗派の寺院である。

また、浄財を施してくださった方への恩返しとして永代供養料無料で墓地の募集を始め、後に区画を拡張した(4,000坪の墓域1,300区画は現在すべて使用済み)。東和聖林大和尚の「災害による被災、現代における社会問題などで心を痛めた人々の駆け込み寺でありたい」という思いは今も変わらない。

2002(平成14)年)には愛子大彿が建立された。また、大仏様の下の丘に広がる「愛子の丘霊園」へ移動できるスロープカー「ナムナム号」も設置されている(現在は、近年の猛暑による故障に加え、コロナ禍やロシアによるウクライナ侵攻の影響で部品の供給が滞っており、運行を休止中)。

愛子大彿の裏にある彿國寺
愛子大彿と現在運行休止中の「ナムナム号」(画像右側)
大仏様は「愛子大彿」と記す
南向かい側に見える仙台市青葉区錦ヶ丘にある住宅街。大仏様は20年余り見届けてきたであろう

※画像は2025年5月20日すべて筆者撮影

※参照 一部彿國寺ホームページより

情報

愛子大彿 彿國寺

住所:〒989-3212 仙台市青葉区芋沢字大竹原49-1
電話:022-394-5122

FAX 022-394-5120ホームページ https://www.ayasi-daibutsu.jp/

渡邉貴裕

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  2. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  3. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  4. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  5. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  6. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. 全国の人気プリン44種が集結!「ニッポンのプリン4」が枚方で開催

    PrettyOnline
  8. 大好きなランチはすぐそばに!イチモニ!MC福永アナが大好きなガレットを紹介!

    SODANE
  9. まるで山鉾の提灯! 祇園祭限定の「もっちり食感がたまらないだんご」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  10. 古谷経衡「いかに杜撰で見通しが甘かったのかと」万博工事費未払い相次ぐ

    文化放送