Yahoo! JAPAN

「冷暗所に保存」ってどこに保存すればいいの?食材を保存する際の“ただしい冷暗所の条件”

saita

「冷暗所に保存」ってどこに保存すればいいの?食材を保存する際の“ただしい冷暗所の条件”

食品パッケージの裏に、「冷暗所で保存」と書かれているのをよく目にします。しかし、冷暗所は家のどこなのかぼんやりしがち。ここでは、うっかり間違いやすい「ただしい冷暗所」の条件をご紹介します。

冷暗所=冷たい場所ではない

“冷”と入っていることから、なんとなく「冷たい場所に置けばいい」と想像できるかもしれませんが、これは間違いです。
食品衛生法・JAS法においても具体的な条件や定義は書いてありませんが、冷暗所=冷蔵庫でははありません。冷蔵庫は温度が低く、ものによっては劣化がすすむ場合があります。

冷暗所とはこんな場所!

stock.adobe.com

はっきりとした定義がない冷暗所ですが、食品の一般的に適した場所のポイントは次の3つです。

温度1〜15℃で気温変化が少ない

食品は温度変化が少ない方が劣化しづらく、持ちがよくなります。
気を付けたいのは、季節によって温度が変わる場所。今は寒くても、夏は高温になり冬は寒くなる場所は冷暗所には向きません。季節問わず温度の差が少ない場所がおすすめです。

湿気がこもらず風通しがいい

冷暗所保存においては、湿度も無視できません。湿度が高いと、食品にカビが生える恐れがあります。
温度が一定であっても、風通しが悪く湿気がこもりやすい場所はNGです。

直射日光が当たらない

冷暗所には“暗”の字が使われているくらいですから、日光を避けることも大切。
日当たりのよい場所は避け、直射日光が当たらないかどうかを確認しましょう。

温度・湿度・日光に気を配ろう

冷暗所の条件は、温度・湿度・日光のどれかひとつが欠けていると食品の劣化が進みかねません。日本には四季がありますから、気温や天候の変化の影響をできるだけ受けない場所を探すのもひとつです。
適切な冷暗所を確保して、食品をただしく保存しましょう。

三木ちな/クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニアの節約ママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今年デビュー40周年の岸谷香が1ヶ月間、FM COCOLOでDJを担当!

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【神戸スイーツ】お土産や手土産に喜ばれる!センス溢れる人気のギフト4選

    おいしいマルシェ
  3. 【動画】天王寺ミオで「Kawaii Festa」 かわいい雑貨やアクセサリー集結

    OSAKA STYLE
  4. 釣った大衆魚で作る「万能」レシピ:アジのカツレツ 揚げ焼きでOK

    TSURINEWS
  5. 風味豊かな極上ミルクと厳選素材の本格ジェラート♡ 淡路島の牧場直営『VERDE TENERO(ヴェルデテネロ)』季節限定フレーバーのジェラートを食べに行ってきました 南あわじ市

    Kiss PRESS
  6. 時間無制限ビュッフェが登場!初夏の魅力が詰まったスイーツが大集合【食べ放題】

    ウレぴあ総研
  7. 猫に『生(なま)で与えてはいけない食べ物』4選 加熱すればあげても大丈夫?

    ねこちゃんホンポ
  8. 英シャーロット王女が9歳に 最新ポートレートが「ウィリアム皇太子とダイアナ妃の生き写し!」

    Techinsight
  9. 【高円寺って、どんな街?】中央線カルチャーを最も色濃く感じる街。サイケでカオスで芳ばしくて暑苦しいけど、夢追い人には寛容だ。そして高円寺といえば阿波踊り!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 上方落語の重鎮が笑いの渦を巻き起こす! たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホールで「芸歴55周年記念 桂文珍独演会 JAPAN TOUR~一期一笑~」開催 たつの市

    Kiss PRESS