Yahoo! JAPAN

犬にやってはいけない『おやつの与え方』5選 しつけの逆効果となるNGなタイミングとは?

わんちゃんホンポ

犬にやってはいけない『おやつの与え方』5選

犬のおやつはご褒美として与えるくらいがちょうど良いとされています。ここでは、犬のしつけや健康に逆効果となる犬にやってはいけない『おやつの与え方』を紹介しているので、改めて間違った与え方を確認しておきましょう。

1.犬が欲しがるタイミングで与える

愛犬から「おやつが欲しい」「おやつをちょうだい」と催促されたタイミングでおやつを与えていると、催促すればおやつがもらえると学習してしまいます。

欲しがるだけ与えていると肥満になり健康を損ねてしまいますし、しつけの面においても「おねだりすればもらえる」とわがままになる恐れがあるので気をつけましょう。

2.ご飯を食べないから代わりに与える

犬は時にご飯を食べない日もあるでしょう。気分でご飯を食べないときに「おやつなら食べてくれるかも」と代わりにおやつを与えてしまうと、食事バランスが崩れてしまい、肥満の原因になったり栄養不足に陥ってしまうリスクが懸念されます。

また、ご飯の代わりにおやつを与えてしまうと「ご飯を食べなければおやつがもらえる」と学習してしまい、わざとご飯を食べずにおやつ待ちするようになる犬もいるので注意してください。

3.問題行動中に気を逸らすために与える

吠えたり噛んだり、モノを破壊したりと問題行動を起こしている犬に対して、問題行動をやめさせようとおやつを見せて気を逸らす飼い主を時々見かけます。

しかし、これでは「問題行動を起こしたからおやつがもらえた」と覚えてしまうので絶対にやめましょう。誤ったタイミングでおやつを与えてしまうと、このように問題行動を助長するきっかけになってしまうので気をつけてください。

4.人の食べ物をおやつ代わりに与える

犬のおやつを与えるときは、必ず"犬用"のおやつを与えましょう。人の食べ物を犬用おやつの代わりに与えていると、糖分や塩分の摂取過多になったり、1日のカロリー摂取量を大幅に超えてしまう恐れがあり、肥満や生活習慣病の原因になります。

また、人が食べるものの中には、犬にとって中毒症状を引き起こす成分が含まれていることも。嘔吐や下痢、そのほかにも重篤な症状を引き起こす食材も存在するので、与えないでください。

5.おやつを食べ切る前に目を離す

おやつを与える際は、食べ切るまで目を離さず見守ってあげてください。おやつを食べ切る前に目を離してしまうと、急いで飲み込んで喉に詰まらせてしまったときに対処してあげられません。

必ず愛犬が最後まで安全におやつを食べられたか見届けてから目を離すようにしましょう。

押さえておくべきおやつを与えるコツ

おやつを与えるときは、以下のポイントを押さえながら与えることを心がけましょう。

✔与える量は1日の摂取カロリーの10〜20%にとどめる
✔一度にたくさん与えるのではなく、数回に分けて少量ずつ与える
✔必ず犬用のおやつを与える
✔与えるときは食べ終わるまで目を離さず見守る
✔ご褒美は良い行いをした直後に与える
✔おやつだけでなく褒め言葉やスキンシップも行う

おやつは与える量やタイミングにコツが必要です。良い行いをしてから時間が経過してしまうと、何に対するご褒美なのか理解できず戸惑わせてしまいます。必ず良い行いをした直後に与えましょう。

また、褒めるときはおやつだけ与えるのではなく、「すごいね!」「えらいね!」などと声をかけたり、スキンシップを取ることも忘れずに!

まとめ

いかがでしたか。犬のおやつを間違ったタイミングや与え方をしていると、しつけに悪影響を及ぼす恐れがあります。今回紹介したやってはいけない与え方は改善し、おやつを正しく有効に活用しましょう。


(獣医師監修:寺脇寛子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アニメ『薬屋のひとりごと』が驚異の全部門1位を記録! 「アベマアニメ2025年上半期再生数ランキング」が発表

    PASH! PLUS
  2. 『平谷湖フィッシングスポット』のエリアトラウト釣行で3桁釣果&大物連発【長野】

    TSURINEWS
  3. ペダルを正しく使って弾けていますか? ~ピアニスト本田聖嗣さん直伝「3マス流 本田メソッド」

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 「生まれつき」はどう英語に訳す? 【北村一真 月曜日の「英借文」】#10

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 年度ごとの「名著」ベストセラーは?<2011~2013編>【NHK100分de名著キャンペーン】

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 大阪・関西万博閉幕後の万博跡地プラン。夢洲の万博跡地はどのように生まれ変わるのか

    LIFULL HOME'S PRESS
  7. 撮影における方法論は、一切の私的感情を排して、即物的な記録に徹すること。

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 患者やスタッフに大人気の「病院猫」、誘拐されるも無事帰還!地元メディアやSNSも事件解決に協力 豪

    ねこちゃんホンポ
  9. 大嫌いな『動物病院に連れていかれた猫』が…まさかの行動が可愛すぎると12万いいねの大反響「全身でww」「めっちゃふてくされてるw」

    ねこちゃんホンポ
  10. DEZERT、“その先”への想いを込めた楽曲「真宵のメロディー」のミュージックビデオをプレミア公開へ

    SPICE