Yahoo! JAPAN

平野紫耀が表紙に初登場!『VOGUE JAPAN』8月号(7月1日発売)は「ゲームチェンジャー」がテーマ。世界へと羽ばたく27歳の今を語る。

WWSチャンネル

『VOGUE JAPAN』2024年8月号 Cover:Kizen (C) 2024 Conde Nast Japan. All rights reserved.

世界で最も影響力のある
ファッション誌『VOGUE』の日本版
『VOGUE JAPAN(ヴォーグ ジャパン)』
8月号が、7月1日(月)に発売となる。

今号は「ゲームチェンジャー」をテーマに、
エンターテインメント界やスポーツ界など、
各界で活躍する才能を紹介する。表紙に
初登場するのは平野紫耀。Number_iとして
海外での初ステージを実現させ、高い志を
見せつけたパフォーマンスは、国内外で
大きな話題となった。

そんな彼が、ウエスタンワードローブを
テーマにしたルイ・ヴィトンの24年秋冬
メンズ・コレクションをまとい、リラックスした
表情と少年のような魅力で開拓精神を表現。
また、パリオリンピックを控え、注目を集める
スポーツ界もフィーチャー。世界各国各地の
オリンピック出場選手をカメラに収めた、
美しいスペシャルストーリーをお楽しみください。

さらに、夏の到来とともにウェルネスを
テーマにしたビューティー特大企画もお届けします。
ヘルシーなボディのあり方や、メンタルヘルスの重要性、
そして気持ちをポジティブにし、自己肯定感を
高めてくれるセルフラブビューティーガイドも必読。


・平野紫耀が表紙に初登場。限界さえも飛び越える、27歳の今を捉える。

今号の表紙を飾るのは、アーティストの平野紫耀。
Number_iの活動で世界をステージに挑戦を続け、
個人としても活躍の場を広げる彼は、まさに時代が
求める新しいヒーロー像と言える。その原動力である
開拓精神について、「ずっと大事にしていたいなと思います。
誰もやっていないことや人と被らないことを
やってみようと思っていますし、自分らしさを
持ちつつもチャレンジングなことをどうやったら
表現できるかを常に考えています」と語る。

コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド
・アーツ・フェスティバル2024でのライブ披露も
大きな一歩となった一方、自身の夢に対する進捗は
「(まだ)地下8階ぐらいだと思います」と明かし、
ファンとともに徐々に上がっていきたいと話した。
自分らしくベストを尽くして満足できることを続けたいと
語る彼の、自分らしさや自身にとってのヒーロー、
そしてメンバーへの想いなどに迫る。

また、「近くで見てみたいとずっと思っていた」と
いうルイ・ヴィトンの24年秋冬メンズ・コレクションを
着こなし、ウエスタンスタイルで開拓精神を表現した
スペシャルカットも、インタビューとともに
12ページにわたりお届けします。

The post 平野紫耀が表紙に初登場!『VOGUE JAPAN』8月号(7月1日発売)は「ゲームチェンジャー」がテーマ。世界へと羽ばたく27歳の今を語る。 first appeared on WWSチャンネル.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 岸本勇太&野嵜豊のW主演で『鴨乃橋ロンの禁断推理』が舞台化

    SPICE
  2. 落語×絵描きコラボイベント『キンぱれ特別編 ~落語と絵描きで何するの?~』が開催 『Blue MUSE presents Immersive EnTaMe』第一弾

    SPICE
  3. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」開催へ 愛染娘が表敬訪問

    OSAKA STYLE
  4. 【足湯付き】相撲の聖地で見つけた江戸屋敷っぽい宿(1泊3591円)に泊まってみたら…修学旅行の夜を思い出した

    ロケットニュース24
  5. 【写真特集】DOBERMAN INFINITYがカジュアル衣装で登場!激しいパフォーマンスで盛り上げる!<PEACE STOCK 79'>

    WWSチャンネル
  6. 献立に悩んだら見て。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方が簡単なのにウマい

    4MEEE
  7. 【写真特集】HKT48が爽やか衣装で圧巻のパフォーマンス見せつけ!<PEACE STOCK 79'>

    WWSチャンネル
  8. 【動画】広瀬香美、「Kohmi EXPO 2024」プロデューサーとして思いを語る

    WWSチャンネル
  9. PSYCHIC FEVER、Uthm、Night Tempo、水谷千重子らが広瀬香美プロデュース「Kohmi EXPO 2024」に出演!大盛況のうちに幕を閉じる。

    WWSチャンネル
  10. 【動画】劇場「新世界ZAZA HOUSE」オープン 道頓堀ZAZAが移転

    OSAKA STYLE