Yahoo! JAPAN

61年目の「黄色いワッペン」 新1年生へ贈呈 保険会社ら4社

YOUよっかいち

贈呈式に出席した新1年生、関係者ら=四日市市諏訪町

 新入学児童を交通事故から守ろうと、保険会社ら4社から半世紀以上続く「黄色いワッペン」が四日市市に寄贈された。1965年から毎年続く取り組みで、これまでの贈呈数の累計は全国で7286万枚にのぼるという。
 
 贈呈式が3月27日、四日市市役所で開かれ、損害保険ジャパン株式会社三重支店四日市北支社長大西栄二さん、株式会社みずほフィナンシャルグループみずほ銀行四日市支店渉外課長六車浩史さん、明治安田生命保険相互会社四日市支社長城尾英紀さん、第一生命保険株式会社マネジャー羽根二三江さんが出席した。損害保険ジャパンの大西さんが贈呈側を代表して、廣瀬琢也教育長に目録を手渡した。

【黄色いワッペンをつけてもらう新1年生】

 今年で61年目を迎え、3世代で使った家庭もあるという黄色いワッペン。新1年生になる市立四日市幼稚園の卒園児5人が出席し、ワッペンをつけてもらった。5人は「黄色いワッペンありがとうございました」と皆で声を合わせて、元気よくお礼のあいさつをした。

 ワッペンは交通事故傷害保険付きで、「交通安全年間スローガン」の子ども部門で文部科学大臣賞を受賞した「青だけど 自分の目で見て たしかめて」が記載されている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞