Yahoo! JAPAN

体型気にせずに着られる!ゆるシルエットトップス5選〜2025年初冬〜

4MEEE

SHIPS ダブルフェイス ボリュームスリーブ ニット プルオーバー

ゆるっとしたシルエットのトップスは、こなれ感たっぷり♪ 今回は、2025年初冬に活躍する、おすすめのゆるトップスをご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!


※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

【2025年初冬】おすすめのゆるトップス▶BEARDSLEY

brandavenue.rakuten.co.jp

ゆるっとしたシルエットのプルオーバーは、身体のラインが目立ちにくいところが魅力♡

シンプルなデザインのトップスなので、合わせやすいですよ!

様々なボトムスと組み合わせることができるので、2025年初冬に大活躍間違いなしです♪

BEARDSLEY ダンボールサークルプルオーバー

¥18,700

【2025年初冬】おすすめのゆるトップス▶GLOBAL WORK

brandavenue.rakuten.co.jp

ゆるっとしたシンプルなハイネックデザインのトップス。
肌ざわりが良い&シンプルで合わせやすいところも魅力です♡

マシンウォッシャブルタイプのアイテムなので、簡単にお手入れすることができますよ!

2025年初冬に普段使いするのにぴったりのアイテムです。

GLOBAL WORK メルティハイネックアゼプルオーバー

¥4,990

【2025年初冬】おすすめのゆるトップス▶FREAK’S STORE

brandavenue.rakuten.co.jp

ふわっとした起毛感のあるゆるニットトップスは、あたたかみがあり、2025年初冬に着るのにぴったり♪

ヘンリーネックデザインになっていて、抜け感があるところもポイントです!

やや長めの丈感なので、気になるお尻や腰回りも自然にカバーすることができますよ。

FREAK’S STORE ウール タッチ 起毛 ヘンリーネック ニット

¥5,995

【2025年初冬】おすすめのゆるトップス▶studio CLIP

brandavenue.rakuten.co.jp

ゆるっとしたプルオーバーは、抜け感&こなれ感があり、デイリー使いにぴったり♪
厚みがありながらも重すぎないトップスなので、着やすいですよ!

インナーは、シャツがおすすめ。
襟元にデザインあるものを選ぶと、よりおしゃれ見えします。

重ね着も楽しめるトップスは、2025年初冬に大活躍間違いなしです♡

studio CLIP ハーフジップスウェットプルオーバー

¥4,990

【2025年初冬】おすすめのゆるトップス▶SHIPS

brandavenue.rakuten.co.jp

ボリューム感のあるシルエットのトップスは、自然に体型カバーできるのが魅力♡
ゆるっとしたデザインになっているので、スタイルが目立ちません。

ふわっとしたボリュームスリーブも2025年初冬らしくてGOOD。

程よくハリのある生地が使用されていて、シワになりにくいところも嬉しいポイントです!

SHIPS ダブルフェイス ボリュームスリーブ ニット プルオーバー

¥11,000

2025年初冬におすすめしたい、ゆるトップスをご紹介しました。
どれも使い勝手の良いアイテムなので、チェックしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 1枚でコーデが決まる!ドッキングワンピース5選〜2025年初冬〜

    4MEEE
  2. お店に行ったら毎回買ってる。【無印良品】の人気商品が本気でウマい

    4yuuu
  3. <イヤイヤ期>もう疲れた…2歳のわが子と出かけるのが憂鬱。外出がラクになる工夫を教えてください

    ママスタセレクト
  4. 【PEANUTS】スヌーピーの大人かわいい文具が出たよ!新商品はなんと全部で48種類♪

    ウレぴあ総研
  5. 冬に嬉しいあったかメニュー。【マ・マー公式】の「パスタ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 『ズートピア2』ジュディの耳付きキャップ 東京ディズニーリゾートで映画に先駆け発売

    あとなびマガジン
  7. 東京ディズニーリゾートのクリスマス ホテルにもツリー&デコレーションが登場 最高級フロアには客室内ツリーも

    あとなびマガジン
  8. 世界のトレンドを知るカメラマン・マツモトカズオが選ぶ、イベント別ベストチョッパー5台

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 「これ行きたい!」駅のホームでBBQ?北海道のとある駅で体験している様子が話題に「これはたまらない」

    Domingo
  10. 【学童過密化、デジタル化の波、重い荷物…】共働き家庭の不安を解消!失敗しない小学校入学準備を現役ママ・パパがアドバイス[専門家監修]

    こそだてまっぷ