Yahoo! JAPAN

【天草市】ドライブのお供にぴったり!こだわりの手作りパン屋さん「ぐうちょきパン」で出会った逸品

肥後ジャーナル

【天草市】ドライブのお供にぴったり!こだわりの手作りパン屋さん「ぐうちょきパン」で出会った逸品

買い置きパンは切らしたくない派、ライターlicoです。 ごはんを作る気力が無い時、そのままかじれるパンは命綱! そのパンが美味しければなお幸せなので、おいしいパン屋はいつでも探してます。 今回は、天草の「手作りパンの店 ぐうちょきパン」をご紹介します。

赤いレンガのお店を目指して

天草市街地から天草空港に行く道をまっすぐ行くと、熊本県でも有数の歴史を持つ窯元「水の平焼」が見えてきます。 その手前の信号を左に曲がるとすぐ、お店はあります。

赤いレンガの壁に紺色の屋根が目印です。

駐車場はお店の前に10台以上スペースがありますが、混んでいるときは満車に近いこともあるようです。

営業時間はだいたい8時くらいから18時まで(売り切れ閉店あり)。 なぜ「だいたい」なのかというと、「パンが焼けたらお店を開ける」から。 なのでたまに8時前に開いていることも。 取材日は土曜の午後でしたが、土曜日は特にお客さんが多いそうで、だいぶ売れてました。

お店の定休日は日曜日ですが、仕込みの為に月曜日もお店を閉めています。

パンは発酵があるから、仕込みにも時間がかかりますもんね。

毎日食べるものだから

ぐうちょきぱんのパンは、とにかく素材にこだわって、添加物などを使わず作っています。

「毎日食べるものだから、身体にいいものを、と思って」

「その分原材料費はかかるんですけど、美味しいものをつくるとなると素材にはこだわりたいんです」とご店主。

おススメは?と伺うと 「…うーん。1つしかダメです?」 いえいえ、いくらでも!! ということで教えていただいたのが

クッキー生地に小麦とバターと砂糖しか入っていないメロンパン(190円)。 開店当初からのロングセラーです。

博多明太フランス(350円)。 取材時は残念ながら品切れでしたが、次回チャレンジしたいところ。

天草のパン屋では珍しいらしいベーグル(190円~)。

こちらも残り少なくなっていましたが、ポップを見るに種類が多いようです。

そして食パン(350円~)。 高級小麦粉に通詞島の天然塩、バターと素材にこだわった一品。

2種類ありましたが、ライ麦食パンを購入。 家に帰ってトーストして食べたら、サクっと焼けて小麦の香りが口いっぱいに広がる逸品でした。

好みの薄さにカットしてくれますが、個人的には厚切りがおすすめです!

意外な「オススメ」

ライ麦食パンを買ってふとレジの奥を見てみると、気になる掲示が。

自家焙煎珈琲?! え、「自家焙煎のお店から仕入れてる」んじゃなく??と伺ったところ…

「コーヒー好きの母が、生豆を仕入れて厨房で焙煎してます! 新鮮なので酸化もしておらず、美味しいですよ」 と言われてホットコーヒー(150円)を追加でオーダー。

マシンで入れているので、すぐ提供されるのもありがたい。

すっきりした飲み口で、総菜パンにも甘いパンにも合いそうな味。 これで150円(アイスコーヒーは170円)とは…!

コーヒー好きさん、穴場発見ですよ! 美味しいパンとコーヒーを味わいに行ってみませんか? ※記事公開後は込み合う場合がございます。できましたら、日を開けてのご利用をお願いいたします。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船釣り釣果速報】大分沖の石鯛五目釣りで3kg級大型本命浮上(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. 京橋「コムズガーデン」リニューアルオープン 竹乃屋、七宝麻辣湯、象印銀白おにぎりも

    OSAKA STYLE
  3. 『忘却バッテリー』名言・名台詞まとめ! 野球に青春のすべてを捧げる球児たちの熱い言葉をお届けします!

    アニメイトタイムズ
  4. 猫がいる家に『赤ちゃん』が誕生!気をつけるべき4つのこと 猫は子どもが苦手?平気?

    ねこちゃんホンポ
  5. 大阪で『「ダンジョン飯」迷宮探索展』と作者初の作品展覧会『九井諒子展』が同時開催、等身大規模のレッドドラゴンなどの立体物も巡回

    SPICE
  6. 体験型ライブエンタメ『DINO SAFARI 2025』 羽毛に覆われた若きティラノサウルスのビジュアルが解禁

    SPICE
  7. 神戸元町のんびり散歩にぴったりな都会のオアシス『花隈公園』園内の桜も開花目前! 神戸市

    Kiss PRESS
  8. この春、多彩なネイティブ講師を揃え『バンタン韓国語教室』開校!流行りの韓国コスメやグッズも使い放題

    舌肥
  9. 【ラク! 時短!ワンパターン弁当】おかずは、すべて卵焼き器ひとつで作ります[藤井 恵]

    こそだてまっぷ
  10. 「これがおうちで作れるの!?」「のせて焼くだけなら毎日食べたい!」忙しい朝にピッタリのワンパントーストレシピ

    BuzzFeed Japan