Yahoo! JAPAN

大人なたべっ子どうぶつに出会えるカフェが原宿に登場

タイムアウト東京

大人なたべっ子どうぶつに出会えるカフェが原宿に登場

新たなたべっ子どうぶつの魅力に出合えるカフェ「たべっ子どうぶつミーツ」が、12月14日から2025年2月14日まで表参道にオープン。クリスマスやバレンタインにぴったりなオリジナルスイーツや、限定アイテムを提供する。

ギンビスの新プロジェクト名でもある店名は「新たな出会い」がテーマで、第一弾としてカフェをオープン。既存のファンや購買層だけでなく、今まで接点が少なかった世代やさまざまなライフスタイルの人の来店を目指し、たべっ子どうぶつの新しい楽しさやおいしさ、感動体験を届ける。

画像提供:たべっ子どうぶつミーツ

メニューを監修するのは、フレンチの巨匠ジョエル・ロブション(Joel Robuchon)の息子であるルイ・ロブション(Louis Robuchon)。「パティスリー ラ・ガール バイ ルイ ロブション(Pâtisserie La Gare by Louis Robuchon)」や、「エクラ ドゥ ショコラ ルイ ロブション(Éclat de Chocolat Louis Robuchon)」などのスイーツブランドを手がける。

ケーキやチョコレートといった、今までにないラグジュアリーなたべっ子どうぶつのオリジナルスイーツを、イートインとテイクアウトの2形態で用意。イートインは予約制とし、セット形式でスイーツを提供する。

画像提供:たべっ子どうぶつミーツ
画像提供:たべっ子どうぶつミーツ

「ライオンくんケーキセット」と「うさぎさんケーキセット」(各5,500円、以下全て税込み)は、キャラクターを模したオリジナルケーキに、大分の有機カボスやフレンチ・ブルーラベンダー、八女伝統本玉露、ピスターシュの4種のボンボンショコラと、パティスリー ラ・ガール バイ ルイ ロブションで人気ナンバーワンの「ディアマン ヴァニーユ」を添えたセットだ。

ケーキの味は期間によって異なり、「ライオンくんケーキ」はチョコとプラリネ味、「うさぎさんケーキ」はユズとフランボワーズが楽しめる。クリームには、ルイが厳選したフランス・ヴァローナ社の最高品質のチョコレートを使用する。

画像提供:たべっ子どうぶつミーツ

テイクアウトは、「ボンボンショコラ(4種セット)」(3,500円)と、フランス政府からA.O.P.認定を受けたパンプリー社のバターを使用した「フィナンシェ(6個入り)」(4,500円)の2種類を用意する。

グッズは、キャラクターやロゴがデザインされた「コインケース」(9種、4,730円)、「カトラリーセット」(6,600円)といった日用品から、「ステッカー」(3種、550円)、「ぬいぐるみ」(3種、9,680円)まで、バリエーション豊かに揃う。それぞれ、普段のたべっこどうぶつとは異なり、カフェの雰囲気と合ったシックな色合いが特徴だ。

画像提供:たべっ子どうぶつミーツ
画像提供:たべっ子どうぶつミーツ

1978年の発売以来、幅広い世代から支持され、世界各国でも展開されているたべっ子どうぶつ。子どもの頃に一度は食べた懐かしい味と思い出を、同店では洗練された大人の雰囲気でよみがえらせる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 女優・浜木綿子の初の人生語りおろし『浜木綿子 楽しく波瀾万丈』が6/25(水)発売 市川中車、市川團子らの言葉も

    SPICE
  2. 【首コリ解消グッズ】Amazon評価4.4「首ストレッチ枕」が過去最安値&サクラ度0%だったので買ってみた結果…

    ロケットニュース24
  3. 【新感覚すぎるエスニック】ミャンマー発のイタリア料理店で「ナマズスープ & ハワイアンピザ」を食べる不思議体験…3月に日本上陸! 新三河島「ナポリミャンマー」

    ロケットニュース24
  4. 日向坂46 松田好花、乃木坂46 久保史緒里と蒸しトーク!6/12放送『オールナイトニッポンX(クロス)』共演決定

    Pop’n’Roll
  5. バレずに食らえ、その腹を満たすために……いざ、ミッション開始(スタート)!|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【5月30日更新:最新13話】

    アニメイトタイムズ
  6. 暴力団と関係を断つ会 新会長に前田氏

    赤穂民報
  7. 赤穂署の2024年犯罪統計 侵入盗が前年の4倍

    赤穂民報
  8. 救急出動 3年連続で過去最多

    赤穂民報
  9. 小学生向けの推し活ガイドブックを読んでみたら、内容がリアルすぎて刺さりまくった / そして気づいた真理

    ロケットニュース24
  10. 声優・保志総一朗さん、『機動戦士ガンダムSEED』『アイドリッシュセブン』『スクライド』『テニスの王子様』『忍たま乱太郎』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ