Yahoo! JAPAN

三重県内に食中毒警報 今年2回目 食品の取り扱いに注意

伊賀タウン情報YOU

三重県庁=津市広明町

 気温の高い状態が続き、食中毒が発生しやすい状況になっているとして、三重県は7月28日、今年2回目となる食中毒警報を発令した。県は、食品の取り扱いに注意を呼び掛けている。

 県によると、28日午前9時現在の津市の気温は30・1度、湿度は74%で、予想最高気温は34度。警報発令基準の「気温30度以上が10時間以上継続すると予想される場合」に該当した。警報の期間は同日午前11時から48時間。

 県は、調理前の手洗い徹底や、生肉を調理する際に中心部まで十分に加熱することなどを呼び掛けている。

 県内では今年、食中毒が9件発生。同警報は昨年中に3回発令されていた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 宗像沖の落とし込み釣りでヤズ2尾&コシナガマグロを手中【福岡】潮変わりで時合い突入

    TSURINEWS
  2. 晴れて「まちの公認アイドル」になった白黒猫は、きょうも地元を巡回中 英国

    ねこちゃんホンポ
  3. 【ミリオンヒッツ1995】Mr.Children「シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜」これぞ平成J-POP!

    Re:minder - リマインダー
  4. 【鶏ごぼう、味しみのコツは煮方じゃない】1杯入れるだけで驚くほどしみる!時短でご飯が止まらない絶品レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. ほんのり甘い果実が実る「ムベ(郁子)」

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【NIIGATA光のページェント】光り輝くイルミネーションを楽しもう|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【日々是新(ヒビ コレ アラタ)】新潟をイノベーションの起点に!ビジネスイベント『日々是新』開催|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【にいがた酒都物語】新潟市の日本酒の魅力に触れ、日本酒文化を楽しんでみませんか

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 荷物スッキリ&長時間保冷! トランクカーゴにシンデレラフィットする【トランクカーゴ ソフトクーラー26L】

    WEBマガジン HEAT
  10. 社会課題扱う広告の「炎上」はなぜ起こる? 傷つけない表現をつくる3ステップ

    TBSラジオ