Yahoo! JAPAN

「キッチンハイター」のじつは注意したい“3つのNGな使い方”「把握しておきたい」「危険なんだ…」

saita

「キッチンハイター」のじつは注意したい“3つのNGな使い方”「把握しておきたい」「危険なんだ…」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。つけ置きで除菌・漂白・消臭できる「キッチンハイター」は、一家にひとつあると便利な洗剤。頑固な汚れもすっきり落ちるうえに、ウイルスの除去にも役立ちます。しかし、強力な洗剤だけに取り扱いには注意が必要です。ここでは、じつはやってはいけない「キッチンハイターのNGな使い方」をご紹介します。

NGその1.原液で使う

キッチンハイターは、希釈して使う洗剤です。強アルカリ性の薬液は、原液のままでは刺激が強すぎます。原液のまま掃除に使うと、排水口などの素材が侵食される恐れも。
基本的には、ボトルに記載の「使用量の目安」にそって薄めて使うのが適切です。「漂白力をアップしたい」「早く除菌したい」などの理由で、原液や濃い希釈液でお手入れするのは絶対にやめましょう。

NGその2.キッチン泡ハイターの容器につめかえる

キッチン泡ハイターとキッチンハイターは、成分こそ似ていますがまったくの別ものです。
そのため、キッチンハイターの希釈液をキッチン泡ハイターのボトルに入れるのはNG。希釈液が霧状に噴射され、誤って吸い込む恐れがあります。健康を害さないよう、キッチンハイターをスプレー容器に入れて使用するのは避けてください。

NGその3.キッチンシンクでつけ置きする

stock.adobe.com

希釈して使用するキッチンハイターですが、キッチンシンクでつけ置きするのはやめましょう。ステンレス素材のシンクにも使用できるものの、長時間つけるとサビの原因になる恐れがあります。
つけ置きする際は、プラスチック容器やポリ袋など、素材に影響のない容器に入れて使うと安心です。

便利でも取り扱いには注意して!

つけ置きで頑固な汚れが落ちるキッチンハイターは、それだけ強力な薬剤であることを忘れてはいけません。
掃除をする際は換気と手袋の着用が必須であることを考えても、自己流の使い方は高リスクです。キッチンハイターの正しい使い方と合わせて、避けるべき注意点もしっかりと把握し、安心安全に活用しましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Pick Up】特殊な自然環境下でのウイスキー製造、マルス津貫蒸溜所

    Dear WHISKY
  2. スーパー「肉のハナマサ」で売ってる韓国料理の冷凍食品がガチ! まさかの輸入する本場仕様でビビった!!

    ロケットニュース24
  3. 【劇場版ロボコ】大(でぇ)ベテラン・野沢雅子さんの快演にワクワクすっぞ!? 劇場版『僕とロボコ』ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線)キャラPV&ビジュアル公開

    PASH! PLUS
  4. 三重ホンダヒートが今回も逆転勝利し連勝、横浜キャノンイーグルス破る

    YOUよっかいち
  5. アニメ『アオのハコ』松岡一馬役に梶裕貴さんが決定! 「若干クセが強めな彼を楽しみながら演じさせていただきました」キャストコメントも到着

    PASH! PLUS
  6. 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話

    赤穂民報
  7. 【ネコ好き御用達】カルディ「ネコの日バッグ」に入ってたネコグッズのサイズ感が想定外だった / 買い逃した方もまだ購入チャンスあり!

    ロケットニュース24
  8. 『関ヶ原最大の裏切り』小早川秀秋の寝返りは戦う前から決まっていた?

    草の実堂
  9. 海自カレーなど40店舗以上が出店!3月に「舞鶴カレーフェスタ」開催

    PrettyOnline
  10. 脚長に見える技ありデザイン!【低身長さん】におすすめの「美脚パンツ」5選

    4yuuu