Yahoo! JAPAN

ドイツの雰囲気を再現したクリスマスマーケット「ROPPONGI HILLS Christmas Market 2024」が、12月25日まで六本木ヒルズ大屋根プラザで開催中!

さんたつ

全体

ドイツのクリスマスの雰囲気を味わえる「ROPPONGI HILLS Christmas Market 2024」が2024年12月25日(水)まで東京都港区・六本木ヒルズ大屋根プラザで開催中だ。ドイツオリジナルのクリスマス雑貨がそろうのをはじめ、グリューワイン、ソーセージなど、本格的なドイツ料理を楽しめる10店舗が集結!

本場ドイツのクリスマスマーケットが六本木に出現!

オブジェをあしらったデコレーションも雰囲気満点。

光輝くイルミネーションが施され、クリスマス気分を満喫できるクリスマスマーケットが六本木ヒルズで開かれている。今年で18回目となる本イベントには、世界的に有名なドイツのクリスマス用品専門店「ケーテ・ウォルファルト」が出店していることにも注目。卵型のお香人形「スモーキー」の「フクロウの郵便屋さん」は、人形の胴体にお香を入れて楽しむことができる今年の目玉商品のひとつだ。

また、シナモンやクローブ、スターアニスなどで作られたデコレーションが並ぶ「ラスプ スパイスデコレーション」には、スパイスを使った愛らしいリースが。ガラス細工ショップ「ジョイラッククラブ」には、サンタクロースやトナカイ、スノーマン、ボールツリーなどハンドメイドの繊細なデザインのオブジェが飾られており、目移りするほどチャーミングなものばかりだ。

スパイスを使ったリースなど、自宅用にしたいグッズもそろう。

広報担当者の内田さんは、「世界最大級のドイツ・シュツットガルトのクリスマスマーケットを再現した会場内では、伝統的なドイツのクリスマスアイテムを取り扱うことで有名な『ケーテ・ウォルファルト』を筆頭に、本格的なドイツのクリスマス雑貨や料理をお楽しみいただけます。ホットワインやホットドッグなどの軽食を片手に、マーケット散策を楽しんでいただくのもおすすめです」と見どころを教えてくれた。

天候に関わらず楽しめる、屋根付きエリアで行われるのもいい。眺めるだけでクリスマス気分を味わえそうだ。

ドイツ料理とホットワインでクリスマス気分を満喫

身体を温めるホットワインももちろん用意。

フード&ドリンクのコーナーには、本格的なドイツ料理やドリンクがずらり。注目は、シャルキュトリ専門店の「メッツゲライササキ」。ドイツの国家資格を取得した職人がつくる本格的なソーセージと「パテ・クルート世界選手権大会」で優勝した福田シェフが作るパテが評判の店だ。

「ケーニッヒ」では、伝統的な手作りハム・ソーセージを味わえる。ほかにも、黒ビールで煮込んだドイツ風ビーフシチュー・グーラッシュをはじめ、ドイツ老舗メーカーから取り寄せたアップルワインや焼きたてのプレッツェルを楽しめるグーラッシュとグリューワインの店「フランクフルターハウスマイスター」など、どれも魅力的なメニューばかり。さまざまな味を楽しんでクリスマス気分を満喫したい。

ドイツの街角で食べられている、飾らないおいしさを気軽に楽しめる「ケーニッヒ」。
北海道産の牛肉と野菜を使用したドイツ風ビーフシチュー・グーラッシュを提供する「フランクフルターハウスマイスター」。
シャルキュトリ専門店「メッツゲライササキ」。

開催概要

「ROPPONGI HILLS Christmas Market 2024」

開催期間:2024年11月23日(土・祝)~12月25日(水)※会期中無休
開催時間:11:00~21:00
会場:六本木ヒルズ大屋根プラザ(東京都港区六本木6-10-1)
アクセス:地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩3分、地下鉄大江戸線六本木駅から徒歩6分
入場無料

【問い合わせ先】
六本木ヒルズ 総合インフォメーション☏03-6406-6000
公式HP  https://www.christmas.hills-site.com/illumination-event/roppongi/101/

取材・文=前田真紀 画像提供=森ビル株式会社

前田真紀
ライター
『散歩の達人』『JR時刻表』ほか雑誌・Webで旅・グルメ・イベントなどさまざまなテーマで取材・執筆。10年以上住んだ栃木県那須塩原界隈のおいしいものや作家さんなどを紹介するブログ「那須・塩原いいとこ、みっけ」を運営。美術に興味があり、美術評論家で東京藝術大学教授・布施英利氏の「布施アカデミア」受講4年目に突入。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. えっ、ガストで もつ鍋なんてやってたのか…! やまやコラボ「博多明太もつ鍋」でソロもつ鍋してみた

    ロケットニュース24
  2. 中身ショボいけどなぜか売れてる! 楽天で見つけた『ミステリーおまかせセット』がヤバすぎて内容どうこうじゃない / 福袋2025

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Maple Brick】多彩なメニューでしっかりごはん派も大満足

    愛媛こまち
  4. 開業1915年 1世紀以上愛されてきた帯広の老舗のCDショップ「浅原栄陽堂」 110年の歴史に幕

    SODANE
  5. 版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ

    赤穂民報
  6. 「富士山花火vsスピードウェイ2025」開催決定!今年は桜の季節に開催!桜・花火・富士山が織りなす日本美の共演

    WWSチャンネル
  7. 【デカっ】オオゼキの『特大サラダ』(539円)が特大どころじゃなくて笑う

    ロケットニュース24
  8. 新図書館、目標の土地すべての購入は困難か、四日市市議会の全員協議会で市が経過を説明

    YOUよっかいち
  9. 【動画】.SHAR-LiE・佳美メイ、美腹筋あらわなカジュアルコーデで今後の展望を語る!

    WWSチャンネル
  10. 新大学の基本計画策定は新年度にずれ込み、JR四日市駅前、大学建物の配置イメージも

    YOUよっかいち