Yahoo! JAPAN

「どこに置いたっけ?」がなくなる。使っていない「メガネケース」の意外な使い道「3つも入った」

saita

「どこに置いたっけ?」がなくなる。使っていない「メガネケース」の意外な使い道「3つも入った」

メガネケースを使わずにしまい込んだまま……という方が意外と多いですよね。特にハードタイプのケースは、しっかりした作りなのに活用法が思いつかないということも。ところがじつはあるモノを入れるだけで、とっても便利に使えるんです!

◆【画像で正解を見る】使っていない「メガネケース」の意外な使い道「3つも入った」

使わないメガネケース、どうしてる?

メガネを買ったときについてくるハードタイプのケース。しっかりした作りで高級感もあるけれど、肝心のメガネは別のケースに入れていて、付属のものはずっと使わずに引き出しの奥……なんてことはありませんか?

かといって処分するのももったいなくて、なんとなくとってあるだけ。じつは筆者もそのひとりで、「丈夫そうだし、何かに使えないかな?」と思いつつ、ずっとそのまま放置していました。

でも最近、「印鑑ケースとして使うと便利」というアイデアを知って試してみたところ、これが想像以上に使いやすかったんです!

メガネケースが印鑑収納に大変身!

実印や銀行印、認印など、家の中に点在しがちな印鑑類。使う頻度が低いぶん、つい棚の奥にポンと置いたままになっていませんか? いざというときに「あれ、どこにしまったっけ……?」と家じゅう探し回ることになりがちです。

筆者も以前、重要な書類の提出日に印鑑が見つからず、あわてて引き出しや収納ボックスをひっくり返すハメに。

そこで、メガネケースに印鑑ケースを入れてみると……?

しっかりしたケース&高さがあるので、印鑑を3本まとめて入れても大丈夫でした!

見た目もスッキリしていて、取り出しやすいのも◎。そのままだと開いてしまうのが心配な場合は、輪ゴムやヘアゴムなどで留めておくと安心です。外出時や災害時にも、パッと持ち出せるのが心強いですね。

防災にも効くメガネケース活用

印鑑以外にも、こまごまとした貴重品の収納に活用できるのが、メガネケースのよいところ。しっかりした構造とちょうどよいサイズ感で、意外と多用途に活躍します。

中身をラベリングしておけば、家族の印鑑や重要なものをまとめて管理するのにも便利。普段は使わないけれど、必要なときにすぐ取り出したいものを入れておくのにぴったりです。

「これってもう使わないかも……」と思ったそのケース、ちょっとした工夫で防災にも日常にも役立つかもしれません。よかったら、ぜひ一度試してみてくださいね!

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リバーウォーク北九州で消防音楽隊「水曜コンサート」開催 カラーガード隊の演技も【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 浜崎あゆみ、Hey! Say! JUMP、GENERATIONSら豪華共演!小室哲哉プロデュース曲で大合唱【a-nation 2025】

    WWSチャンネル
  3. Da-iCEがGENERATIONSと夢の最強コラボ【a-nation 2025】

    WWSチャンネル
  4. 浜崎あゆみ、20回目の出演で圧巻のステージ!夏の名曲「BLUE BIRD」「July 1st」披露【a-nation 2025】

    WWSチャンネル
  5. 応募券集めると必ず「ミッフィーコットンバッグ」もらえる!ミッフィーとボリスの絵柄がかわいい♡

    東京バーゲンマニア
  6. バンドー神戸青少年科学館 「プラネタリウムでオーロラに包まれよう ~Aurora Celebration オーロラが語りかける素敵なメッセージ~」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 砂浜で多彩な競技を体験♡ビーチスポーツの祭典 「ジャパンビーチゲームズ®須磨2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【グレーパンツ】持ってる人、マネしてみて……!大人可愛い晩夏コーデ

    4MEEE
  9. 「家庭のトラブルらしいよ〜w(嘲)」事実無根!吹聴する“怖いママ友”の本性

    4yuuu
  10. つくばエクスプレス【駅ぶら】005 新御徒町駅 佐竹商店街散歩 その1 江戸風鈴

    鉄道チャンネル