Yahoo! JAPAN

【ややこしいな】『ザめしや』かと思ったら『ザめしや24』だったので『ザめしや』リベンジを敢行した結果 → 大阪住みてぇぇえ!!!

ロケットニュース24

関西・東海地方を中心に展開する『ザめしや』というチェーン店が人気らしい。そんな噂を聞きつけた当編集部の佐藤記者は先日、大阪の『ザめしや』を訪れた。詳細は佐藤記者の記事をご覧ください。

すると……記事公開後、読者の方から「これは『ザめしや』ではない」とのご指摘が届いたのだそう。コトの背景には佐藤記者が『ザめしや』と同系列ながら別形態の『ザめしや24』を『ザめしや』と間違えて訪れてしまったことがあるようだ。ややこしいな、おい。

今回、大阪を訪れた私は佐藤記者に代わって『ザめしや』リベンジを敢行することにした。いわば弔い合戦……もとい仇討ちである。

こんな感じで料理の組み合わせは自由自在!

・のどかなとこ来た

なお、こちらが佐藤記者が間違えて訪れてしまった『ザめしや24 千日前』。なんと『ザめしや24』は全国でここ1店舗しかないらしい。ある意味メチャクチャ引きが強いな、佐藤さんは。

店頭どこを見渡しても「24」の文字はなく、佐藤記者が間違えてしまったのも無理はないように思われる。また旅行者が非常に訪れやすい立地にあることも、事態をややこしくしているといえるだろう。みなさん、間違えないように!

マップとにらめっこのすえ、今回私が向かったのは『ザめしや 上新庄店』。最寄駅は大阪駅から電車で15分の距離にある。

こんなことがなければ、おそらく一生この地を踏むことはなかっただろう。ありがとう『ザめしや』(まだ到着してないけど)。

そして3分くらい歩いた先が……

正真正銘の『ザめしや』である!

・あ、そういう感じ!?

実は開店20分前くらいに到着してしまったのだが、駐車場には開店を待っているとおぼしき車が数台見受けられた。人気なんだな、『ザめしや』は。

とんてき、もつ焼き、レバニラ、焼きそば、ハンバーグ……なるほど。スタミナ系のお店かな?

……とか考えてたら時刻は11時をまわった。開店時間である!

\ おじゃましまー! /

/ あっ!? そういう感じスか!? \

・嬉しすぎる誤算

それでは私が『ザめしや』で注文したメニューを発表しよう……これだ! ジャン!

題名:「乙女の夢」

実は『ザめしや』、「ケースの中から好みのオカズを好きなだけ取ってレジを目指す」スタイルの店だったのである!!! 私が世界で一番好きなシステムだ。やばいやばい、めっちゃアガる!!! 分からないという人は丸亀製麺の進化版みたいな感じをイメージしてみよう。

以前はこのスタイルのチェーン店が都内にも多くあったが、いつの頃からか見かけなくなってたんだよなぁ。まさか大阪で出会えるとは思ってもいなかった。

そりゃテンション上がって2000円超えにもなるでしょうよ。揚げ物と焼き物は店員さんに頼めばチンしてもらえるぞ。最高か。いただきま〜す!

オクラありがてぇ〜!!!!

豚汁うめ〜!!!! すごくいい意味で「マルコメの味噌使っていそう」だ。つまり家で作ったみたいな落ち着く味ってこと。ちなみにコレでミニサイズ。感覚おかしい。

・スーパーハッピーエンディング

『ザめしや』のシステムを「つまりバイキングみたいなことね」と捉えた読者もいるかもしれないが、それは全然違う。世界で1つのオリジナル定食を設計し食す幸福感は、「必ず食べ切る」「後戻りはできない」という緊張を伴うことで初めて発生するのだから。

最終的にご飯にオカズを色々乗せて食べるのが好きである。あぁ、『ザめしや』が家の近所にあったなら。せめて東京都内にあったなら……そう思わずにいられない。ワンチャン埼玉でも通う可能性あります。

抹茶わらび餅うめ〜!!!!

なお先にお伝えした『とんてき』だの『焼きそば』だのといったメニューは単品注文が可能なほか、テイクアウト・メニューも充実しているっぽい。マジで『ザめしや』だけで3食まかなえそうだなぁ。

後日。コトの顛末を佐藤記者に報告したところ「ムフフ」といった反応だった。よって弔い合戦もとい仇討ちは大成功といえるだろう。先輩ありがとうございました! またお願いしますね!

参考リンク:ライフフーズ
執筆:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事