【宇城市】まるでアニメの世界!幻想的な景色が広がる「郡浦の天神樟」
宇城市、三角町にある郡浦(こうのうら)の天神樟(てんじんくす)。 大きな通りから離れた場所にあり、その佇まいはまるでアニメのようで圧巻なんだそう。 SNSをメインにその存在が広がって、パワースポットとして訪れる方が多くいます。 私も日頃の疲れを癒しに行ってきました。
まさかここに?!宇城市の郡浦の天神樟
今回は、癒しを求めて宇城市三角町中村にやってきました。 目的地までには大きな通りから脇道へ入り、さらに曲がって奥へ。
曲がる角には案内があるのでそちらをご参考に。
しばらく進んでこの看板を見つけたら到着です。 近隣は畑。そして数軒の民家がある静かな場所。一見、ここにそんなに有名な巨木があるの!?と思うかもしれません。 初めての方はこの看板がないとおそらく辿り着くことはできないでしょう。 この看板の先へは徒歩で向かいます。
まるでアニメの世界
緩い坂を下ると…森のトンネルを発見!迷わず進みます!
一気に非日常を感じる雰囲気。何か違う世界に吸い込まれそうな感じさえします。
しばらく進むと見えてくるのが、神社。
この神社の本殿の真後ろにあるのが郡浦の天神樟。
郡浦の天神をエリアの氏神様として祀っている神社です。 ここは、学問の神様としても信仰されているそう。
「郡浦の天神樟を近くで見たい!」そんな時には石段を挟んだ反対側へ。
目の前に、圧巻の巨木が登場します。 樹齢1,000年以上で樹高約23メートル、根周り約30メートル、枝張り約20メートルの巨木は熊本県でも最大級なんだそう。
木の幹には穴が…。 穴の中は6畳ほどの空洞になっているそう。まるでジブリの世界!穴を抜けるとト●ロに会えそうな幻想的な雰囲気が広がります。
その他にも木の根元に穴があるものがあります。ここは小ト●ロが出てきそうですね。
喧騒から離れて大自然を感じられる場所
宇城市三角町中村にある「郡浦の天神樟」へ行ってきました。 大きな通りから脇の道に入ってしばらく行ったところにあるので、静かで幻想的な雰囲気が広がります。 そこはまるでアニメの世界。日常を忘れて気持ちをリセットできるスポット。 ぜひ癒しを求めて行ってみてください。