Yahoo! JAPAN

キウイフルーツをすりおろす!?【しっとり柔らか絶品ポークソテー】

TBSラジオ

ゲストは、料理研究家の浜内千波さんです!


浜内さんには、いつもは旬の食材を使った簡単料理や季節のレシピを教えていただいています。
今回は・・・「キウイです!」

実は、キウイは、酵素がたっぷり入っているフルーツ。
酵素は、タンパク質を分解してくれるので、すり下ろしてお肉と一緒に調理する、お肉をとても柔らかくしてくれるんです。特に、油分の少ない肉類などと組み合わせると良いでしょう。パサつきやすいため、キウイの酵素でやわらかくしっとり仕上がります。

Q:スーパーなどで買う際の「選ぶポイント」は?

浜内:ハリがあり、しわが寄っていないものまん丸よりも楕円形がかった形が甘く充て美味しい

右のしっかり張ってパンパンなモノの方が、切ってみると↓の左になります。(わかりづらいですが)

浜内:白い部分が多いほうが甘いんですね。

Q:キウイは栄養面でもいい?
ビタミンC、E、葉酸、カリウム、水溶性食物繊維などが入っています。ちなみに、種類は、グリーンとゴールドがあるが、栄養的ビタミンCはゴールドのほうが約2倍高いんです。最近少し見るようになり始めているレインボーレッドは、抗酸化が高いです。中国が原産国でしかも生産量は世界一ですが、日本のスーパーに並んでいるのはニュージーランド産、日本産が多いです。

そんなキウイを使ったおすすめレシピは・・・

ポークソテー・キウイソース添え

キウイの酵素を使って肉をやわらかく。
強火で焼かず、中火でじっくり焼いていくことで火が通るまでに酵素は働き続けます
スー・小笠原 「美味しい!キウイ、お肉を爽やかにしてる!!」

材料
・豚ロース肉 とんかつ、ステーキ用 2枚(250g)
・キウイフルーツ 1個
・塩 小さじ1/2強
・胡椒 少々
・オリーブオイル 大さじ1
・粒マスタード 小さじ1

作り方
・キウイはアルミホイルでこすり洗いをして、硬いヘタだけ取り除く
・豚肉は筋切りをして、塩の2/3量、胡椒をして、キウイを1/3ほど皮ごとすりおろし、揉みこんで10分前後おく。
・残りのキウイは5㎜角に切り、残りの塩、粒マスタード、オリーブオイル大さじ1/2と半潰しにしながら混ぜる。
・フライパンを中火で熱して、オリーブオイル大さじ1/2、豚肉を入れてこんがりとしたら返して火を通す。
・肉は一口大に切り、フライパンにつぶしたキウイソースを入れ、残った肉汁とともにさっと絡めたら、ソースにしてかける。

浜内:皮目に酵素は多いので、皮ごと使うと効果がしっかり得られます。ちなみに、そのまま食べるときも、皮ごといただく事が出来ますが、ひげが気になる方が多いかと思います。表面のひげをアルミホイル等でしっかりこすると皮ごと抵抗なくいただく事が出来ます

Q:ほかに酵素が強く、料理に使えるフルーツはありますか?

パイナップル、メロン、梨など

【浜内千波】
徳島県出身。
1980年から料理教室「ファミリークッキングスクール」を主宰。
いかに家庭で手軽に美味しい料理を作れるかを、40年以上 伝え続けている、まさに“家庭料理のプロ”!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  2. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  3. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  7. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  8. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  9. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研
  10. 【7月の北海道旅行】何着るべき?気温・気候にあったおすすめコーデ6選

    4yuuu