Yahoo! JAPAN

豪快すぎてびっくり!須磨『漁師酒場 かりむ丸』のとれたて鮮魚で満腹になる  神戸市

Kiss

「美味しい魚をお腹いっぱい食べたい!」そんな思いを満たせるお店が須磨にオープンしました。

商業施設「テラスマ」内に、8月8日にオープンしたばかりの『漁師酒場 かりむ丸』(神戸市須磨区)。キャッチフレーズは「見てびっくり!食べてびっくり!」。期待の新店を取材しました。

須磨インター出口から車で約1分、バス停「高倉台南」からもすぐです

活きの良さが伝わってくる店構え。店内には大漁旗が掲げられ、美味しい魚が食べられそうな雰囲気たっぷりです。

店内には生簀もあります

同店は鮮魚卸業者の直営店。独自のルートで全国の漁港から直送されるという魚介類は、その日一番のものを、鮮度を保ったままの状態で店舗へ届けられます。

届いた魚は店舗で捌くので新鮮なのはもちろんのこと、さまざまな種類の魚介類を“リーズナブルに”いただけることも特徴です。

「漁師酒場」がコンセプトだそう。木目調の店内は明るく温かい雰囲気です

今回は、お得なランチの定食をいただくことに。一番人気の「かりむ・デラックス刺身定食」がこちら。

「かりむ・デラックス刺身定食」1,680円(税込)

な、なんと豪華なセット!これで一人前なんですって!

そのボリュームは、まさに「見てびっくり!」

お刺身は9種類。ほとんどが2切れずつ乗っています。この日のラインナップは、ハマチ、鯛、スズキ、カツオ、アジ、ダツ、シズ、赤海老、サザエ。近海で獲れたものを中心に、その時々の旬の魚介類が盛られます。

食感も◎

見てください、この分厚さ。一切れが大きくてボリューム満点。こちら「アジ」なのですが、脂が乗ってとろける美味しさです。青魚特有の臭みは感じず、旨みだけが広がり新鮮なことがよく分かります。

その味に「食べてびっくり!」

こちらは「シズ」。「イボダイ」とも呼ばれる魚で、あっさりとした白身魚です。皮面が炙られていて香ばしく、その美味しさに「何の魚?」と尋ねられることも度々あるのだとか。自分では選ばないような魚と出会えるのも同店ならではです。

この一杯だけでも「魚を食べた」という満足感が得られます

定食につく「田舎味噌汁」も豪快です。溢れんばかりの鯛のアラ。身もしっかりついていて、このお汁一杯だけでも食べ応えあり。わかめも「これでもか」というほど入っています。少し甘めの麦味噌が優しい味でほっこりします。

小鉢ひとつひとつもクオリティが高いんです

お刺身が6種類の「かりむ丸とれたて刺身定食」1,380円(税込)もありますので、お腹の具合に合わせて選べるのが嬉しいです。

子ども用の「満腹!ちびっこ船長プレート」960円(税込)もあります

お刺身以外にも、「天ぷら定食」や「唐揚げ定食」、「天然!淡路岩屋鯛のあら炊き定食」など、メニュー数も豊富です。どれもボリューム満点!

豪快といえば、こちらも見逃せません。

「自家製淡路岩屋鯛の一夜干し定食」1,380円(税込)

ドドーンと1匹丸々鯛が乗った定食。まるでお祝い用の立派な鯛ではないですか。ずっしり重くて500mlペットボトル1本分くらいの重さはあります。

こちらの鯛は、“日本一の鯛漁師”の異名を持つ淡路島「友明丸」の橋本さんが釣り上げた天然鯛。急流で身が締まった鯛は歯応え抜群です。

身がゴロリととれます♪

こちらの「一夜干し」も同店の熟練の技で仕上げたもので、ほどよい塩分と旨みが凝縮しています。

お座敷や子ども椅子もあるので、小さなお子さんと一緒でも安心です

夜は海鮮居酒屋になりますが、店内は明るく開放的なので、お子さんも歓迎!とのこと。実際にファミリーでの利用や、ソフトドリンクで食事を楽しむ人も多いそうですよ。もちろん、日本酒をはじめお酒の種類も豊富なので、「飲む人」も十分に楽しめるはず。

1人でも気軽に入れる雰囲気なのが嬉しい!

美味しい魚で満腹になる幸せ。豪快ながらも繊細な味わいに、満ち足りた気分でお店を後にしました。魅力的なメニューがまだまだたくさんあるので、次は家族で訪れたいなと計画しているところです。


場所
漁師酒場 かりむ丸
(神戸市須磨区高倉台1-1-5 テラスマ内)

営業時間
月~木曜日
11:00~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:30(L.O.21:00)
金~日曜日・祝日
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)

定休日
なし

駐車場
有(施設内タイムズ最大150分無料)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 荒子川公園|異国空間が楽しすぎる!ハラールショップ隣接のケバブ屋さん

    ナゴレコ
  2. THE RAMPAGEのヴォーカル・RIKUによるソロ公演、好評につきビルボードライブ東京での追加公演が決定!

    WWSチャンネル
  3. 署名(サイン)の歴史〜なぜ画家は作品に名前を書くようになったのか?〜

    イロハニアート
  4. スタニスラフ・ブーニン、初のドキュメンタリー映画『ブーニン 天才ピアニストの沈黙と再⽣』が公開決定

    SPICE
  5. この秋以降の「勝負」に強くなる数字は?【ミウマさんの今年後半占い】|VERY

    magacol
  6. 網走・北見~新千歳空港を結ぶ網走バスの3列独立シート高速バス「千歳オホーツクエクスプレス」が便利!

    バスとりっぷ
  7. 秋の馬見丘陵公園はダリア、コスモス、コキアがおでむかえ!花とマルシェを楽しもう!【あきいろマルシェin馬見フラワーフェスタ】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. えなこさん、篠崎こころさん、南あみさんが『七つの大罪』のコスプレで「TGS2025」に降臨! 『七つの大罪:Origin』スペシャルコスプレショーの写真をお届け

    アニメイトタイムズ
  9. 実は毎週作ってる……。「餃子の皮」がまるでおっとっと!超簡単に作れる【裏ワザレシピ】

    4yuuu
  10. お姉ちゃんの帰省で大喜びする犬たち→帰ろうとしたら…思わず涙が出る『切なすぎるお別れ』が15万再生「後ろ姿が寂しげ…」「泣ける」と反響

    わんちゃんホンポ