Yahoo! JAPAN

大阪初上陸!パリパリ食感のクレープ専門店が天王寺・谷九に登場

PrettyOnline

大阪初上陸!パリパリ食感のクレープ専門店が天王寺・谷九に登場

2025年6月30日(月)、「クレープとエスプレッソと九丁目」(大阪府大阪市天王寺区生玉前町)がオープン! 東京や京都で人気を博している“黄金クレープ”は、素材と見た目にこだわったパリパリ食感が自慢です。

バター香る特製生地をシンプルに味わうもよし、フルーツと溶けてきそうなチョコのトッピングでSNS映えを狙うもよし。好みのクレープを見つけて楽しんでみて!

表参道や嵐山で話題の黄金クレープが大阪初登場

「クレープとエスプレッソと」は、東京・表参道や京都・嵐山に展開する人気のクレープ専門店です。今回の新店舗「クレープとエスプレッソと九丁目」は、大阪・天王寺区に誕生します。

人気の理由は、外はパリパリ中はサクサクの軽やかな食感が特徴の「黄金クレープ」。バズグルメクリエイターのウルフ氏と共同開発したオリジナルの生地は、まるでクッキーのような香ばしさがクセになります。

「クレープとエスプレッソと九丁目」では、限定メニューの「大阪みたらしクリーム団子」が登場します。もっちりとしたお団子と甘辛いタレがパリパリ食感のクレープ生地と絡む、新感覚のおいしさが体験できます。和菓子とクレープのありそうでなかった融合を、ぜひ楽しんでみて。

上町台地の風情に溶け込む空間

「クレープとエスプレッソと九丁目」がオープンする大阪・上町台地は、下町の情緒と歌舞伎や落語などの文化が溶けあう、独特の雰囲気が魅力の一つ。

木造2階建ての店舗は、街の空気感に溶け込むよう設計に工夫が凝らされています。約7坪というコンパクトな敷地でありながら、片流れ屋根や吹き抜け階段によって空間の広さを感じることができます。

また、壁の一部には「光の透ける壁」を採用。日中は自然光がたっぷり入り、夜には店内の柔らかな明かりが外へと漏れる様子を楽しめます。

SNS映えな特製クレープを楽しんで

同店のクレープはバリエーションが豊富です。中でも、SNS映えには「ベリーベリーメルト」や「チョコメルトバナナ」が人気。今にもとろりと垂れてしまいそうなチョコレートや、カラフルなフルーツ、たっぷりの生クリームは、見た目も味わいも満足できることまちがいなしです。

また、シンプルに生地本来のおいしさを楽しむなら「バターシュガー」がおすすめ。素材の味をしっかりと堪能できる一枚です。

素材とかわいらしい見た目にこだわったクレープがラインアップする「クレープとエスプレッソと九丁目」。“お気に入りの一枚”を見つけに、ぜひ足を運んでみてくださいね!

※【画像・参考】「日と々と」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フジッコのカスピ海ヨーグルト新商品「リッチモ」はもっちり食感とミルク感が味わえるリッチテイスト!

    パンめぐ
  2. 五泉に“はたらく車”大集合!防災イベント「まなぼうさい&消防フェア」

    にいがた経済新聞
  3. 昨季ファームでチーム2位タイの5本塁打。長打力と肩の強さを併せ持つロッテ高卒2年目の大砲候補とは?【ラブすぽ独占インタビュー】

    ラブすぽ
  4. 『走攻守に一流な鈴木誠也選手が理想の選手像』ファームで牙を研ぐロッテ「右の大砲」候補とは?【ラブすぽ独占インタビュー】

    ラブすぽ
  5. <授業参観スケジュール>子どもの参観日、午前と午後どちらがいい?メリット・デメリットと第3の勢力

    ママスタセレクト
  6. 【千葉ロッテ】「マリーンズ!ファイティン!!」「MARINES FAN FEST 2025」が11月23日開催決定!

    ラブすぽ
  7. 菱田春草「黒き猫」、修復を終えて永青文庫で公開

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 「蔵出しまんまみそ」などイベント限定商品も販売! 「六甲みそ お客様感謝DAY 2025」 芦屋市

    Kiss PRESS
  9. 那須川龍心&松倉信太郎&龍聖が参戦! キックボクシングフェス『GOAT』は10/30開催

    SPICE
  10. 吉成名高が地元・横須賀に凱旋参戦! 10/5『Shimizu presents BOM OUROBOROS 2025』全カード決定

    SPICE