Yahoo! JAPAN

【十日町市 津南町・大地の芸術祭 冬プログラム「越後妻有の冬 2025」】冬の越後妻有を堪能しよう!

日刊にいがたWEBタウン情報

 
©️越後妻有里山現代美術館 MonET Photo by Nakamura Osamu

1月25日(土)~3月9日(日)、大地の芸術祭の里・越後妻有(十日町市・津南町)で冬のプログラム「越後妻有の冬 2025」が開催されます。

企画展やミニイベント、オフィシャルツアーのほか、十日町雪まつりとの連携企画も予定しています。

越後妻有の冬 2025をお得に楽しめる共通チケットも販売中。
これまでの冬プログラムで開館していた施設の入館に加え、大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024でリニューアルした奴奈川キャンパスやアケヤマ -秋山郷立大赤沢小学校-も楽しめるチケットです。
一般2,000円、小中学生800円。

大地の芸術祭 冬プログラム「越後妻有の冬 2025」

開催期間
1月25日(土)~3月9日(日)
会場名
越後妻有里山現代美術館 MonET、まつだい「農舞台」、まつだい郷土資料館、越後松之山「森の学校」キョロロなど
会場住所
十日町市・津南町
休み
火・水曜(2月11日祝は営業)
料金
一般2,000円、小中学生800円
問い合わせ先
「大地の芸術祭の里」総合案内所

問い合わせ先
電話番号
025-761-7767
リンク
https://www.echigo-tsumari.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  5. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  6. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  7. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  8. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  9. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  10. 控えめに言って最高に旨いよ。トースターでできる「卵」のおすすめの食べ方

    4MEEE