Yahoo! JAPAN

年収の壁、手取り減少による「働き損」のゾーンは2つ 日本人材派遣協会が提案する3つの対策とは

月刊総務オンライン

年収の壁、手取り減少による「働き損」のゾーンは2つ 日本人材派遣協会が提案する3つの対策とは

一般社団法人日本人材派遣協会(東京都港区)は1月20日、年収の壁・働き控え対策に関する派遣会社の取り組みを紹介した。給与が上がっても手取りが減少する、いわゆる「働き損ゾーン」への対策を明らかにした。

2つの「働き損ゾーン」解消に向けて、派遣会社ができることとは?

現状は、「106万円~125万円」と「130万円~153万円」が手取りが減少する2つの「働き損ゾーン」となることを示している。同協会が実施した「2024年度派遣社員WEBアンケート調査」によると、全体の平均は、時給1548円、週35時間、年収換算で約260万円となり、「働き損ゾーン」を大きく超えている。しかし、全体の約6%が週20時間未満で働いており、その平均時給は1400円、年収は約130万円となり、「働き損ゾーン」の中に含まれてしまう。

同協会では、この「働き損ゾーン」を一気に突破するために、以下の方法が考えられ、本人の希望も踏まえて派遣会社が支援することが可能とする。

週4時間程度、労働時間を増やす

年収130万円では、週当たりの労働時間は約19時間。手取りが回復する年収153万円を超えるには週22.8時間が必要なため、週4時間程度増やす

労働時間が増やせない場合は、時給を1580円以上に上げる

週20時間の範囲では時給1360円~1570円が働き損ゾーンに該当する。労働時間に制限があるスタッフには、時給1580円以上にする

スタッフ自らがリスキリングで職種を変える

リスキリングによって、IT・エンジニア系などの職種や、事務系の中でも高いスキルが必要とされる、時給1580円以上が見込める高い職種・業務に転換する

週の労働時間20時間未満でも約3割は残業

同協会が1月16日に発表した「派遣社員WEBアンケート調査結果 2024年度」によると、週の労働時間が20時間未満の人でも約3割は残業をしており、中でも週4時間以上の残業をしている人は13.6%にのぼるという。

所定労働時間と残業時間の関係 出典:日本人材派遣協会「派遣社員WEBアンケート調査」(※画像クリックで拡大)

2024年9月に野村総合研究所(東京都千代田区)が行った「就業調整」の実態調査では、時給上昇により「働き損」が発生することを理由に、就業調整をする意向のある有配偶パート女性の数を約210万人と推計している。

日本人材派遣協会のニュースレターは、同協会の公式ウェブサイトで確認できる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北九州の小ネタ】<ラーメン店の看板誤読>から<静かに姿を消した歩道橋>まで 地元の“気づき”をシェア!

    北九州ノコト
  2. 世界で1000羽まで減った水鳥<クロツラヘラサギ> 東京の干潟で出会える?

    サカナト
  3. チャンスは月に数回だけ!神戸元町『サラレボ』で味わう「一汁七菜ランチプレート」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. ふっくら灰干し干物と鶏のひつまぶしが名物! 富山市中央通りの新店【やいろ】昼はランチ、夜は居酒屋の新店

    nan-nan 富山の情報
  5. 【新店・プティカナール】手作りのおいしさを届ける小さなベーカリー|新潟市西区内野

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 炭治郎と煉獄さんもお祝いに! 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』リバイバル上映を記念して、竈門炭治郎役・花江夏樹さん、煉獄杏寿郎役・日野聡さんが登壇した舞台挨拶をレポート!

    アニメイトタイムズ
  7. 愛猫の『メンタルが弱っている』4つのサイン 愛猫のストレスチェックをしてみよう

    ねこちゃんホンポ
  8. 今一番好きな現役「女子アナ」ランキング

    ランキングー!
  9. 【名店の味】『「大阪焼肉・ホルモン ふたご」監修 冷麺』を冷麺好きが作って食べてみた!

    特選街web
  10. チャージ無料!終売ボトルに興奮!ウイスキー好き必見の『お酒の美術館 JR奈良駅前店』探訪記

    奈良のタウン情報ぱーぷる