Yahoo! JAPAN

<すぐ捨てられないときの裏ワザ>生ゴミの臭いは家にあるものでおさえられる!方法は?

ママスタセレクト

生活をしているとどうしても毎日出る「生ゴミ」。生ゴミで悩まされる問題といえば「臭い」ではないでしょうか。こまめに処分をすればいいとはわかっていても、なかなかできないこともありますよね。ましてや災害が起こったときなど、すぐに処分できない状況になってしまったら「生ゴミの臭いはどうしたらいいの!?」とさらに頭を抱えることになってしまいそう。そのような気になる生ゴミの臭いを、実は身近なものでおさえる方法があるのです!

家にあるもので簡単に生ゴミの臭いがおさえられる

今回紹介する「生ゴミの臭いをおさえる対策」のやり方は、警視庁公式X(旧Twitter)を参考にしました。

用意するのは酢・水・生ゴミを入れるポリ袋(ビニール袋などでも可)・キッチンペーパー2~3枚。酢の種類は問いませんので、ご家庭にあるものを使用してください。

水と酢を1:1で混ぜ合わせよう

まずは水と酢を1:1で混ぜ合わせておきます。今回は各大さじ3ずつで作りましたが、生ゴミの量などに応じて調節してみてくださいね。水で薄めた酢を使うことで生ゴミの臭いを中和し、臭いをおさえてくれるのだそう。これは興味津々です。

生ゴミを入れる袋の準備

ポリ袋やビニール袋のなかに、キッチンペーパーを折りたたんで敷きます。1枚では水で薄めたお酢をあまり染み込ませられないので2枚以上がベストかも。今回はキッチンペーパー2枚重ねにしました。

キッチンペーパーに水で薄めた酢を染み込ませる

ポリ袋やビニール袋のなかに敷いたキッチンペーパーに、最初に作っておいた水で薄めた酢を染み込ませていきます。これで完成。

ママライターが実際に試してみた!

ポリ袋のなかに生ゴミを入れてみました。水で薄めているとはいえ、酢の臭いがかなり強いせいか、たしかにあまり生ゴミの臭いを感じません。

もちろん、生ゴミを入れたあとしっかり口を縛ってしまえばさらに生ゴミの臭いが広がるのを防げます。

手軽に簡単に、家にあるものでできる臭い対策

日常的にも使えるし、災害などの有事のときにも使える生ゴミの臭いをおさえる裏技。生ゴミの中身や量、気温や室温などによって、どれぐらい臭いがおさえられるかには差があるとは思いますが、知っているといないとでは大違いになりそうな裏技です。暑い時期には特に重宝しそう。家にあるものだけで簡単にできるので、ぜひ試してみてください!


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【函館市・ラーメン】透明なスープに細打ち麺、チャーシュー、メンマ、ネギがのるシンプルな「塩ラーメン」だからこそ、各店のセンスが光る!函館の塩ラーメンの名店10選!

    まっぷるトラベルガイド
  2. 【ゴールデンカムイ舞台探訪】団子をかじって最終決戦! アシㇼパたちの長い長い旅の終着地、函館を訪ねる

    ロケットニュース24
  3. Nothing’s Carved In Stone、5度目の野音ワンマン『Live at 野音 2024』開催が決定

    SPICE
  4. ライズプロダクションから新グループ・雨のち、ハレーション、デビュー!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 【AliExpressで爆売れ】958円の『電気ダンスロボット』がヤバい / レビューは「私の赤ちゃんはスーパー好きです」「素敵なおもちゃ」など

    ロケットニュース24
  6. SKE48 熊崎晴香、佐藤佳穂、末永桜花、写真集 『ずぶ濡れSKE48 Team E』の魅力をアピール!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. JUN SKY WALKER(S)、初の対バンツアー開催が決定 SA、ハルカミライ、ROTTENGRAFFTYら第一弾アーティストを発表

    SPICE
  8. AKB48、19期研究生が劇場公演デビュー! フレッシュな魅力をたっぷりお届け【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  9. 【男性編】離婚後のひとり暮らしで実感した“自由と寂しさ”のリアル #4「逃げられないこと」

    ウレぴあ総研
  10. 山北高校野球部 創部50年「躍進を再び」 古豪復活へOBら奔走〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉

    タウンニュース