男の子の声変わり中にやらない方がいいことがある!?こんな困った&対処法を紹介【12歳までに知っておきたい男の子のためのおうちでできる性教育】
ちょっと心配?「声変わり」
「大人の男の人は声が太くて低いのに、子どもは男の子でも声が高いなぁ」と、不思議に思ったことはありませんか。実際に、大人の男の人の声は、子どもの声よりも1オクターブほど低いのです。その理由は、成長するにしたがって、のどの奥にある声を出すための「声帯」という器官が長く厚くなるから。それといっしょに、のどの真ん中ぐらいにある「のどぼとけ」も、ボコッと出て目立つようになります。こののどぼとけが、目立つようになってきたら、声変わりの合図ともいえます。
早い場合では小学校高学年ぐらいから声帯が大きくなり、「声変わり(変声)」が始まって声が低くなります。ただ、声帯は大きくなっても発声を調節する筋肉の発育が間に合わないことが多いので、声がかすれたり、出しにくくなったりします。人によっては、まったく声が出せなくなることも。急に声が出なくなってしまったら、あせってしまいますよね。でも、大丈夫。これも成長のあかしのひとつだからです。
声が出しにくくなって低くなっていくこの時期を、「変声期」といいます。多くの場合、変声期は半年から1年ほど続き、本当に声が安定するまで3~4年かかるともいわれます。変声期の時期に無理に声を出そうとすると、声帯を傷つけてしまうので注意しましょう。
声変わり中にやらないほうがいいこと
長時間の会話をしない無理に歌わない大きな声を出さない
声変わり中、こんな困った&対処法
声変わりが落ち着いてから、前のように歌えない、高い声が出せないなどから、音痴になったと感じる人もいるかもしれません。声を出す感覚が変わったことを自覚し、少しずつ歌う練習をしてみましょう。
ちなみに、女の人にも声変わりはあります。ただし、女性の場合は声帯が少ししか伸びないので、声も2~3音しか変わらないことがほとんど。そのため、本人やまわりの人たちも気づかないことが多いのです。
ONE POINT
【出典】『12歳までに知っておきたい男の子のためのおうちでできる性教育』著: 高橋幸子