Yahoo! JAPAN

洗うのが大変な水筒のお悩みが解決!保温能力も抜群な象印のシームレスせんシリーズ!

na-na

na-na

いきなりですが、夏凪。節約宣言をします!!

というのが、私ついついコンビニやら自販機やらでペットボトルの飲み物を買ってしまうんですよ。でも、こういう積み重ねって結構大きいじゃないですか! 後、ペットボトルを洗って指定のゴミ捨て場に持っていくのが面倒くさい。(←多分ここが一番大きい)。

ということで、新たに水筒を購入することにしました!でもね、またしてもズボラな性格が購入を妨げる…(笑)

というのが、水筒の洗い物って大変じゃないですか?過去に使っていた水筒は蓋の構造が複雑で、水漏れ防止のパッキンを解体したり、隙間の穴を爪楊枝などで汚れを定期的に掃除したりと、使用後の洗い物がめちゃくちゃ大変で…。結果、ペットボトルの飲み物購入へ逃げていました。

しかし! 都度買うことで先述のような作業をするのも嫌だ!

そんな私を見かねた友達がおすすめの水筒を教えてくれました!(私の性格を熟知してくれてありがとう\(^o^)/)

象印 シームレスせんシリーズ スクリュータイプ

この水筒、水漏れ防止のパッキンがせんと一体化した最高のアイテムなんです!

だから洗う物は飲み物を入れる筒と蓋のみ\(^o^)/ なんて楽ちん!!! しかもシームレスせんの隙間も細すぎないので簡単に洗えます

勿論、象印なので保温効果は抜群温かい飲み物も冷たい飲み物も長時間キープ出来ました。

ハンドル付きスクリュータイプも売っているので、取っ手の欲しい方はコチラを選んでくださいね~。また、ワンタッチ式の水筒もあります。この場合もせんとパッキンは一体化していますが、一部取り外して洗う構造になっています。勿論、市販でよく見かけけるワンタッチ式の水筒よりかは洗う部分が少ないです! お好みの形に合わせて検討してみてください!

早速、毎日水筒を持ち歩くようになった夏凪。普段ペットボトルで購入していたものが無くなり、1か月以内に余裕で水筒代を賄えました!節約できて家事も減って大満足です(・∀・)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【秀吉に愛され、淀殿と張り合った側室】絶世の美女だったと伝わる京極竜子とは

    草の実堂
  2. 【今週の12星座占いランキング】7月21日~7月27日の運勢は?

    charmmy
  3. 【3COINS】見た目シンプル、中身はハイスペック!スリコの“大きくて軽い万能ショルダー”が凄かった

    ウレぴあ総研
  4. もぎたての旬を満喫 ブドウ狩りスタート 名張・青蓮寺湖観光村

    伊賀タウン情報YOU
  5. <サプライズ大失敗>旦那から全然好みではない誕生日プレゼントをもらった!みんなならハッキリ言う?

    ママスタセレクト
  6. のぞくと“ヌメリやカビ”がびっしり…。「排水トラップ」が見違えるほどピカピカになる簡単掃除術

    saita
  7. 「コンタクトケース」の“意外な使い道”4つ「想像以上に便利!」「考えた人すごい」

    saita
  8. 【菊池市】夏の疲れには温泉!隠れ家感漂う「貸切家族風呂 湯の倉」でまったりデトックスしてきた!

    肥後ジャーナル
  9. ブランデー戦記、ニューシングル「赤いワインに涙が・・・」の配信リリースが決定 韓国での初海外ワンマンライブ開催も発表

    SPICE
  10. 体調不良のママに優しい猫たち ついてきて出待ちしたり、カイロ代わりにおなかを温めたりと大活躍

    ねこのきもちWEB MAGAZINE