Yahoo! JAPAN

オレンジ色のホタテ貝柱「赤玉」 発生率0.1%と希少性は高いも気になるお味は?

TSURINEWS

オレンジ色のホタテ貝柱(提供:茸本朗)

ときどき見つかる「オレンジ色のホタテ貝柱」。一体どんな味がするのでしょうか?

オレンジのホタテが混ざってる

先日、スーパーの鮮魚売り場を冷やかしていると、ホタテガイが特売となっていました。せっかくなのでホタテガイの刺身と炒め物でも作ろうかと思って手に取ったのですが、強い違和感が。

ひとつだけ……(提供:茸本朗)

よく見てみると、パックに入ったホタテガイの貝柱の中に、ひとつだけ異様にオレンジ色のものが入っていたのです。

どう見ても違うものなのですが、特に注釈もなく普通に売られていたので、確認の意味も込めて購入。持ち帰り、調べてみることにしました。

なぜこんな色?

調べてみると、ホタテガイの貝柱は時々このような色になるものがあるそうです。流通の上では「赤玉」と呼ばれて区別されることもあるといいます。

一般的なホタテガイの貝柱と比べ、赤玉はペクテノロンという物質を多く含んでいます。このペクテノロンはニンジンのβカロチンやトマトのリコピンと同じカルテノイドであり、オレンジの色味を持っているため、このような色になるそうです。

色の違いは明らか(提供:茸本朗)

ペクテノロンはホタテガイの餌となるプランクトンから取り込まれると考えられています。一般的なホタテガイも、生殖巣の色合いはオレンジ色であり、これもペクテノロンによるものです。

食べて大丈夫?味は?

さてこの赤玉ホタテガイ貝柱、いったいどんな味がするのでしょうか。

購入したものを刺身で食べてみると、普通の貝柱がサクッと軽い歯切れ、柔らかな貝の風味と甘味があるのに対し、この赤玉はややネットリとした歯切れに、アカガイやバカガイのような強い二枚貝の風味がありました。

赤玉の味は(提供:茸本朗)

人によってはちょっと匂いが気になるかもしれませんが、二枚貝の生食を好む人にとってはむしろ味と風味が濃く、美味しいと感じるかもしれません。

赤玉の発生率は0.1%ほどとされており、なかなかレアモノです。見かけたら恐れることなくトライしてみてください。

<脇本 哲朗/サカナ研究所>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大人女子が持っても恥ずかしくない!ブラウンバッグ5選〜2024初冬〜

    4MEEE
  2. 【韓国ドラマ】“メロ職人”に夢中…! 胸が高鳴るラブロマンス5選

    ウレぴあ総研
  3. 『1歳2ヶ月で売れ残っていた犬』を飼った結果…過去からは想像できない『お迎え後の姿』に涙が溢れると23万再生「泣いた」「運命」と感動

    わんちゃんホンポ
  4. 【動画】ZEROBASEONE、白ジャケットの凛々しい装いで『2024 MAMA AWARDS』レッドカーペットに登場!

    WWSチャンネル
  5. 『臆病』な性格の犬4選 怖がりだと言われる理由やメンタルを強くする方法まで

    わんちゃんホンポ
  6. 今年の「ふるさと納税」はまだ間に合う! サツマイモの返礼品ランキングトップ5【2024年11月版】

    東京バーゲンマニア
  7. 【ディズニー】寒い冬…えっこれ欲しい!「着るブランケット」があったか&激かわで最高じゃん!

    ウレぴあ総研
  8. 5つのポイントを押さえるだけ。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方がウマい

    4MEEE
  9. ランチにもディナーにも使える[京都ポルタ]の飲食エリアが2024年11月26日(火)拡大オープン!

    Leaf KYOTO
  10. 【京都】関西初出店!60分無料で「蛇口から焼酎」を楽しめる酒場オープン

    PrettyOnline