Yahoo! JAPAN

四季折々の風景や花々 5年ぶり個展 伊賀市の洋画家・冨田さん

伊賀タウン情報YOU

2024年の二紀展に出品した130号の「花の詩」を紹介する冨田さん=伊賀市比自岐で

 四季折々の地元の風景や花々などを描いている三重県伊賀市比自岐の洋画家、冨田儀孝さん(76)の5年ぶりの個展が、4月10から13日まで同市上野福居町のギャラリー「アートスペースいが」で開かれる。入場無料。

 30代のころから公募展「二紀展」に毎年出品し、定年後は地元の風景を題材にすることが増えた。2022年には、同展を主催する全国組織の美術団体「二紀会」の会員に推挙され、同団体の支部組織「三重二紀」や県洋画協会にも加盟。「学べる環境に自ら身を置き、自分で学び取りたい」と意欲的に創作活動に取り組んでいる。

日々勉強

 今回は、「大地の詩」「花の詩」など、ライフワークとしているシリーズものを中心に、「日頃楽しみながら描いている」というサムホールサイズの色鉛筆画なども含め約30点を展示予定。冨田さんは「描くことがライフスタイルになってきている。これからも日々勉強し、磨き続けたい」と語っていた。

 時間は午前11時から午後6時(最終日は同4時)まで。

 問い合わせは同ギャラリー(0595・22・0522)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なぜシャアはガンダムを鹵獲できたのか?〜成功へ導いた5つの要素〜|『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第2話「白いガンダム」考察

    アニメイトタイムズ
  2. NBAデビュー1年目の河村勇輝!が残したスタッツとは? 激動のシーズンをプレイバック!【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  3. 福祉ネイリスト「松本 知美さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市中京区】

    きょうとくらす
  4. 旭川出身・YOUNG DAIS出演、『MY MOTHER NEVER CRY』舞台挨拶が札幌で開催!

    SASARU
  5. 【京都市中京区】四条中新道[Osteria Luna]のホタテと新物生青のりのリゾット

    KYOTOLIFE
  6. 美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

    asatan
  7. 大阪・関西万博で8時間待ちの人気! 進化した未来先取り型のくら寿司で食べてきました!

    anna(アンナ)
  8. 4人に1人はやらかした!?母になってからお酒で失敗したことはありますか? <ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  9. 高嶺のなでしこ、『運転免許トロッカ!』表紙登場! 全国のローソン店内放送でもPR

    Pop’n’Roll
  10. 4号ソロ&二塁打で打率.302と打撃好調!岡本和真に割って入る存在へと成長すべく2軍調整中の坂本勇人から打撃の技盗む巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ