Yahoo! JAPAN

なぜ? 「100万円で買った一戸建てに対する固定資産税がどんどんヤバくなっていく…【100万円の古民家62】

ロケットニュース24

日本で生きていく限り逃れられないのが税金である。もちろん100万円で購入した一軒家(古民家)に対しても固定資産税がかかってくる。

おととし令和5年度は7400円。昨年、令和6年度は、100円下がって7300円。そして今年は……なぜかYoshioが怪訝な顔をしているぞ。

真顔で固定資産税の領収書を眺めるYoshio。

一瞬、苦悶の表情を浮かべたYoshio。

まさか……増税? 早く教えてくれ!

と、その直後──

\(^o^)/笑った!\(^o^)/

彼の持っている領収書をよーく見てみると……

合計7200円。

つまり、またも100円安くなってしまったのである。マジかよ! あの古民家、そんなに価値がないってことなのかよ! まあでも、ないかも……。

ちなみに経済事情に詳しいYoshioによると、「おととし7400円、去年7300円、今年7200円ということは、72年後にはタダになる」との予想らしい。

混迷極まる国際情勢。たしかに72年後の日本は、固定資産税なんて概念が無い世界になっているかもしれない──。

【つづく】

執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

▼100万円の古民家

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クラシカルな魅力が花咲く神戸だけの初音ミクショップ 「初音ミク レトロ☆神戸2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 5万人のお墨付き!OXOのタテ型ピーラーはなんで人気?試しに使ってみたら感動した話

    4yuuu
  3. 「アサイー工房折尾店」オープン 食感にこだわった<アサイーボウル>が味わえる?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  4. 錦糸町『ごちそうパン ベーカリー花火』。スペシャルな総菜パンとツボを抑えた定番パンの絶妙バランスで人気店に

    さんたつ by 散歩の達人
  5. クラゲ研究の第一人者が命名に込める想いとは? 公益財団法人黒潮生物研究所・戸篠祥さんにインタビュー

    サカナト
  6. 真の軍モノ好きが行き着くミリタリーワークの世界。デニムのセットアップが気になる!

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 栗山米菓が「AIイノベーション推進室」を新設、社内AIチャットボットなどで仕事を効率化

    にいがた経済新聞
  8. 『キッチンを物色する猫』→後ろから撮影した結果…プリティーすぎる『おしり』に2万2000いいね「可愛いから許す」「思わず拡大したw」

    ねこちゃんホンポ
  9. ここで既読スルーする!? 驚いた「未返信LINE」3選。いい大人が“仲間外れ”って!

    コクハク
  10. 夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡

    コクハク