Yahoo! JAPAN

元町・南京町近くで発見!『焼肉酒場 叶』のコスパ最強A5ランク“お肉”ランチ 神戸市

Kiss

暑い…。とにかく暑い…。気づけば外に出るだけで体力を消耗してしまうような真夏日が続く中、どうしても食べたくなるのが“がっつりお肉”。「今日は、ちゃんと美味しいお肉をお腹いっぱい食べたい!」そんな欲望を叶えてくれるお店を、神戸・元町で発見しました。

お店の外観(本店 焼肉酒場 叶)

今回紹介するのは元町駅西口から徒歩3分ほど、南京町の近くにある『焼肉酒場 叶』(神戸市中央区)。元町商店街を通ってチーズケーキで有名な「観音屋」さんの角を南に曲がるとすぐの場所。観光の途中にふらっと立ち寄るのにも便利な立地です。

店内の様子

同店は、まもなくオープンから3年目を迎える、比較的新しいお店。外観も店内も綺麗で清潔感があり、女性ひとりでも入りやすい雰囲気です。でも、その新しさの中にはどこか“老舗のような落ち着き”も感じられます。焼肉店と聞くと賑やかでワイワイしたイメージがありますが、ここはほどよい静けさと上質さが漂う空間で、ゆっくりとお食事を楽しめます。

神戸牛など全国の黒毛和牛を使用

そして、そんな居心地の良さに加えて、同店最大のおすすめポイントは、なんといっても「高品質なお肉を、驚くほどリーズナブルに楽しめる」こと!ランチタイムも、神戸牛を中心に、宮崎牛や但馬牛など、全国から厳選されたA5ランク以上の黒毛和牛を使用した贅沢なメニューが並びます。

お得なランチメニュー(丼もの・定食メニュー)

お得なランチメニューは、丼ものや定食のメニューが充実!2種盛り丼(赤身&牛すじ煮込み)、ローストビーフ丼、
焼肉定食スタイルのメニューなどいろんな部位や調理法で“和牛”を堪能できるランチメニューは、何度通っても飽きないこと間違いなしです。

限定10食の「特選和牛赤身丼」単品 1,400円/セット+200円

今回注文したのは、「10食限定・お店人気No.1」の文字に思わず惹かれてしまった、看板ランチメニューのひとつである「特選和牛赤身丼」。

限定と人気No.1、この2つの言葉、食欲をそそらないわけがありません(笑)。実際に運ばれてきた丼は、想像以上の迫力と美しさで、見た瞬間に「これは当たり!」と確信しました。

お肉の種類は日替わり

使用されるお肉の種類は日替わりで、この日は鹿児島県産A5ランクのお肉で提供。焼き加減は基本ミディアムレアで提供されますが、希望があれば調整もOKとのことです。

イラストを使ってお肉の説明もありがたい

「マルシン(もも肉)という赤身肉を使用しています」と丁寧にお肉のイラストを使いながら説明していただきました。“マルシン”は、赤身といっても程よい脂がのっていて、柔らかく、噛むたびにお肉の旨味がじゅわ〜っとあふれてきます。

選べるトッピング(フライドオニオンorフライドガーリック)

丼には、トッピングを自分好みにカスタマイズできる嬉しいサービスも。選べるのは、香ばしさが食欲をそそる
「フライドオニオン」 または 「フライドガーリック」 の2種類。

今回はフライドオニオンをチョイスしましたが、サクッとした食感とほんのり甘みのある香ばしさが、赤身肉との相性抜群。ガーリックにすれば、よりパンチのある味わいになりそうで、こちらも気になります…!

追いタレでさらに美味しく

最初からお肉には軽くタレと塩胡椒で味がついていますが、この追いタレを使えば、自分好みの濃さや味わいに調整できるんです。丼全体にタレを回しかけてガツンといくのも良し、一切れずつお肉にちょっとつけて、じっくり味わうのも良し。味が単調になりがちな丼ものですが、この“追いタレ”があることで最後の一口まで飽きずに楽しめます。

お好みで塩コショウも

卓上の塩・胡椒と合わせて食べるのも、お肉の旨味をより引き出してくれておすすめです。

そして、筆者が何より感動したのが、お肉とごはんの間に、たっぷりと敷かれた“玉ねぎ”の存在。ただの添え物と思っていたら大間違い。この玉ねぎ、甘辛く丁寧に味付けされていて、まるで“肉の旨味を受け止める土台”のような名脇役なんです。

とろっと柔らかくなるまで炒められた玉ねぎは、まるで和風ソテーのような深いコクがあり、噛むごとにジュワッと甘みが広がって、赤身肉の旨味をより一層引き立ててくれます。

セットのサラダ・小鉢ナムル

丼単品でももちろん満足度は高いのですが、ここはぜひおすすめしたいのが+200円で付けられる「セット」。内容は、スープ・サラダ・小鉢の3点。これがまた、どれも手抜きなしのクオリティなんです。

サラダのドレッシングは、自家製にんじんドレッシングか淡路島の玉ねぎドレッシングから選べるのも嬉しい~!小鉢のナムルは焼肉店らしい一品で、さっぱりした味付けが口の中をリセットしてくれます。

セットのスープ

そしてスープは、出汁の旨みがしっかり効いたわかめスープ。あっさりとしながらもコクがあり、お肉の後にほっと一息つける優しい味わいでした。

姉妹店『焼肉酒場 叶 HANARE』

今回ご紹介した店舗とは別の、姉妹店「焼肉酒場 叶 HANARE」でも、本店と同様のメニューが楽しめるんだそう。姉妹店の方が元町駅により近いということでこちらもまた違った雰囲気で気になります♪


場所
焼肉酒場 叶
(神戸市中央区元町通2丁目5-6 奥浦ビル 1F)

営業時間
11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:30(L.O.21:00)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪市役所前の「ミャクミャク」モニュメント、大阪・関西万博会場に引っ越し

    OSAKA STYLE
  2. こなれ感が倍増。不器用さん向き「質感ミックスラメネイル」のやり方

    4MEEE
  3. もう週5でいいよね。最高の垢抜けが叶う「名品コーラルリップ」5選

    4MEEE
  4. 環境啓発標語カレンダー イラスト・デザイン制作者募る 伊賀市商工会

    伊賀タウン情報YOU
  5. 『白濱亜嵐 2nd 写真集 Hallelujah!!』愉快な陽キャ全開な本体表紙を公開!

    WWSチャンネル
  6. <義母の謎マウント>「私は専業主婦で息子を大学まで行かせた」と自慢された。働いている私は惨め?

    ママスタセレクト
  7. 7月24日、伏見大手筋商店街の近くに「Bar Arietta (バール アリエッタ)」がオープン!パスタランチをいただいてきました!【京都市伏見区】

    ALCO宇治・城陽
  8. 姫路セントラルパークにナイトプール登場!光と音が織りなす幻想空間を体験

    PrettyOnline
  9. 浦島坂田船ハロウィンパーティ、今年は“エクソシスト”をコンセプトに東京・兵庫で開催決定

    SPICE
  10. 南野陽子、40周年記念コンサートツアーの開幕に感無量「奇跡だなと感じるくらい」・・・数々の名曲でファンを熱狂させる!

    WWSチャンネル