【知恵のかりもの】公開されている最新情報まとめ|発売日や新要素、シリーズの時系列について
2024年6月18日に放送された任天堂の情報番組「Nintendo Direct」において、任天堂は『ゼルダの伝説 知恵のかりもの」を2024年9月26日(木)に発売することを発表しました。対応機種はNintendo Switchです。
知恵のかりものの基本情報
タイトル
ゼルダの伝説 知恵のかりもの
発売日
2024年9月26日(木)
対応機種
Nintendo Switch
希望小売価格
パッケージ版:7678円(税込)
ダウンロード版:7600円(税込)
ゼルダ姫の冒険が始まる
広大なハイラル各地に謎の裂け目が生まれ、人や物を飲みこむ「神隠し」が発生。
剣士リンクもこれに飲みこまれて行方不明に。
残されたゼルダ姫は民やリンクを救うため、ハイラルをめぐる冒険へと旅立ちます。
ゼルダシリーズ待望の新作の主人公はリンク…ではなくゼルダ姫です。
見下ろし型ゼルダ、いわゆる「2Dゼルダ」のアタリマエを見直して新しい遊びを作ったそうです。
魔物に囚われたゼルダ姫を助けにきた剣士リンクが謎の裂け目に飲み込まれ、「神隠し」に合う直前にゼルダ姫を逃がすところから物語は始まります。
妖精トリィと『カリモノ』の力
ゼルダ姫は妖精「トリィ」と出会い、トリィロッドの力を授かります。
「カリモノ」の力
トリィロッドの力を授かったゼルダ姫ははテーブル、木箱、ベッドなど様々なものをお借りできる「カリモノ」の力を使えるようになります。
一度借りたものはいつでもどこにでも作り出すことが可能で、この力を用いて通常通れない高さの場所や橋がないと渡れない水辺も通れるようになります。
魔物もカリモノに?
道中現れる魔物に対しては、石などのカリモノを出現させ投げつけて戦うこともできますが、魔物を「カリモノ」にしてゼルダ姫の代わりに戦ってもらうことも可能です。
カリモノの戦略的要素
紹介されたカリモノの戦略的要素をまとめました。
カリモノの戦略的要素
カリモノ
利用方法
テーブル
階段
ベッド
橋
肉
空の魔物をおびきだす
石
敵に投げつける
地上の敵(モリブリン)
敵との戦い
空飛ぶ魔物
滑空
炎の魔物
草木を燃やす
蜘蛛の魔物
糸を飛び移る
リーデッド
敵の動きを止める
どんなゲームになる?
従来のゼルダシリーズのような剣を振るうなどのアクション要素がなくなり、見かけたオブジェをカリモノの力を使ってどう活用するか、プレイヤーに託されています。
攻略法に正解はなく、プレイヤーの性質で大きく攻略法が異なるゲームになっています。
「知恵のかりもの」の時系列
ゼルダシリーズにおける知恵のかりものの時系列は2通り推測できます。
初代「ゼルダの伝説」の後
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の後
どちらにせよ、勇者敗北ルートなのは確定していると思われます。
初代「ゼルダの伝説」後の考察
剣士リンクの持っている剣が「マスターソード」ではなく「ホワイトソード」らしきものを持っています。さらにガノンがいる場所にゼルダが捕まっていたり、ピラミッドの内部ではなさそうな場所にいます。
これらに当てはまるのは、初代「ゼルダの伝説」のガノン戦であり、このことから初代「ゼルダの伝説」の後に「神隠し」によってリンクが消えてしまった世界なのではないかと推測できます。
「神々のトライフォース後」の考察
勇者リンクが戦闘しているガノンがトライデントを持っている点など神々のトライフォースのラスボスであるガノンに似ています。
知恵のかりもの
神々のトライフォース
また、動画内に映るハイラルの景色が「神々のトライフォース」のマップと似ているため、「神々のトライフォース」の後の可能性も考えられます。
ゼルダシリーズ時系列等考察記事
【ゼルダの伝説】ゼルダシリーズの時系列をわかりやすく解説!発売順に全タイトルまとめ【ハイラル史】 – 攻略大百科
ブレワイの要素も
勇者敗北ルートのいずれかという推測だったものの、ブレワイやティアキンの要素も存在しています。
以下の要素からブレワイを基準にした、今までの世界とは関係のない新たな世界の時系列の可能性もあります。
シーカー族
シーカー族自体は勇者敗北ルートにも存在しています。しかし、ブレワイ基準のシーカー族となっており、和風な装いであり、ブレワイとティアキンのロベリーに似た人物も登場しています。
上記の画像にはブレワイのシーカー族がよく被っていた「笠」も登場しています。
ハイラル兵に攻撃を仕掛けているシーカー族らしき人物も登場しており、「イーガ団」のような存在もいるのかもしれません。
ゲルドの街
勇者敗北ルートにはゲルド族は存在していません。「神トラ」に「あやしの砂漠」と呼ばれる場所に「ゲルドマン」という魔物は登場しています。
しかし、本作には「ゲルド族」と「ゲルドの街」のような場所も存在しています。
川ゾーラ
ゼルダシリーズの「ゾーラ」は、いわゆる「川ゾーラ」と「海ゾーラ」が存在しています。
「川ゾーラ」はリンクの行方を阻む敵として勇者敗北ルートに登場し、「海ゾーラ」は「時のオカリナ」の作品以降、主に登場するリンクの味方寄りのゾーラとして登場しています。
今までの作品で「川ゾーラ」と「海ゾーラ」が一緒に登場したことはなかったものの、本作でついに一緒に登場することが確定しています。
「海ゾーラ」のデザインがブレワイ以降のゾーラっぽいデザインをしています。
デクの樹サマ
「デクの樹サマ」は勇者敗北ルートに存在せず、「時のオカリナ」から「風のタクト」に繋がる勇者勝利(大人時代)ルートにのみ存在しています。
しかし、本作には登場しているのでなぜなのか…まだ不明となっています。
Nintendo Direct 2024.6.18公開映像
予約特典・購入リンク
【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】予約特典や最安価格ショップ比較まとめ
当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。