コスパ抜群&切って煮るだけ。「小松菜」の感動するほどウマい食べ方
晩ごはんに「小松菜とちくわのお味噌汁」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=2571
JAグループ公式の「小松菜とちくわのお味噌汁」のレシピ
材料
小松菜 1株
ちくわ 1本
乾燥わかめ 適量
水 180cc
ごま油 少々
ほんだし 小さじ1/2
味噌 小さじ2
晩ごはんに「小松菜とちくわのお味噌汁」を作ってみました♪
小松菜1株に合わせ、分量を調整しています。
ボリュームアップのため、乾燥わかめを追加してみました。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
ちくわは薄めの輪切りにしましょう。
小松菜は2cmほどの長さに切ります。
作り方②
ごま油を熱し、①を炒めますよ。
作り方③
②に、水とほんだしを加えて沸騰させ、乾燥わかめも入れます。
味噌を溶き、ひと煮立ちさせて完成です。
実食
旨味のあるちくわと、小松菜が相性抜群です。
お味噌汁に感動的にマッチしていました♪
評価
JAグループ公式の「小松菜とちくわのお味噌汁」のレシピ
評価:★★★★★
コスパ抜群の小松菜やちくわを使った、簡単なお味噌汁のレシピです。
具だくさんでボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。
切って煮るだけで簡単なので、ぜひお試しくださいね♡