Yahoo! JAPAN

【天草市】ドライブのお供にぴったり!こだわりの手作りパン屋さん「ぐうちょきパン」で出会った逸品

肥後ジャーナル

【天草市】ドライブのお供にぴったり!こだわりの手作りパン屋さん「ぐうちょきパン」で出会った逸品

買い置きパンは切らしたくない派、ライターlicoです。 ごはんを作る気力が無い時、そのままかじれるパンは命綱! そのパンが美味しければなお幸せなので、おいしいパン屋はいつでも探してます。 今回は、天草の「手作りパンの店 ぐうちょきパン」をご紹介します。

赤いレンガのお店を目指して

天草市街地から天草空港に行く道をまっすぐ行くと、熊本県でも有数の歴史を持つ窯元「水の平焼」が見えてきます。 その手前の信号を左に曲がるとすぐ、お店はあります。

赤いレンガの壁に紺色の屋根が目印です。

駐車場はお店の前に10台以上スペースがありますが、混んでいるときは満車に近いこともあるようです。

営業時間はだいたい8時くらいから18時まで(売り切れ閉店あり)。 なぜ「だいたい」なのかというと、「パンが焼けたらお店を開ける」から。 なのでたまに8時前に開いていることも。 取材日は土曜の午後でしたが、土曜日は特にお客さんが多いそうで、だいぶ売れてました。

お店の定休日は日曜日ですが、仕込みの為に月曜日もお店を閉めています。

パンは発酵があるから、仕込みにも時間がかかりますもんね。

毎日食べるものだから

ぐうちょきぱんのパンは、とにかく素材にこだわって、添加物などを使わず作っています。

「毎日食べるものだから、身体にいいものを、と思って」

「その分原材料費はかかるんですけど、美味しいものをつくるとなると素材にはこだわりたいんです」とご店主。

おススメは?と伺うと 「…うーん。1つしかダメです?」 いえいえ、いくらでも!! ということで教えていただいたのが

クッキー生地に小麦とバターと砂糖しか入っていないメロンパン(190円)。 開店当初からのロングセラーです。

博多明太フランス(350円)。 取材時は残念ながら品切れでしたが、次回チャレンジしたいところ。

天草のパン屋では珍しいらしいベーグル(190円~)。

こちらも残り少なくなっていましたが、ポップを見るに種類が多いようです。

そして食パン(350円~)。 高級小麦粉に通詞島の天然塩、バターと素材にこだわった一品。

2種類ありましたが、ライ麦食パンを購入。 家に帰ってトーストして食べたら、サクっと焼けて小麦の香りが口いっぱいに広がる逸品でした。

好みの薄さにカットしてくれますが、個人的には厚切りがおすすめです!

意外な「オススメ」

ライ麦食パンを買ってふとレジの奥を見てみると、気になる掲示が。

自家焙煎珈琲?! え、「自家焙煎のお店から仕入れてる」んじゃなく??と伺ったところ…

「コーヒー好きの母が、生豆を仕入れて厨房で焙煎してます! 新鮮なので酸化もしておらず、美味しいですよ」 と言われてホットコーヒー(150円)を追加でオーダー。

マシンで入れているので、すぐ提供されるのもありがたい。

すっきりした飲み口で、総菜パンにも甘いパンにも合いそうな味。 これで150円(アイスコーヒーは170円)とは…!

コーヒー好きさん、穴場発見ですよ! 美味しいパンとコーヒーを味わいに行ってみませんか? ※記事公開後は込み合う場合がございます。できましたら、日を開けてのご利用をお願いいたします。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・阿賀町】地元愛あふれる「狐の嫁入り」、こども愛あふれるあがりーな、どっちもいっすねー!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

    キョウトピ
  3. 産後でガリガリのママ猫が、18匹の先住猫と初対面→警戒心MAXだったけど…1匹の『まさかの神対応』に驚き「優しい子」「好青年で素敵」

    ねこちゃんホンポ
  4. ひと塗りでこなれ顔になれる。ドラッグストアで買いたい名品リップ5選

    4MEEE
  5. 『GU』で購入した高見えする990円のアイテムを紹介「丈感に型が綺麗で神すぎるかららイロチも購入」

    Ameba News
  6. 猫の『クラッキング』を初めて見た赤ちゃん…思わず頰が緩む『可愛すぎるリアクション』が13万再生「涙出て笑った」「癒されました」

    ねこちゃんホンポ
  7. あづま会 ゴルフ大会が250回の節目 チャリティー金を市に寄付

    タウンニュース
  8. 世界最高峰の音楽家たちが奏でる 話題の公演 2つの四季を味わう 小田原三の丸ホール

    タウンニュース
  9. ロボットが絵本紹介 「つづきの本ばこ」で設置

    タウンニュース
  10. 治療後の生活支援 川崎市 アピアランスケア助成 がん以外の疾病も

    タウンニュース