Yahoo! JAPAN

フライパンで手軽に。豚肉と白菜のミルフィーユのレシピ

macaroni

フライパンで手軽に。豚肉と白菜のミルフィーユのレシピ

冬以外も食べたい♪ 豚肉と白菜のミルフィーユ

豚肉と白菜のミルフィーユ鍋はメイン食材ふたつだけで作ることができます。少ない材料で作れるので冬だけでなく、一年を通して食費をおさえたいときにこのレシピが活躍しますよ。

我が家では子どもは加熱した状態でそのままいただきますが、大人は七味唐辛子をかけて辛さをプラスしています。付けだれによって味を変えられるのもうれしいポイントですよ。

フライパンで手軽に。豚肉と白菜のミルフィーユの作り方

調理時間:20分

白菜と豚肉の旨味がひとつに凝縮された、ミルフィーユ鍋をフライパンで作るレシピご紹介します。少ない材料で作れて、味付けも簡単ですよ。さらに短時間で作れるのもうれしいポイント。知っておいて損のないレシピですよ。

材料(2人分)

豚バラ肉(薄切り):150g

白菜:400g

だしの素:小さじ1杯

酒:大さじ2杯

塩:ひとつまみ

おいしく作るコツ・ポイント

コツ・ポイント

白菜は同じ幅で切りそろえる

フライパンは直径20cmのものを使う

豚バラ肉と白菜を重ねたら、フライパンに立てて入れ、高さをそろえて同じ幅に切りましょう。高さがそろうことで、きれいな見た目に仕上がりますよ。

レシピと同じ分量で作る場合はフライパンは直径20cmのものを使用するのがおすすめです。隙間なく詰めることができますよ。作る量に合わせてフライパンの大きさを変えてくださいね。

作り方

白菜と豚バラ肉を重ねる

白菜を芯から取り、豚バラ肉と交互に重ねます。

白菜と豚バラ肉を切る

フライパンの高さに合わせて1を切ります。

フライパンに入れる

フライパンのフチに沿って2を敷き詰めます。

加熱する

だしの素、酒、水350ccを加えてひと煮立ちさせます。弱火にし、蓋をしてさらに10分加熱して完成です。

よくある質問

フライパンのサイズ・深さはどのぐらいが良いですか?

直径20cm、深さ約5cmのフライパンでおよそ2人分を作ることができます。

味付けのアレンジはできますか?

できます。だしの素の代わりにコンソメや鶏ガラスープの素などを使うと、だしの素とは違った味わいを楽しめますよ。

豚肉のおすすめの部位は?

口当たりがやわらかく、濃厚な脂を感じられる豚バラ肉を使うと、旨味たっぷりに仕上がります。

つけダレは何が合いますか?

ポン酢しょうゆやごまだれがおすすめです。

白菜と豚肉のルフィーユ鍋はフライパンでも作れる!

豚肉と白菜を使うミルフィーユ鍋は定番の白菜料理のひとつですが、フライパンでも作れます。ミルフィーユ鍋はもともと簡単なレシピで、フライパンで作れば鍋を使うよりもさらに手軽に作れますよ。冬以外の季節にもおいしくいただけます。あなたの食卓にフライパンで作る豚肉と白菜を使うミルフィーユを取り入れてくださいね。

ライター:megyu(食生活アドバイザー/野菜&果物コンシェルジュ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 令和でキャラソンが再熱!『鬼滅』『呪術廻戦』などみんながキャラソンを出してほしい作品は?【アンケート結果】

    にじめん
  2. 『クリミナル・マインド』リード役マシュー・グレイ・ギュブラー復帰の可能性は?ショーランナーが語る

    海外ドラマNAVI
  3. 名張市立病院 独法移行へ評価委員会が初会合 中期目標策定へ骨子案

    伊賀タウン情報YOU
  4. 古のオタク『鬼滅の刃』のキャラソン事情に号泣、「柱だけのキャラソンアルバムとか出てるでしょ?」

    にじめん
  5. TWICE、日本5枚目のアルバム『DIVE』のジャケット写真を公開 透き通る水の中で輝く夏らしいビジュアルに

    SPICE
  6. 【京都和菓子】氷に見立てた『水無月』は6月30日夏越の祓に必須!老舗和菓子「仙太郎」

    キョウトピ
  7. 【7月の東京】何着ればいい?気温&天気にあったおすすめのコーデ

    4yuuu
  8. 「同意なしの性別適合手術を受けた」と主張する男性、騙された男に結婚を迫られる(印)

    Techinsight
  9. <急に怒る人の心理は?>「私何も言ってないのに……」義妹、勝手に傷ついて義母にグチを?【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 本を選んだ後が重要。「本好きな子ども」にするために親が家でできる“2つのこと”

    saita