Yahoo! JAPAN

レパートリーは100種類!お出かけのお供に 山口市「おむすびころりん」

山口さん

暖かい日が増えてきて、おでかけが楽しめる季節がやってきましたね!
お花見やピクニックなど行楽シーズンに欠かせないのは、やっぱりおいしい食べ物♪
今回は山口市にニューオープンした、春のおでかけにぴったりなおむすび屋さんをご紹介します!

始まりはチャレンジショップ

今回ご紹介する「おむすびころりん」(山口県山口市中河原町4-5)があるのは、一の坂川交通交流広場のすぐそば。「おむすび」のタペストリーが目印です!
山口市中心商店街やパークロードからも近い場所にあるので、買い物帰りや仕事の休憩時間にも立ち寄りやすいエリアです。

お店の専用駐車場はないので、近隣の有料駐車場をご利用くださいね。

オーナーは約40年間、医療技術者として働いてきたという江本稔さん。構想10年以上というおむすび屋さんのスタートは、山口市中心商店街の中にあるチャレンジショップでした。
江本さんは「目を酷使する医療技術者の仕事は、いずれ引退しなければと考えていました。料理が好きだったこともあり、おむすびに関係したお店を思い描くこと10年以上。引退後は飲食関係の仕事をしようと考えていました。」と話します。

2022年、創業予定者がチャレンジショップとして出店できる商店街の「やまぐち創業応援スペース mirai365」でお店をオープンし、着実にファンとおむすびの種類を増やしてきました。

お店の場所をここに決めた理由の一つに、「mirai365」から近く、これまでのお客さんが立ち寄りやすいこともあるそうです。

レパートリーは約100種類!色とりどりのおむすび達

「おむすびの具材は無限大。身近な存在で、どんな顔にもなれることがおむすびの魅力」と江本さん。

これまで考案したおむすびは100種類ほどになるのだとか!
店内に入ると、ショーケースに並ぶ色とりどりの具材を包んだおむすびが目を引きます♪

テイクアウトで提供するのは、日替わりのおむすび6種類とお弁当2種類。
精米過程にもこだわった厳選米を使用し、江本さんがお米に合うように選んだ瀬戸内海産の塩と山口県産の海苔が使われています。

私は2種類のおむすびをいただきました!

サーモン漬け 300円

味付けされたサーモンがたっぷり入った「サーモン漬け」はサーモンに味がしっかり染みて、ご飯に合わないはずがない!
おかわりしたくなる味わいでした。

辛子明太子 240円

続いて王道の「辛子明太子」は、定番だからこそ、お米のおいしさも味わえる一品です。

「ツナマヨねぎ塩こんぶ」「ごぼうおかか」「ローストチキン」「春のおむすび」「ホタテバター醤油」「黒毛和牛トモサンカク」などなど、ネーミングだけでお腹が空いてきそうなメニューが目白押し!
新商品も続々登場しています。日替わりで楽しめるので、何度でも通いたくなりますね。

たけのこやさつまいもなど、旬の食材を使った季節限定のおむすびもお楽しみに♪
これからの季節は、お花見弁当や彩り豊かないなり寿司も登場予定です!

販売する商品についてはお店のInstagramでも発信されているので、要チェックです♪

おむすびに合うおかずも ランチやスイーツをどうぞ

チャレンジショップからさらに進化した「おむすびころりん」。

店内ではイートインもスタートしており、カウンター席4席・テーブル席8席を用意しています。

おむすびランチBセット 1,100円

ランチタイムは14時まで。
こちらは、日替わりおむすび2個、一品料理、味噌汁、小鉢がセットになった「おむすびランチBセット」(1,100円)。
日替わりおむすび2個、味噌汁、小鉢がセットになった「おむすびランチAセット」(825円)や、おむすびが増量できるメニューも用意しています。

単品のおむすびや味噌汁セットも販売しているので、自分流にカスタムしてみてくださいね!

14時以降はカフェに変身!手作りのおはぎやケーキ、オリジナルのコーヒーをどうぞ。

夜メニューの一例

金曜日と土曜日はディナータイムの営業があり、「熟成厚切り牛タン」「厳選黒毛和牛炙り焼き」など単品メニューを楽しむことができます。
おむすびとは違ったお食事をお楽しみください♪

近くには桜の名所・一の坂川が流れている「おむすびころりん」♪
これからの季節はおむすびをテイクアウトして近くの公園で食べるのも良いですね!

こだわりのおむすびをテイクアウトでもイートインでもお楽しみください♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. チーズと枝豆で“バリッ”!岩崎ファーム発・超簡単おやつを作ってみた

    おたくま経済新聞
  2. 【マクドナルド】大人気!“ほんのハッピーセット”にあの「地球の歩き方」が出たよ~!

    ウレぴあ総研
  3. 【京都ツウ】夏の風物詩☆アイドル『うみうのウッティー』注目!平安時代の伝統漁「宇治川鵜飼」

    キョウトピ
  4. 「どのくらい貯めたらいいのか漠然と不安…」すぐにわかる“預貯金額の目安2つ”とは?

    saita
  5. 銀座コージーコーナーが初の朝食系スイーツ「コージーモーニング」発売!朝ごはんにぴったりメニューが勢ぞろい。

    東京バーゲンマニア
  6. バキバキ童貞が歌手デビュー!?「股間応援ソング♪」がシュールで笑える

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 黒鯛工房「第17回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」開催。32クラブ96名の黒鯛師が集結!

    釣具新聞
  8. ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催

    Jタウンネット
  9. 「冷凍ピザ」は割高!?代わりに作っている料理→「子どもが好きそう」「朝ごはんラクになるわ」

    saita
  10. 水を飲み始めた猫→角度を変えて見てみたら…想像もしていなかった『まさかの光景』が1454万再生「ブルートゥースww」「爆笑した」<海外>

    ねこちゃんホンポ