コスメのプロがおすすめ……!抜群に使いやすい「優秀アイテム」
寒い季節にぴったりな、スモーキーなカラーや無彩色のコスメ!でも実際に使ってみると、くすんで見えることも多く、使いこなすのが難しいアイテムでもあります。 くすんだ仕上りにならないためには技術も必要ですが、まずはアイテム選びが重要です。今回は、秋冬メイクにも重宝する、コスメコンシェルジュおすすめのグレーアイシャドウをご紹介します。
Chacott「フェイスカラーパレット」とは?
今回ご紹介するのは、Chacott(チャコット)の「フェイスカラーパレット」です。
4色入りのパレットで、現在生産されているのは全部で10種類♪
アイシャドウとしてはもちろん、アイブロウなどにも使える万能なアイテムですよ。
丸みのあるチップと細めのチップが付いているのも嬉しいですよね。
さまざまなメイクが楽しめる4色入り
パレットに入っている4色は、シェードカラー・ミディアムカラー・ニュアンスカラー・スパークルカラーで構成されています。
・【左上】シェードカラー:アイシャドウの締め色やアイブロウに使える暗めのカラー
・【右上】ミディアムカラー:アイシャドウにぴったりな中間色
・【左下】ニュアンスカラー:明るさを出したい箇所やハイライトなどに使えるカラー
・【右下】スパークルカラー:メイクの仕上げに使えるざくざくラメ
組み合わせ次第で、さまざまなメイクが楽しめますよ。
透けるような発色が魅力の「510 モノクロームグレイ」
全10種類の中でイチ推しなのが「510 モノクロームグレイ」!
モノクロな印象のグレー系パレットですよ。
1色ずつよく見てみると、4色全てにラメ・パールが入っているのがわかります。
ラメの煌めきのおかげで、くすみのある色でも暗くなり過ぎず、透けるような発色が叶います。
とくに注目なのが、パレット左下のニュアンスカラー♡
写真ではわかりにくいですが、ホワイトベースに細かいグリーン系のパールが入っているのがとっても可愛いです。
色はほとんどつきませんが、パールの煌めきにより、角度によっていろいろな表情を見せてくれますよ。
ラメがきいたクールなグレーメイクが完成♡
実際にモノクロームグレイの4色全てを使用してメイクしてみました。
スパークルカラーのラメがスパイスのようにきいてくれるので、トーンが暗めのパレットでも目元が重たい印象になりません。
グレーのアイシャドウでくすんでしまうのが心配な方はスパークルカラーをたっぷり!
よりクールさを出したい方はスパークルカラーを控えめに使うのがおすすめです。
Chacott フェイスカラーパレット 510 モノクロームグレイ
¥1,650
秋冬はグレーメイクを楽しんでみては!?
空気が冷たくなる季節こそ、グレーなどのカラーを使いこなせると、とってもおしゃれに見えますよ。
一見難しいグレーメイクも、アイテム次第で簡単に自分のものに♪
ラメ使いが秀逸なフェイスカラーパレットのモノクロームグレイからグレーメイクを始めてみては?