Yahoo! JAPAN

見逃せない可愛さ!【大絶滅展×すみっコぐらし】限定グッズが癒しすぎる…コラボデザインに注目♪

ウレぴあ総研

©︎2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

東京·上野公園にある国立科学博物館で、2025年11月1日(土)~2026年2月23日(月)の期間、特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」が開催されます。

(写真)癒しすぎる…♪【大絶滅展×すみっコぐらし】限定グッズ

地球上で起きた規模の大きかった5回の「大量絶滅」事変を、化石や岩石に残されたさまざまな証拠から紐解き、「生き物たち」の生存をかけた進化の歴史を辿る本展。

そんな「大絶滅展」と、なんとすみっコぐらしがコラボレーションするんです!

「大絶滅展×すみっコぐらし」の特設ショップがアツい!

mimot.(ミモット)


【大絶滅展×すみっコぐらし】「てのりぬいぐるみ」1,760円/とかげ(クリオロフォサウルス) ©︎2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. 

コラボレーションでは、アノマロカリスやディメトロドン、ステラーダイカイギュウなど、展示されている古生物たちの着ぐるみをかぶった「すみっコ」たちのオリジナルアートがコラボデザインとして描かれています。

特設ショップでもコラボデザインの限定アイテムが勢ぞろい!

A4クリアファイルや巾着、マスコット付きボールペン、ミニタオルなど、普段使いもしやすい実用アイテムがラインナップ。

2025年12月23日(火)からは、とってもかわいい特別デザインの「てのりぬいぐるみ」が発売開始されますよ。

さらに展覧会会場限定のカプセルトイとして、缶バッジ(全6種)や、アクリルスタンド(全7種)も登場。何が出るかはお楽しみ!

特設ショップの入場には、特別展への入場券が必要で、まさに特別展を見た人だけが手に入れられる限定グッズです。

特別展を見たあとなら、すみっコたちが被っている古生物たちのことがもっとわかるかも!?

ぜひ、癒しと学びがたっぷりのコラボグッズに注目してみてくださいね!

©︎2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

※価格はすべて税込みです。
※グッズに関する諸注意は、特設サイトをご確認ください。

【展覧会概要】
特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
会期:2025年11月1日(土)~2026年2月23日(月)
開館時間:午前9時~午後5時 入館は閉館時間の30分前まで
休館日:月曜日、11月4日(火)、11月25日(火)、12月28日(日)~2026年1月1日(木)、1月13日(火) ただし、11月3日(月・祝)、11月24日(月・休)、1月12日(月・祝) 、2月16日(月)、2月23日(月・祝)は開館
会場:国立科学博物館
所在地:東京都台東区上野公園7-20

(mimot.(ミモット)/伊東 ししゃも)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <子育て失敗?>ありえない!千円渡したのにお昼抜き「親がお金くれない」ウソつき娘【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 大型犬に膝枕をしてあげる女性→撫でるのをサボっていたら…まるでカップル?人間味あふれる行動が147万再生「彼氏系犬w」「なんか泣けた」

    わんちゃんホンポ
  3. ZARD 35周年記念完全生産限定アナログ盤リリース決定!

    WWSチャンネル
  4. 高橋英樹、頂いた立派な松茸で豪華な夕食「チョ~~贅沢な昨夜の晩ごはん」

    Ameba News
  5. あるがままを出す強さとは。新作エッセイ『発達障害のぼくが世界に届くまで』に込めた思い【作家・市川拓司さんインタビュー】

    LITALICO発達ナビ
  6. 「手づくり市場 in 北九州2025」開催 テーマは「手づくりで豊かなくらしを」【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  7. 神戸港を望むホテルで蟹食べ放題を満喫 「神戸メリケンパークオリエンタルホテル “蟹 食べ放題” フェア」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 2025年秋の紅葉狩り計画【紅葉予想】東北〜九州で平年並から遅く、全国地域別の人気名所の見頃をチェック!日光・高尾山・箱根・嵐山など

    鉄道チャンネル
  9. 鬼かわいい!ミッフィー「冬のあったかグッズ」トートバッグやニット帽など新商品が出たよ♪

    ウレぴあ総研
  10. 小さくて可愛い犬が『くしゃみ』をした瞬間に…想定外だった『馬になってしまう光景』が18万再生「思ったよりも馬で草」「暴れん坊将軍?w」

    わんちゃんホンポ