Yahoo! JAPAN

関越道・長岡ICから道の駅「ながおか花火館」へ一時退出し立ち寄り可能に 9月10日から、国交省とNEXCO東日本が社会実験

にいがた経済新聞

道の駅 ながおか花火館

国土交通省北陸地方整備局とNEXCO東日本新潟支社は8月20日、道の駅を高速道路の立ち寄り施設にする社会実験の一環として、関越道・長岡ICから道の駅「ながおか花火館」(新潟県長岡市)への一時退出を可能とすることを発表した。実験開始は、9月10日0時から。ETC2.0搭載車であることなどが条件となる。

国土交通省と高速道路会社では、全国の高速道路で約25キロメートル以上の休憩施設の空白区間が存在していることを解消するため、高速道路から道の駅への一時退出を可能とする社会実験を2017年から実施している。

今回はこの社会実験の一環として、新たに関越道・長岡ICから道の駅「ながおか花火館」への一時退出が可能となる。

対象となるのはETC2.0搭載車で、長岡ICから降り、「ながおか花火館」に立ち寄り後、2時間以内に長岡ICの同じ方向へ再度利用した場合、目的地まで高速道路を降りずに利用した場合と同じ料金に調整される。なお、「ながおか花火館」に必ず立ち寄り、出入り口(高瀬町入口側)付近にあるETC2.0送受信機を通過することも利用条件となる。

詳細については、NEXCO東日本のサイトを参照。

プレスリリースより

プレスリリースより

【関連リンク】
NEXCO東日本 「9月10日実験開始「道の駅」が高速道路の立ち寄り施設に」

【グーグルマップ 道の駅「ながおか花火館」】

【関連記事】

【道の駅特集】ローカルヒーローもいる「道の駅 長岡花火館」 デジタル技術と映像のわかりやすさを駆使し、長岡市のアミューズメントパークを目指す【動画あり】

The post関越道・長岡ICから道の駅「ながおか花火館」へ一時退出し立ち寄り可能に 9月10日から、国交省とNEXCO東日本が社会実験first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そんな考えではキミはホストになれない【実録】ナンバーワンホストが私に教えてくれたビジネスと人生の勝負論

    ロケットニュース24
  2. Amazonで星4評価の「冷凍たこ焼き」を買ってみた結果

    ロケットニュース24
  3. 【動画】大阪城公園「大阪グルメEXPO2025」で人気芸人と踊る盆踊り大会 ミャクミャクも

    OSAKA STYLE
  4. 映画『大長編 タローマン 万博大爆発』は劇物 / 止まない困惑からの困惑! なんだこれは!!

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・しんせんや】地元に愛される回転寿司 今日の“いいネタ”、ここに!

    愛媛こまち
  6. 【松山市・G-MEN AGENT 周旋人(ジーメンエージェント シュウセンニン)】禁断のボリュームと脂 ニンニクしょう油の香り

    愛媛こまち
  7. アニメ『よふかしのうた Season2』第9夜より新編開幕! “ハロウィンナイト編”ビジュアル&PVが公開

    PASH! PLUS
  8. 【勝手に診断】フロート系アイスクリームの食べ方でわかる、性格タイプ6選

    ロケットニュース24
  9. 柏木べるくら、ちくのぼ、川村壱馬(THE RAMPAGE)らがカードゲームで白熱バトル 『オプフェス2025 ~カードバトル編~』開催へ

    SPICE
  10. 「一日30時間ほしい」やなせたかしの妻・暢さん、創作を支えた過酷な日々 ※あんぱん

    草の実堂