ふるっぱー、きゃんちゅー、すいすて、きゅーすとメンバー、KAWAIIチョコの渡し方を披露! <PontaパスStation>取材会登場
FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌・真中まな、CANDY TUNEの立花琴未・村川緋杏、SWEET STEADYの白石まゆみ・山内咲奈、CUTIE STREETの桜庭遥花・増田彩乃が、2月5日(水)にZeroBase渋谷で行なわれた<PontaパスStation>取材会に登場した。
<PontaパスStation>は、約1,500万人が利用しているサブスクリプションサービス『Pontaパス』(月額548円)のキャンペーン<あげすぎチャレンジ>の第2弾の開始を記念して、<あげすぎチャレンジ>を実際に体験できる場として、本日2月6日(木)から2月9日(日)の期間にZeroBase渋谷で行なわれているポップアップストア。
KAWAII LAB.メンバーは、取材会の第2部に登場。
前回の<PontaパスStation>開催時に披露した「Pontaダンス」を、KAWAII LAB.風に作曲&振り付けした「ポンタのうた。KAWAII LAB. special remix for Ponta パス」を初披露した。
また、バレンタインデーにちなんで「グループ対抗KAWAIIチョコの渡し方対決」も実施。CANDY TUNEの立花・村川は“はい、ドーナッツ!”、SWEET STEADYの白石・山内は“本命だよ。なんてねっ!”、CUTIE STREETの桜庭・増田は“本命チョコじゃだめですか?”を掛け声に、それぞれのKAWAIIチョコの渡し方を披露し、会場を虜にした。
対決の審査員を務めたFRUITS ZIPPERの鎮西・真中は、SWEET STEADYを優勝としながらも“みんな、NEW KAWAIIくて素敵でした!”とコメント。
最後にFRUITS ZIPPERの2人も、お手本として“KAWAIIチョコの渡し方”を披露。“ぽんぽんぽん”を掛け声とした、人間以外も使えるKAWAIIチョコの渡し方を見せて、会場は大いに盛り上がった。
<PontaパスStation第2弾ポップアップストア>
会場:ZeroBase渋谷(東京都渋谷区道玄坂2-5-8)
開催期間:2025年2月6日(木)〜2月9日(日)
提供体験:あげすぎ!SHIBUYAおトクーポン、あげすぎ!カフェラテCafé、あげすぎ!好きチョコメーカー、運勢アゲすぎ!好きフォトみくじ、など