Yahoo! JAPAN

メニューは全て1,000円以下でコスパ◎ボリュームもある尼崎の『キッチン工房 洋食屋』 尼崎市

Kiss

阪急武庫之荘駅近くにあるレトロな雰囲気で気になっていたお店『キッチン工房 洋食屋』(尼崎市)。コスパが良く味も美味しいと地元の方のみならず西宮や大阪から車で来られるほど人気の洋食屋さんを取材してきました。

駅から南へまっすぐ徒歩約9分の所にあるお店で2005年にオープンされたお店です。

店内は広々としており、赤のギンガムチェックのクロスが“THE 洋食店”という雰囲気でなんともかわいらしいです。元々伊丹でお弁当屋をされており、もう一店舗飲食店をだそうと考えておられ同店をオープンされました。今は伊丹のお店は同店に集約され、店内の飲食はもちろん、お弁当の宅配やさまざまなイベントの仕出し弁当も提供されています。

メニューの数はかなり豊富で、王道のハンバーグからカレー、オムライス、キッズメニューもありどんな方でも食べたいものがきっと見つかるはずです。優柔不断な筆者は選ぶのにかなり時間がかかってしまいそうです。そして、どのメニューも1,000円以下と、何でも値上がりのこの時世に本当にありがたい値段です。

「1,000円以上のメニューは出したくない」という強い思いでコストを下げたり良い仕入れ先を探したりと奮闘してくれるご主人の心意気に感謝が止まりません!

Cセット「ハンバーグ&エビクリームコロッケ」900円(税込)※ライス付き

筆者は悩んだ挙句ハンバーグがつく人気のCセット「ハンバーグ&エビクリームコロッケ」を注文しました。運ばれてきたのは想像以上の大きさのハンバーグとエビクリームコロッケで「本当にこの値段で合っているの?」と疑ってしまいたくなるほどです。

そして、同店のモットーが“野菜を多くバランスのよい食事で毎日健康に!”でその名の通り千切りキャベツがほかの洋食屋さんのものより多く盛り付けられていました。キャベツもシャキシャキの食感で甘みもしっかり感じられます。

1玉1,000円近くまで上がっていた時期もあり、最近筆者の食卓には全く登場していなかったので美味しさを噛みしめながらいただきました。

メインのハンバーグは中からジューシーな肉汁がじゅわっとあふれ出し、お肉の美味しさを存分に味わえます。

エビクリームコロッケは1つですが、こちらもハンバーグに負けじと大きめで存在感がかなり感じられます。

中を割ってみるとクリームがパンパンに詰まっていてクリーミーな甘みがたまりません。外の衣はサクサクでご飯を食べる手が休まることがありません。

冬季限定メニュー「カキフライ(ライスなし)」650円(税込)

これだけでもちろんお腹はいっぱいになってきたのですが、冬季限定メニューの「カキフライ」がどうしても気になったので、こちらもお願いしました。

カキフライが5個も入ってライスなしのおかずプレートだとなんと650円という価格。もう安すぎます!外サク、中はとろの食感で牡蠣大好きな筆者にはたまりません。付け合わせのタルタルソースはあっさりとしているので、たっぷりつけて食べることをおススメします。

さらに、お弁当の宅配サービスもされており店内での飲食より宅配の注文が多いときもあるそうです。1,000円以上からの注文を受け付けていて宅配料は150円とかなりリーズナブルなので、一人暮らしの方や仕事から帰ってきてヘトヘトという時にも嬉しいですね。


場所
キッチン工房 洋食屋
(尼崎市南武庫之荘3-25-1)

営業時間
月曜日、木曜~日曜日
11:00~14:00(L.O.13:30)17:30~21:00(L.O.20:30)
火曜日
11:00~14:00(L.O.13:30)

定休日
火曜日の夜、水曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【これ、マジで卵焼き革命かも!?】ふわふわ&ジューシーな仕上がりを誰でも簡単に作れる方法に「天才すぎる」「毎日作りたい!」

    BuzzFeed Japan
  2. ジアウトレット北九州で「美味フェス」開催 田川発祥<ホルモン鍋>試食会も実施【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. 若返りたいなら“前髪あり”!老け顔さん向けボブヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  4. 海外からも注目【北九州釣りいこか倶楽部】手ぶらで本格的な釣りを大満喫!初心者のグループにも最適!

    釣具新聞
  5. ホストクラブに最も「沼る」のは20代? 歌舞伎町の規制と現状

    文化放送
  6. 【全国で急増中】実在の警察署番号を悪用した特殊詐欺、新潟県警が注意喚起

    にいがた経済新聞
  7. “親が子どもに謝る”のはアリ?伝え方を間違えた時の対応「決めつけで叱るのはNG!」

    saita
  8. NAOYA(MAZZEL)「自分は0の状態『どんどん吸収させてください』という心構えでいることが大事」#春からの君に伝えたいこと

    マイナビ学生の窓口
  9. 川崎希、生まれてくる子どものために大掃除した寝室を公開「危なそうなものを退けたりして」

    Ameba News
  10. 1本あると便利!GUバズりアイテム【タックワイドパンツ】大人女子の「春」の着まわしコーデ3選

    saita