Yahoo! JAPAN

【日本麺紀行】知る人ぞ知る京都が誇るラーメンチェーン藤とは? / 京都府京都市の「ラーメン 藤 京都本店」

GOTRIP!

【日本麺紀行】知る人ぞ知る京都が誇るラーメンチェーン藤とは? / 京都府京都市の「ラーメン 藤 京都本店」

日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。

日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。

例えば、西日本でいえば広島市民を魅了し続ける「陽気」、岡山市民を魅了し続ける「天神そば」、山口県周南市民が愛するスター系ラーメンの「第三スター」や岩国市民に愛され続ける「寿栄広食堂」 などが存在している。

甲信越地方では新潟県長岡市民が足しげく通う「青島食堂」や長野県松本市民が愛するイラン人が作る絶品ラーメン、「ラーメン藤」に、あの田中要次さんも愛すると言う長野県木曽町の「あすなろ」のチャーシューメンなどが挙げられる。

東海地方では、いまや全国区となった名古屋名物の「台湾ラーメン」を初め、一宮市民を魅了しつづける「ベトコンラーメン」に、知られざる岐阜県多治見市の「台南ラーメン」などが挙げられる。

もちろん北の大地・北海道にも、北海道ラーメンランキングで1位を独占し続ける味噌ラーメンのお店「彩未」や、あの北川景子さんを魅了したショウガラーメンの名店「信月」など、数え上げればきりがない。

首都圏でいえば、横浜市民が愛するソウルフード・サンマー麺の名店「玉泉亭」、に平塚市民が愛して止まない独自の平塚タンメン、日本で初めてミシュランの星を獲得したラーメンなど、もはや挙げていくことが困難なほど、さまざまな名店がひしめき合っているのだ。

そんな日本中にある美味しいラーメンの中から、今回は京都府京都市にある知る人ぞ知る、絶品のラーメンチェーン店をご紹介したい。

お店の名前は「ラーメン藤」だ。

・1972年(昭和47年)創業のラーメンチェーン、それが「ラーメン藤」
こちらのお店、昭和47年(1972年)創業のラーメンチェーン店。

昭和47年(1972年)といえば、第1次田中角栄内閣がスタートし日本列島改造と日中国交回復が国政の大きなテーマとなった年。

浅間山荘事件やテルアビブ空港乱射事件などの日本赤軍によるテロ事件が勃発した反面、日本人の海外旅行者は100万人を突破、さらに沖縄が日本本土に復帰するなど、様々な社会的な変革がもたらされていた。

そんな時代に生まれたラーメンチェーンである「ラーメン藤」は今なお、多くの人々に愛され続けているのだ。

GOTRIP!

今回は「ラーメン藤」の本店を訪れたのだが、京都地下鉄烏丸線「十条」駅(3番出口)からすぐの場所にあるため、旅人にも非常にアクセスしやすい場所にある。

GOTRIP!
GOTRIP!
GOTRIP!

・何度でも食べたくなる、味、旨味、風味が奏でる三重奏がたまらないラーメン、それが「ラーメン藤」
オーダーするとネギが山盛りになった状態のラーメンが提供される。

GOTRIP!
GOTRIP!

まずはスープだが、豚のウマミをしっかりと感じることができる醤油とんこつのような味わい。しかしながら豚骨ラーメンほどのこってりさがない、なんとも不思議で鮮やかなスープとなっている。

GOTRIP!

そして麺だが、しっかりとコシのあるストレート麺。食べ応えもあり、麺そのものの味わいも非常に強いのだが、これが豚骨のコクのある旨みたっぷりのスープと非常によく合う。

GOTRIP!

そして薄切りのチャーシューがまた秀逸。

たっぷりと美味しいスープと絡み合うチャーシューはそのまま味わっても最高なのだが、麺とネギと一緒に味わえば、まさにこのお店でしか味わえない、最高の味わいを堪能できる。

GOTRIP!

様々な美味しいグルメが存在する京都において、なかなか知られていないと思われる「ラーメン藤」のラーメン。何度も京都を訪れたのであれば、これまでとは違うご当地の味わいを試して見てはいかがだろうか?

そうすればきっと京都の奥深さを感じることができるに違いないのだ。

<お店の情報>
お店 ラーメン 藤 京都本店
住所 京都府京都市南区東九条南石田町111-1
営業時間 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日 10:00 から 19:00
定休日 木曜日

The post 【日本麺紀行】知る人ぞ知る京都が誇るラーメンチェーン藤とは? / 京都府京都市の「ラーメン 藤 京都本店」 first appeared on GOTRIP!.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <40代、年取った>疲れが取れない、仕事辞めたい、1週間くらい1人になりたい!同じ人いる?

    ママスタセレクト
  2. PFP1位オレクサンドル・ウシクがヘビー級4団体を再統一!デュボアに痛烈KO勝ち

    SPAIA
  3. 中学校跡地を活用した池尻『HOME / WORK VILLAGE』が7月24日グランドオープン! 懐かしい空間のなかに生まれる、多彩なチャレンジと交流の拠点

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【参列してきた】豊岡市の重要文化財『出石永楽館』で町をあげての結婚披露パーティー 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. 「SAKAKURA BASE」開業 伊賀市のにぎわい忍者回廊事業

    伊賀タウン情報YOU
  6. 地元民が選ぶ!札幌のおすすめランチビュッフェ6選【札幌市】

    Domingo
  7. 【和歌山】花火大会にグルメフェア、音楽ライブまで♡ 「和歌山マリーナシティ」の夏イベントがアツい!

    anna(アンナ)
  8. <祖母、ひとでなし!?>ウソ!祖母は略奪婚だった!?衝撃的な事実を知り……ショック【まんが】

    ママスタセレクト
  9. かわいらしい超大型犬の赤ちゃん→2年後、体重43キロに達し…もはや襲撃レベルな『衝撃の甘え方』が689万再生「攻撃力4倍w」「激しい」

    わんちゃんホンポ
  10. 【2025年最新】児童発達支援・放課後等デイサービスの利用実態は?利用者の声、専門家QAも【発達ナビ大調査】

    LITALICO発達ナビ