ただ切って漬けるだけ。【ヤマキ公式】の「ナス×めんつゆ」の食べ方がウマいよ
手軽に作れそうな「なすめんつゆ漬け」にチャレンジ♪ レシピ引用元:https://www.yamaki.co.jp/recipe/%e3%81%aa%e3%81%99%e3%82%81%e3%82%93%e3%81%a4%e3%82%86%e6%bc%ac%e3%81%91
ヤマキ公式の「なすめんつゆ漬け」のレシピ
材料
ナス 1本
生姜 少々
ヤマキ めんつゆ 大さじ1
水 大さじ1
いりごま 少々
かつお節 1g
火を使わずに作れる「なすめんつゆ漬け」のレシピに挑戦しました。
ラー油は使わず、代わりにいりごまをトッピングしてアレンジです。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
ナスは薄い輪切りにします。
生姜は千切りにしてください。
作り方②
ボウルなどの容器に①・めんつゆ・水を入れ、漬けましょう。
作り方③
しばらくしたら、器に盛り付けます。
かつお節といりごまを振ったら完成です!
公式レシピでは和えていますよ。
実食
ナスがやわらかく食べやすいです。
生姜入りで大人の味わいなのが◎
おつまみにもぴったり♪
評価
ヤマキ公式の「なすめんつゆ漬け」のレシピ
評価:★★★★★
めんつゆを使った、ただ切って漬けるだけの簡単な一品です♪
次回はラー油も使って、ピリ辛に仕上げたいと思います。
ぜひみなさんもお試しください♡