Yahoo! JAPAN

横浜のお菓子といえば?お手頃価格のミニサイズも人気!「横濱ハーバー」買ってみた

4yuuu

横浜のお菓子といえば?お手頃価格のミニサイズも人気!「横濱ハーバー」買ってみた

みなとみらいや横浜中華街など、多くの観光スポットがある横浜。横浜を訪れた際は、横浜らしいお土産を買って帰りたいと思いませんか?今回は、港町の横浜を象徴するような船の形をしたマロンケーキ「横濱ハーバーミニ ダブルマロン」をご紹介します。最近は小さいサイズが新登場して、より買いやすくなりましたよ。

【画像】表示できていない残りの写真はこちら

横浜土産の定番!「横濱ハーバー」

今回ご紹介するのは、神奈川県横浜市を代表する銘菓・ありあけの「横濱ハーバーミニ ダブルマロン」。

ハーバーは、カステラ生地に自家製の栗餡が詰まったマロンケーキ。

2024年8月で、誕生から70年を迎えた横浜の定番土産です。

「横濱ハーバー」はキオスクでも買える

2024年4月に待望のミニサイズが登場!
今回は、JR横浜駅のキオスクで購入しました。

わざわざお土産屋に立ち寄らなくても、駅を利用するついでに買えるのは嬉しいですよね。

◆「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」(5個入り)
価格:¥675(税込)

個包装で可愛らしいパッケージ

個包装になっていて、それぞれにマスコットキャラクター「ハーバーくん」が描かれています。
個包装だと、複数人にお土産として配るときにも便利ですね。

ほっこりと可愛らしいキャラは、子どもにも喜ばれそう♡

一口サイズで食べやすい

個包装を開封すると、港町の横浜を思い起こさせる船の形のマロンケーキが現われました。

大きさは、PCマウスの半分くらい!大人なら一口で食べられます。
さっと口に運べるサイズ感なので、仕事の合間の小休憩にも◎

子どもから大人まで愛されるやさしい食感

中には刻んだ栗入りの餡がぎゅっと詰まっているので、ミニとはいえ食べ応えは十分です!
やわらかな餡は薄いカステラ生地に包まれており、なんとも優しい食感♡

ほのかな甘みがあとを引く、子どもから大人まで食べやすい洋菓子ですよ。

通常サイズや単品でも販売もあり

今回は、横浜の定番土産「横濱ハーバー ダブルマロン」のミニサイズをご紹介しました。気軽に買いやすい価格とサイズ感が魅力!賞味期限も製造日から60日と日持ちするので、お土産にはありがたいですね。
ミニのほか、通常サイズの「横濱ハーバー ダブルマロン」やオリジナルブレンド抹茶を使用した「開港ハーバー 抹茶黒蜜」、モンブランケーキを焼き上げたイメージの「ミルクハーバー モンブラン」など、横濱ハーバーワールドには豊富なラインナップがそろっています。
直営店の「横濱ありあけ本館ハーバーズムーン 横浜タカシマヤ店」や「横濱ハーバーそごう横浜店」などでは、単品での販売もあるので、横浜にお出かけの際は、ぜひ手に取ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【首コリ解消グッズ】Amazon評価4.4「首ストレッチ枕」が過去最安値&サクラ度0%だったので買ってみた結果…

    ロケットニュース24
  2. 【新感覚すぎるエスニック】ミャンマー発のイタリア料理店で「ナマズスープ & ハワイアンピザ」を食べる不思議体験…3月に日本上陸! 新三河島「ナポリミャンマー」

    ロケットニュース24
  3. 日向坂46 松田好花、乃木坂46 久保史緒里と蒸しトーク!6/12放送『オールナイトニッポンX(クロス)』共演決定

    Pop’n’Roll
  4. バレずに食らえ、その腹を満たすために……いざ、ミッション開始(スタート)!|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【5月30日更新:最新13話】

    アニメイトタイムズ
  5. 暴力団と関係を断つ会 新会長に前田氏

    赤穂民報
  6. 赤穂署の2024年犯罪統計 侵入盗が前年の4倍

    赤穂民報
  7. 救急出動 3年連続で過去最多

    赤穂民報
  8. 小学生向けの推し活ガイドブックを読んでみたら、内容がリアルすぎて刺さりまくった / そして気づいた真理

    ロケットニュース24
  9. 声優・保志総一朗さん、『機動戦士ガンダムSEED』『アイドリッシュセブン』『スクライド』『テニスの王子様』『忍たま乱太郎』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  10. 新生・日向坂46が、単独ライブで新たな挑戦を連発~新キャプテン髙橋未来虹「チーム日向坂は永遠です」

    SPICE