Yahoo! JAPAN

umieで「神戸空港」の開港19周年を記念する『サンクスフェス』が開催されるみたい。空港場内バスツアーも

神戸ジャーナル

umieで「神戸空港」の開港19周年を記念する『サンクスフェス』が開催されるみたい。空港場内バスツアーも

神戸ハーバーランドumieで、神戸空港の「開港19周年」を記念するイベントが開催されます。神戸市中央区東川崎町1-7-2

神戸空港開港19周年 サンクスフェス

2025年2月15日(土)・16日(日)
神戸ハーバーランドumie、神戸空港

神戸空港は、2025年2月16日に開港19周年を迎えます。

イベント当日は、神戸ハーバーランドumie会場で、就航地物産・観光PRブースや各エアラインによるブース、ワークショップなど、子どもから大人まで楽しめるイベントが予定されています。

神戸空港では、普段は立ち入れない飛行場周りの道路をバスで巡り、滑走路などを見学いただける「空港場内バスツアー」も開催予定です。

開催日時
2025年2月15日(土)10:00~17:00、16日(日)10:00~16:00

場所
・神戸ハーバーランドumie(センターストリート1F中央特設会場・サウスモール1F中央特設会場)
・神戸空港(空港場内バスツアー)※2月15日(土)のみ実施

内容
神戸ハーバーランドumie
「就航地物産・観光PR」「就航エアラインPR」「2025年大阪・関西万博PR」「持続可能な航空燃料(SAF)への取り組みPR」など
<PRステージ参加一覧>
スカイマーク/ANA・ソラシド・AIRDO/FDAフジドリームエアラインズ/青森県/岩手県/宮城県/長野県/長崎県/ひょうご観光本部/淡路花みどりフェア2025/松蔭高校Blue Earth Project
<エアライン・就航地物産展/観光PR参加一覧>
スカイマーク/ANA・ソラシド・AIRDO/FDAフジドリームエアラインズ/北海道/青森県/岩手県/宮城県/茨城県・栃木県/長野県/長崎県/鹿児島県/神姫バス(16日のみ)/こうべ未来都市機構/兵庫県物産協会/淡路花みどりフェア2025/2025年日本国際博覧会協会/SAF環境PRブース(神戸市環境局)

神戸空港
「空港場内バスツアー」
【定員】最大45名
【時間】10:00/11:00/13:00/14:00/15:00(計5回開催・1回約45分)
【申込方法】公式サイトより
【申込期限】2025年2月2日(日)まで
※応募者多数の場合は抽選を行い、当選者のみに当選結果を通知します。(当選者通知予定日:2月6日(木))

神戸空港では2025年4月から「国際チャーター便」が解禁される予定で、すでに決まっている韓国・ベトナム・台湾便のほか、アジアを中心に10社以上が就航を希望しているという話も。

2024年の年間旅客数は「過去最多」を更新しています。

「空港場内バスツアー」は事前申し込み制となっているので、興味のある人は期限内に申し込みをお忘れなく。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ゆめばこ春マルシェ2025」開催 作家がハンドメイド雑貨等を直接販売【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  2. 「設置後5分でこれ」 新しいキャットタワーに即慣れる猫さん

    おたくま経済新聞
  3. 縄文時代から続く「サバ食文化」 サバが食卓のレギュラー食材になるまで

    サカナト
  4. 【マルシチラーメンセンター】新潟で味わう「うまかトンコツ」食べんと損ばい!|新潟市東区石山

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 空飛ぶクルマに乗れるかも!? 大阪・関西万博がもっと楽しくなる「OMO7大阪」の「ほれてまうわ、EXPO」を体験レポート!

    anna(アンナ)
  6. 【台湾散歩案内】“蒙古”なのに台北発祥⁉ 台北の焼き肉店『唐宮蒙古烤肉餐廳(タンゴンモングウカオロウツァンティン)』は食べ放題が魅力!

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 猫が『飼い主に隠れてこっそりやりたいこと』3選 イタズラは見てないところでやりがち?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【倉敷市】【3/23(日)開催】第2回障がいのある人もない人も共に楽しむ「春フェス」2025 ~ 同じモノを見て聴いて、感動を共有しよう!

    倉敷とことこ
  9. 宮城弁!?他県民の知らない「宮城の方言」ランキング

    ランキングー!
  10. 新鮮な味わい。【雪印公式】の「とろけるチーズ」の食べ方が悪魔的でウマいよ

    4MEEE