Yahoo! JAPAN

ネギは切り方と部位で味わいが変わる!?部位別おすすめ料理は?

VEGEDAY

カゴメVEGEDAY編集部です。旬は11~2月ですが、いまやどこのスーパーでも手に入り、薬味や付け合わせとしても欠かすことができないネギ。もはや説明の必要もないくらい馴染み深い存在ですが、実は部位によって味わいが「4つ」に異なることをご存知でしたか?今回は、ネギの部位ごとに異なる4つの特徴をご紹介。それぞれに適した切り方と、相性の良い料理も知って、そのおいしさを存分に楽しみましょう。

部位によって異なる、甘みと辛み

ネギは以下の4つの部位に分けることができます。

①白い部分の下部
②白い部分の上部
③分岐している(白と緑が混ざっている)部分
④緑色(葉身)の部分

①の根元に近い部分には甘みがあり、④の緑色が濃い方にいくほど辛みが強くなっていきます。分岐している部分(ここが味の変わり目)を目安に、上の写真のように4つの部位に切り分けます。それぞれ甘みや辛みの強弱が異なるだけでなく、その特徴を引き出す切り方を覚えれば、味わい深さもいちだんとアップ。<基本編><部位別編>でマスターしましょう。

おいしさを引き出す、ネギの切り方

全部位に共通する切り方<基本編>と、各特徴や相性の良い料理も分かる<部位別編>の2つに分けてご紹介します。

ネギの切り方<基本編>

繊維を活かして切る/ 繊維に沿って「縦」に切ると、甘みが出る(写真左)。繊維を断って「横」に切ると、辛みや香りが引き立つ(写真右)。

引き切り/ 包丁を奥から手前に「引きながら」切ると、すっきりした甘みが出る。

押し切り/ 包丁を手前から奥へ「押し出す」ように切ると、繊維が壊れ、辛みが引き立つ。

ネギの切り方<部位別編>

白い部分の下部


【味わいや食感の特徴】
甘みが強く、肉厚で繊維がしっかりしていて、食べごたえがある。火を通すと、とろみのある食感になる。

【おすすめの切り方】 ※上の写真で、下段左から
・せん切り(白髪ネギ)/ ハリのある外側の部分を使う。
・縦割り/ 内側を使う。汁ものに入れる場合は、さらに縦に切ると良い。
・筒切り(輪切り)/ 火を入れると、外側には歯ごたえが残り、内側がとろりとする。
・小口切り/ 端から繊維を断ちながら、直角に薄く切っていく。香りが良く、繊細な食感になる。

【相性の良い料理】
焼きネギ、冷奴、鍋、ぬた、麺類、スープなど

白い部分の上部


【味わいや食感の特徴】
辛みと甘みのバランスが調和し、香りも良い。下部に比べ繊維が細く、やわらかい。

【おすすめの切り方】 ※

上の写真の、

下段
・斜め薄切り/ 外側のシャキッとした食感と、内側のやわらかく甘みがある部分を一緒に使うと、甘みと辛みのバランスが良くなる。

【相性の良い料理】
麺類、丼もの、焼きネギ、鍋、スープ、みそ汁など

分岐している(白と緑が混ざっている)部分


【味わいや食感の特徴】
青い部分の辛みと、白い部分の甘みの両方が混在している。内側にはワタ(白くフワフワとしている部分)があり、ざっくり切ってもやわらかい食感が楽しめる。火を通すととろみが出る。
※葉の付け根部分に土が入り込んでいる場合があるので、水にさらしてから使う。

【おすすめの切り方】 ※

上の写真の、

下段
・縦切り/ 繊維に沿って長めの縦切りにする。

【相性の良い料理】
豚ネギ炒め、スープ、みそ汁など

緑色(葉身)の部分


【味わいや食感の特徴】
4つの部位の中でいちばん辛みが強く、薬味に最適。内側の白いワタにはぬめりがある。

【おすすめの切り方】 ※

上の写真で、

下段左から
・角切り/ 薬味として辛みを生かす場合は、ワタを削り取る。
・縦切り/ ワタつきのまま縦にざく切りにする。

【相性の良い料理】
中華炒め、スープ、みそ汁など

主役から薬味まで、和洋中さまざまな料理を引き立てるネギの活躍ぶりは、食卓に欠かせません。部位別の特徴を活かして、異なる味わいや食感を楽しみましょう。

[ネギ]生でも焼きでも!ネギの選び方&切り方&保存方法

薬味としてだけでなく、生でも焼いてもおいしいネギの栄養と、選び方や保存方法について。用途に応じた切り方のバリエーションも紹介!

最終更新:2025.06.23

文:齊藤カヲリ
写真:小林友美
監修:カゴメ
参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』白鳥早奈英・板木利隆監修(高橋書店)
『内田悟のやさい塾 秋冬』(メディアファクトリー)
『改訂9版 野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ハローキティ最新付録】セットでも使えて便利な「トート&保冷ポーチ」が出たよ!

    ウレぴあ総研
  2. 大西泰斗先生トークイベント【目指せ!ネイティブ・スピーカー】〈一部抜粋版〉

    NHK出版デジタルマガジン
  3. ダメPMOは“残業”、優秀PMOは“数字”で現場を立て直す【明暗を分ける「数字化」の鉄則】

    エンジニアtype
  4. ジャガー横田&スターライト・キッド組が世羅りさらプロミネンス組と3人タッグ戦! 『SSPW9・11後楽園ホール大会』全対戦カードが決定

    SPICE
  5. 「#カラダ探しがはじまった」橋本環奈、天使すぎる制服姿にファン釘付け

    WWSチャンネル
  6. トランプ関税で逆風の「ルルレモン」 通期業績を下方修正で株価は16%の急落

    セブツー
  7. 【近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) 〜F愛上等伝説〜】マッチが記念すべき45周年イヤーに来新!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【東京散歩コース】雑司が谷・池袋〜大変身中の池袋。緑豊かな雑司が谷は絶好の散歩道〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 人工芝グラウンドの整備を 3団体が要望書 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  10. 磯山さやか、デビュー25周年記念ファンミーティング『磯山さやか 25th Anniversary Fan Meeting』開催決定!

    WWSチャンネル