Yahoo! JAPAN

ダイソー、セリア、キャンドゥ「寒い日の必需品」「毎年大活躍」防寒グッズおすすめ4選

たまひよONLINE

いろいろなショップから、寒い冬を快適に過ごすための防寒グッズが発売されています。中でも100均でゲットできるものは、コスパが良いとSNSでも大人気!本格的に寒くなる前にそろえておきたいおすすめアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

【ダイソー】寒い日に大活躍のもこもこ靴下をまとめ買い!


出典:Instagramアカウント「chion6yoga」


こちらはchi3tonさんが「寒い日の必需品」というダイソーのもこもこ靴下。ワンシーズンで寿命がくるそうで、本格的に寒くなる前に毎年買い直しているのだとか。どれも可愛いデザインで高見えしていますよね◎

【セリア】これが110円!? サイズ調整もできる「ふかふかイヤーマフ くすみカラー」


出典:Instagramアカウント「chai_asako」


こちらはchai_asakoさんがセリアで購入した「ふかふかイヤーマフ くすみカラー」。アジャスター付きで、頭の大きさに合わせてサイズ調節ができるのだとか。ブラウンやピンク、グリーンなどカラーバリエーションも豊富とのこと。「これが110円なんて…安い!」とコスパの良さに大満足の様子◎

【ダイソー】ちょっとしたお出かけに便利!「外でも履けるスリッパ」


出典:Instagramアカウント「risaroom28」


こちらはrisaroom28さんがダイソーで見つけた「外でも履けるスリッパ」。近所へのお出かけ用として購入したそうですが、実際にはいろいろな場所に履いていっているのだとか。甲の部分はもこっとしていて厚みがあり、内側はボアで覆われているのであったかそうですね♪

【キャンドゥ】ディズニー柄で可愛すぎ!「クルーソックス」


出典:Instagramアカウント「miyu_yanen」


こちらはmiyu_yanenさんがキャンドゥで2色買いした「クルーソックス」。各330円だったようですが、可愛くて買ってしまったのだとか♪ ディズニー柄はもちろん、足首部分が違う編み方になっている点もキュートですよね。サイズは23~25cmのようです。

今回は100均でゲットできる防寒グッズをご紹介しました。中には 110円ではないアイテムもありましたが、クオリティが高くてコスパが良さそうでしたよね。
(文:mayu)

●記事内の価格はすべて税込み、2024年11月時点のものです。
●記事の内容は2024年11月の情報で、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 旧文通費、使途はこれまでとほぼ変わらず。1万円を超える支出には報告義務。大竹「これまで何に使ってたのか気になる」

    文化放送
  2. 神戸で「みんなが食べたいプリン総選挙」6月開催!事前予約販売もスタート

    PrettyOnline
  3. 漫画・魔王様とNHKテキスト by 田中光|第38話:すてきにハンドメイド

    NHK出版デジタルマガジン
  4. パリの雰囲気やアートを感ずるパンは名実ともに大阪No.1の【パリ・アッシュ】(大阪府・大阪市)

    パンめぐ
  5. 【MACO~CAN’T END THIS LOVE TOUR 2025~】全国9都市をめぐるヘッドラインツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. ダッフィー&フレンズの虹色Tシャツが東京ディズニーシーに新登場

    あとなびマガジン
  7. 【2025】北九州市内でGW前半<4月26日〜29日>開催のイベント17選 グルメ・マルシェ・子どもまつり

    北九州ノコト
  8. USJチケットブースでのチケット販売を5/6で終了 オンラインチケットはQRコード決済に対応

    あとなびマガジン
  9. 中四国最大「あなぶきアリーナ香川」オープンを祝う、音楽フェス『Hello Arena 2025』にスカパラ、10-FEET、ホルモン、ビーバー、WurtSが豪華饗宴

    SPICE
  10. 板歯目、初のCD作品『もんくのひとつもいいたい!』を6月にリリース決定 約2年ぶりの全国ツアーの第一弾ゲストバンドも発表に

    SPICE