Yahoo! JAPAN

アジア・太平洋戦争から80年。会津若松市「福島県立博物館」で戦争の歴史を振り返る

日刊CJ

イベント名:私たちの戦争体験 -アジア・太平洋戦争終戦80年-
場所:福島県立博物館
開催日:2025年7月19日(土)~9月15日(祝)

アジア・太平洋戦争が終戦してから今年(2025年)で80年。福島県民や県出身者が体験した戦争を振り返る展覧会。

軍人が家族に送った軍事郵便や写真、実際に身に着けた軍服をはじめとする関係資料を紹介する。また、近代の会津若松と陸軍歩兵連隊の1つだった若松連隊の歩みも取り上げ、軍隊と地域の関係にもスポットをあてる。戦争体験者の語りを聞く機会が失われつつある今、展示を通して、戦争の歴史や平和への思いを学んでみては。

私たちの戦争体験 -アジア・太平洋戦争終戦80年-

開催期間
2025年7月19日(土)~9月15日(祝)9:30~17:00(観覧券の販売は~16:30)

会場名
福島県立博物館

会場住所
会津若松市城東町1-25

休み
毎週月曜日(7月21日(祝)、8月11日(祝)、9月15日(祝)は開館)、7月22日(火)、8月12日(火)

料金
大学生以上1,200円
※高校生以下は無料

問い合わせ先
福島県立博物館

問い合わせ先電話番号
0242-28-6000

リンク
https://general-museum.fcs.ed.jp/page_exhibition/special/2025summer

おすすめの記事

新着記事

  1. サッポロ一番「塩らーめん」ポーチ&エコバッグ登場 オレンジページ付録第2弾

    おたくま経済新聞
  2. 『The Vernon Spring Japan Tour 2025』横浜公演で中村佳穂との共演が決定【コメントあり】

    SPICE
  3. アウトドア中に川に飛び込んだ父→大型犬が助けようとして…健気すぎる行動と『まさかのオチ』が8万再生「笑った」「ちょっと焦ったw」の声

    わんちゃんホンポ
  4. 【八代市】八代の新グルメスポット「屋台村」に行ってきた!

    肥後ジャーナル
  5. プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避

    おたくま経済新聞
  6. 歌舞伎座に見参!松本幸四郎インタビュー 歌舞伎版『鬼平犯科帳 血闘』でみせる“今の鬼平”

    SPICE
  7. 韓国のジプシーギター奏者、パク・ジュウォンが日本デビュー公演を開催 日本を代表するギタリストたちと共演

    SPICE
  8. 7/19(土)駅前でオープンテラスの居酒屋イベント『くつかけゆうすげBAR』開催!生ビール・りんごワイン・タイ料理・かき氷などの飲食店が集結!シンガーMISAKI生歌ライブも@長野県 軽井沢町

    Web-Komachi
  9. もらってうれしい沖縄土産!新商品から隠れた定番まで厳選紹介!【wake up ウィンウィン】

    OKITIVE
  10. 【小僧寿し】人気ネタの握り&丼が超オトクな5日間。平日限定の「キングスペシャルフェア」が帰ってきた!

    東京バーゲンマニア