Yahoo! JAPAN

立ったままうとうとした犬→寝落ちした瞬間…まさかの『転んで目が覚める光景』に爆笑「白目からのコテンw」「なんちゅう可愛さ」と23万再生

わんちゃんホンポ

寝落ちする姿が可愛すぎると話題になっているのは、Instagramアカウント『@iam.rajafam259』に投稿されたわんちゃんの姿。立ったままうたた寝をしていたわんちゃんが寝落ちしてしまう光景には、「可愛いが過ぎます♡」「横になってw」と、温かな笑いが巻き起こることに。こちらの投稿は23万再生を超えて、たくさんの人に笑顔を届けることとなりました。

立ったままウトウトし始めたラスタくん

この日、フレンチブルドッグのラスタくんは激しい眠気に襲われていたとのこと。ラスタくんのお顔を見てみると…あまりの眠気に白目になっていたそう。

なんとか頑張って目を開いていたものの、眠気は次第に強くなっていき、とうとううたた寝を始めてしまったラスタくん。気力を振り絞り、立ったままの姿勢を維持してはいるものの、首はかくんと下がり、いつしか瞼も閉じてしまったとのこと。そうして、ラスタくんはさらに深い眠りへと誘われていくのでした。

頑張って目を開けようとするものの…

瞼も閉じてしまい、今にも眠ってしまいそうなラスタくんですが、どうやらまだ眠気に抗っているご様子。頑張ってまぶたを開けるものの、すぐに閉じてしまいます。その姿からは、まだ遊んでいたいのに、体がいうことをきいてくれないもどかしさを感じます。

そして、それまでなんとか踏ん張って体勢を持ちこたえていたラスタくんですが、とうとう船をこぎ始めてしまったそう。呼吸に合わせて揺れるラスタくんの姿を見ていると、思わず支えてあげたくなってしまいます。

寝落ちして転んでしまう姿が可愛すぎると話題に

それまでなんとか体勢を保っていたラスタくんですが…とうとう意識が途切れてしまったご様子。ラスタくんは、突然後ろにコテンと倒れてしまったといいます。電池切れになってしまったかのような姿に、思わずキュンとしてしまいます。

寝落ちして倒れてしまったラスタくんは、倒れた衝撃ですぐに意識を取り戻し起き上がたとのこと。何があったのか確認するように、周りをキョロキョロと見回していたといいます。

人間の赤ちゃんも、ごはんを食べている時に突然眠ってしまうことがありますが、そんな赤ちゃんのような可愛らしい一連の光景に温かな笑いが込み上がってきます。

カメラの前でうたた寝をしてしまうラスタくんの姿は、投稿を見ていた人たちの胸を射止めることに。「可愛くて笑っちゃいましたw」「『コテッ』って倒れるの可愛いすぎる」「立ったまま寝るなんてズルいw」など、たくさんの感想が寄せられています。

Instagramアカウント『@iam.rajafam259』では、いろいろな場所でうたた寝をしてしまうラスタくんの愛らしい姿を見ることができますよ。

ラスタくん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「@iam.rajafam259」さま
執筆:伊藤悠
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【フロプレステージュ】毎月6の付く日は「FLOの日」、7月限定「桃と彩りフルーツのタルト」3種が登場するよ~。

    東京バーゲンマニア
  2. 【入場無料】泉南市で「WORLD GOURMET EXPO」開催!世界のグルメやイベントを家族で楽しもう

    anna(アンナ)
  3. 70周年記念で生演奏や限定ノベルティも 「摩耶ロープウェー 開業記念おもてなしイベント」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 〆スイーツにも!優しく灯るジェラート屋さん  宇部市「gelateria yawn」

    山口さん
  5. 身内が心臓にペースメーカーつけることになりまして、インフォームドコンセント受けてきました。

    Books&Apps
  6. イオン若松店で「北海道物産展」開催 スイーツからグルメまで函館の美味しいもの集結【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  7. 車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]

    特選街web
  8. ファンタジー?いいえ、現実の兵庫です 日本に見えない絶景に12万人驚たん「空にドラゴンも見える」

    Jタウンネット
  9. 「ドライヤー」の節電につながる“時短テク”3つ→「早く乾く!」「髪にもやさしい」

    saita
  10. 【専門家監修】親が頑張りすぎると逆効果?子どもを燃え尽き症候群にしないための「ストレスコーピング」のすすめ

    こそだてまっぷ