Yahoo! JAPAN

仕事を現場で学ぶ 中学生が職場体験

タウンニュース

説明を受ける生徒たち

引地台中学校(木内正典校長)の2年生が11月28・29日、市内の事業所を訪れ、職場体験学習を行った。

28日、大和徳洲会病院(中央)を5人の生徒が訪問した。生徒たちは、医療用のユニフォーム「スクラブ」を着用し、病院の担当者から検査に関する知識や病院の設備について説明を受けた。生徒たちは熱心な様子で医師らの話に耳を傾けていた。

同院の担当者は「中学生の皆さんが将来の進路を考えるにあたり(病院で働くことも)選択肢の一つとして持ってもらえたら」と話した。

職場体験に参加した井口綺音さん(14)は「色々な職種があって、それぞれ重要なことを知れて良かった」と振り返った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「餃子の王将」持ち帰りメニュー人気ランキング

    ランキングー!
  2. 【旭川市】リピート決定!!人気のテイクアウトスイーツ3選♪

    asatan
  3. お肉ガッツリ食べたい時によく行くおすすめ店3選

    asatan
  4. BE:FIRST、アジア・ヨーロッパ・北米の15都市を回る自身初のワールドツアー『BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-』開催を発表。【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  5. 北海道根室市の伝統漁法<氷下待ち網漁> 氷の下に網を仕掛けるメリットとは?

    サカナト
  6. 【月刊にいがた2025年2月号】2月号は新潟の寒い冬にぴったりな洋食特集!人気カーディーラーによるイチオシ新車情報も

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. JR住吉駅直結『リブ住吉』のリニューアルで「21店舗」が新規出店。成城石井・イスズベーカリー・無印良品も

    神戸ジャーナル
  8. 関西最大級モーターショー「大阪オートメッセ」開催へ 500台超を展示

    OSAKA STYLE
  9. 映画「ビバリーヒルズ・コップ (1984)」が教えてくれた、スウェットの袖は切ってもいいんだということ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 山岸凉子の『日出処の天子』が、野村萬斎の演出・出演で2025年夏に能 狂言化

    SPICE