Yahoo! JAPAN

スヌーピーミュージアムで宇宙飛行士を目指そう! 親子で楽しめる「宇宙×スヌーピー」の特別イベント開催決定

SPICE

「SNOOPY SPACE MISSION」

スヌーピーミュージアム(東京・南町田グランベリーパーク)にて、宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION」が開催されることが決定した。期間は2025年7月19日(土)から8月31日(日)まで。

「KIDS SNOOPY SPACE MISSION」は、スヌーピーのような宇宙飛行士を目指してミッションにチャレンジしたり、宇宙のことを体験したり、楽しく学んだりすることのできる子供向けの体験型イベント。

スヌーピーは、宇宙ととても深い関わりがある。1969年3月、アストロノーツ(宇宙飛行士)のスヌーピーが、「PEANUTS」コミックに初めて登場。当時NASAはアポロ計画を進めており、同年5月に打ち上げられたアポロ10号では、司令船に「チャーリー・ブラウン」、月着陸船に「スヌーピー」というコードネームが付けられ、スヌーピーは“月に行った世界初のビーグル犬”として、知られるようになったのである。そんなスヌーピーと宇宙のエピソードにちなんで、スヌーピーミュージアムでは、親子で楽しめる特別なイベントを開催する。

メインイベントとなる「スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム」は、アニメーション作品『スヌーピー 宇宙への道』をテーマに、スヌーピーから届いた「挑戦状」を手にミュージアム内を巡り、さまざまなミッションに挑戦するもの。楽しみながら宇宙の知識も身につくミッション体験型イベントとなっている。すべてのミッションをクリアすると、トレーニングプログラム完了の記念となる、ここでしか手に入らない「ミッション・クリア・バッジ」をプレゼント。さらに、宇宙飛行士のような衣装を着て、特別なフォトスポットで記念撮影することも可能だ。

スヌーピーミュージアムの前売券はイープラスにて販売中。

(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【8/1-8/24開催】広がる黄色の絨毯♪ 約50万本のひまわりが咲き誇る!「津南ひまわり広場2025」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  2. <クラゲ花火>を楽しめる? 九十九島水族館海きららに夏限定のデジタルコンテンツ公開【長崎県佐世保市】

    サカナト
  3. 首相にしたい人だったのが…石破氏 長崎の応援演説一か所だけに識者「隔世の感」

    文化放送
  4. カフェのある人気のパン屋さん「ベーカリーぞうさん」/カンパーニュレシピ「チェダーチーズチキン」@長野県茅野市

    Web-Komachi
  5. 菅原茉椰(SKE48)、2nd写真集「Opportunity」タイトル決定!3パターンの表紙解禁!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 大阪・梅田クアトロで『破・FUJI "Q" ISLAND vol.3 ~藤Q島~』開催決定 ∈Y∋(BOREDOMS)とAtsuo the Pineapple Donkeyのツーマン

    SPICE
  7. 北陸地方が梅雨明け 平年より5日早く 上越市高田の降水量は平年の半分以下

    上越タウンジャーナル
  8. 上越市国府1の「エイテックス」破産へ 負債は約1億円

    上越タウンジャーナル
  9. 【スイカに塩はもう卒業!?】新定番に「ヤバ、塩よりうまい」「絶対リピる!」

    BuzzFeed Japan
  10. 北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も【札幌市中央区】

    Domingo