Yahoo! JAPAN

女子が選ぶ♡身長178cm以上のイケメン俳優人気ランキング

ランキングー!

女子が選ぶ♡身長178cm以上のイケメン俳優人気ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢2,400名に調査した<女子が選ぶ♡身長178cm以上のイケメン俳優人気ランキング>を発表!演技力はもちろん、スタイル抜群で画面映えする高身長イケメン俳優♡”モテ身長”といわれる178cmの俳優から、185cmを超える圧倒的ビジュアルを持つ俳優、さらに知的で落ち着いた雰囲気を漂わせる色気たっぷりの俳優までをノミネートして調査しました。1位に選ばれたのは…!?
※身長178cm以上、39歳以下の俳優をノミネートして調査しています。

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【女子が選ぶ♡身長178cm以上のイケメン俳優人気ランキング】

第1位 目黒蓮(Snow Man)/185cm(238票)
第2位 岡田将生/182cm(124票)
第3位 坂口健太郎/183cm(118票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の女性2,400名/調査日:2025年8月7日

185cmの完璧ビジュ♡1位は目黒蓮さん(Snow Man)/185cm!

2,400人の投票から1位に選ばれたのは、Snow Manの目黒蓮さん!185cmの長身に抜群のスタイル、さらにどこか儚げで誠実さを感じさせるビジュアル…女子の理想をそのまま叶えたかのような王子様そのもの♡主演作も次々と話題になり、スクリーンやテレビで彼を見ない日はないほどの大活躍ぶり。アイドルという枠を超えた“国民的俳優”としての地位を確立しつつあります!
目黒さんには、「高身長かつ顔立ちが整っていてオーラがあると思うから」「ソフトな顔立ちが好きです」「歌もお芝居も出来かっこいい」「かっこよすぎる」などのコメントが集まり見事1位となりました!


スタイリッシュな大人の色気♡2位は岡田将生さん/182cm!

2位は身長182cmの岡田将生さん!小顔に透明感あふれる肌はため息もの。どんな角度から見ても絵になってしまう圧倒的な美しさで、日本アカデミー賞の授賞式でリムレスメガネを着用した際は、”美し過ぎて直視できない”とSNSがざわつくほど!爽やかさと大人の色気の絶妙なバランスに加え、確かな演技力も大きな魅力です。大ヒット韓国ドラマ「殺し屋たちの店」シーズン2にも出演が決定しており、その活躍はますますグローバルな広がりを見せています♡
岡田さんには、「爽やかイケメンだと思う」「頭のてっぺんからつま先まで完璧。美しい彫刻みたい」「素敵です」「身長高くてスタイルもよく、優しい雰囲気で最高」などのコメントが集まり見事2位となりました!


優しい笑顔が可愛すぎる♡3位は坂口健太郎さん/183cm!

3位は183cmのスラリとした長身に爽やかすぎる笑顔が魅力の坂口健太郎さん!モデル出身だけあって、立っているだけで絵になる存在感に加え、役者としても確かな実力を発揮。坂口さんは自身の主演ドラマ「愛のあとにくるもの」で、「2025グローバルOTTアワード」の主演俳優賞を受賞し、大きな話題となっています!
坂口さんには、「塩顔男子で誰がみてもカッコいいと思う」「顔立ちも雰囲気もイケメン。背が高いって最高」「かわいらしさもあってキュンキュンしちゃうから」などのコメントが集まり見事3位となりました!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 子どもを思うほど胸が痛い…ひとり親家庭が抱える“見えない苦労”。差別や偏見とどう向き合う?

    コクハク
  2. 【フライパンで焼くより極上ふわ!】「簡単すぎ」「一度食べたら戻れない」感動パンケーキ

    BuzzFeed Japan
  3. 篠原望、クラシカルなワンピース姿でアフヌン楽しむ姿を公開!

    WWSチャンネル
  4. なんて読んだ?「役所」の読み方で「適した働き方」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  5. 若い頃のように眠れないのは自然なこと? 睡眠の質と年齢の関係とは【1週間で勝手にぐっすり眠れる体になるすごい方法】

    ラブすぽ
  6. ステージイベント満載!神戸ハーバーランドで 「第29回ラジオ関西まつり」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 紅茶好き必見のアドベントカレンダーに新作ホワイトが登場。ジョージスチュアートティでクリスマスをカウントダウン♡

    東京バーゲンマニア
  8. 【ワンピース】こう着れば、老け見えしない……!10月の大人女子コーデ

    4MEEE
  9. 「マズい!金は払わん(怒)」秒で完食した迷惑クレーマー→無銭飲食するための言い分が変!

    4yuuu
  10. 色彩理論の変遷〜ゲーテからシュヴルールまで、画家が学んだ『色の科学』

    イロハニアート