Yahoo! JAPAN

福岡随一との呼び声が高い、美しく光り輝く極上の「ごまさば」

UMAGA

はじめの一歩メイン

福岡を代表する郷土料理には「水炊き」「もつ鍋」「がめ煮(筑前煮)」「辛子明太子」など、全国的に知られるものが数多くあります。しかし、これらの料理はレトルトや冷凍食品として広く販売されており、今や全国どこでも食べることができますよね。そんな中、福岡でしか食べられないご当地名物の代表格といえるのが"博多のごまさば"です。

昔から新鮮な魚が揚がる博多では、「足が早い(傷みやすい)」といわれる鯖(サバ)も刺身で食べられていました。その食べ方として、甘い博多醤油とみりん、すりゴマで和えたのが「ごまさば」で、今でも関東の人からは「サバを刺身で?」と驚かれることがあります。地元民にしてみればごく普通の日常食ですが、全国的に見るとかなりレアなご当地グルメなんですね。
多くの食堂や居酒屋で食べることができますが、福岡随一との呼び声が高いのが博多駅前にある海鮮居酒屋「はじめの一歩」です。

鮮度が命のごまさばだけに、「はじめの一歩」ではブランド魚として知られる対馬産の天然サバを現地の漁師から調達。しかも、対馬に専用の生け簀を設け、漁師が活け締めにしたものを直送しているため、年間を通じて良質のサバを提供できるというわけです。

対馬から届いたサバは熟練職人の手によって薄切りに引かれ、花びらのような形に盛り付けられます(写真は「ごまさば丸皿」3,608円)。青ネギ、すりゴマとのコントラストも素晴らしく、これほどまでに見た目が美しいごまさばは他店でついぞお目にかかったことがありません。

サバやアジ、イワシなどは青魚と呼ばれますが、皮目が青みがかった銀色に光って見えるのはそれだけ鮮度がいい証拠です。甘口の博多醤油をベースにしたタレは器に張っているので、ほぼ刺身そのままの感覚で食べることができます。玄海の荒波にもまれて育った天然サバはしっかりと身が引き締まり、一年でもっとも海水温が下がるこの時期は脂の乗りも最高! 酒のつまみにも、ご飯のおともにも、まさに極上のごまさばといえるでしょう。

サバの他にも穴子や本マグロ、クエ、オコゼ、のどぐろ、海老、イカ、タコ等など、メニューに並ぶのはまさに玄海産魚介類のオンパレード。そんな魚料理に勝るとも劣らない人気メニューが名物の「里芋唐揚げ」(900円)です。外側はカラッと、中はねっとりした食感に挙げられた里芋は、かなり大ぶりで食べ応えあり。日本酒や焼酎にもよく合う、名脇役的な存在です。

昼のラインタイムには平日限定の日替わり定食から、天ぷら、フライ、丼などの定食が揃っています。写真はごまさばと並ぶ二大名物の「ごまかんぱち丼定食」(明太子・茶碗蒸し・味噌汁・漬物付1,600円)。ぎっしり詰められたご飯と海苔の上に漬けにしたカンパチが敷きつめられた人気メニューで、食べ応えも充分です。

全60席という大バコの客室はすべて掘りごたつ式で、靴を脱いでゆっくり寛ぎながら食事を楽しめるのも嬉しいポイント。グループ客や大人数の宴会をはじめ、地元客から来福客まであらゆるニーズに応えてくれる博多駅チカの海鮮居酒屋です。

はじめの一歩
福岡市博多区博多駅前3-7-15 庄野ビル1F
092-471-1850

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. びっくりするほど落ちにくい。プロが自腹で買った「実力派リップ」5選

    4MEEE
  2. 7/18(金)オープン!『Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー 軽井沢駅前店』 人気に応え町内3店舗目@長野県軽井沢町

    ARURA(アルラ)
  3. 犬が『トイレ』を我慢しているサイン4選 おしっこをしない理由や病気のリスクまで

    わんちゃんホンポ
  4. 【食べ放題ニュース】ん? USJオフィシャルホテルの「シャインマスカットブッフェ」の内容が斜め上だぞ…!?

    ウレぴあ総研
  5. やみつきになる味わいだよ。ぜひ試してみてほしい「じゃがいも」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 兵庫の職人技にふれて、学んで、つくれる夏 「夏休み じばさんフェア」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 水沢レイナ、モデル時代なんと○○が禁止だった。。。!古川雄輝と川島章良がパーソナリティで参加<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  8. ジャック・ガーディナー「Shibuya Meltdown」プレイスルー&奏法

    YOUNG GUITAR
  9. アニメ『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』応援イラスト第2弾は『トニカクカワイイ』の畑健二郎先生! 第2話あらすじ&先行カットも到着

    PASH! PLUS
  10. 猫の『トイレの置き場所』はどこが正解?6つのベスポジとその理由

    ねこちゃんホンポ