Yahoo! JAPAN

『スナック水中』ちりママ、スナック気分でおこぼれトーク&国分寺駅に東口提案メール

TBSラジオ

東京の多摩地域にお住まいの方、出身の方はもちろん、多摩地域以外の方にも「多摩地域ってなんかいいかも!」と一瞬でも思ってもらえたら・・・こっちのもんだ!!という番組「東京042~多摩もりあげ宣言~」(略して「たまもり」)。MCは土屋礼央さん(国分寺市出身)&林家つる子さん(八王子市の大学出身)。

今週は、特別編成でお届け。前半は、先週のゲスト、国立市にあるスナック「水中」の“ちりママ”のこぼれトーク。国立市・谷保の魅力について! 後半は、リスナーの皆様からの多摩地域にまつわるメールを紹介!

【前半】一橋大学卒の「スナック水中」(国立)“ちりママ“こぼれトーク!

土屋:さっそくゲストのご紹介でございます! 国立市にあるスナック「水中」のママ、坂根千里さん、“ちりママ”です! よろしくお願いします!

ちりママ:よろしくお願いします!

土屋:ちりママの話がおもしろくて。お話が上手ですよね。

ちりママ:とんでもないです。

土屋:僕が「国立市谷保」の話を自慢げにしたら、「解像度がすごい!」って。ボキャブラリーが素晴らしい!

つる子:さすが!

土屋:今週もつる子さんから、ちりママのプロフィールの紹介をお願いします。

つる子:はい。坂根千里さんは、1998年生まれ。多摩地域の「八王子市」のご出身。学生時代からスナックを愛し、「一橋大学」を卒業後、「国立市」にあった「すなっく・せつこ」を引き継ぎ、2022年3月、スナック「水中」としてリニューアルオープン。お店ではママを務め、“ちり”というニックネームで親しまれています。私たちも“ちりママ”と呼ばせてもらっています!

土屋:ボリュームゾーンが70代のママが多いところ、20代のママですもんね! 

ちりママ:はい。

土屋:で、お店を引き継いで、売り上げが1.6倍に! 参考にしたい!

つる子:(笑)。

ちりママ:頑張っております(笑)。

土屋:“ちりママ”の魅力もそうですし、同時に「国立市谷保」の魅力もあるんじゃないかな、と。

ちりママ:「谷保」なくして、「スナック水中」なしなので(笑)。

国立市谷保といえば・・・「谷保天満宮」!

土屋:申し訳ない、多摩地域のことを知らない人を置いてけぼりにするかもしれない。ここからは、「国立市谷保」の解像度の話をさせていただきたい。

つる子:礼央さんの得意な地域ですからね!

土屋:好きなんですよ、「国立市谷保」が。じゃあ、「スナック水中」に行きたいという人のために、「国立市谷保」の魅力も伺いたいです。特徴的なスポットを教えていただきたいんですけど?

ちりママ:「国立市谷保」といえば、「谷保天満宮」という東日本で一番古い天満宮がございます。その大きな神社に守られているような地域なんです。「甲州街道」の方に行くと、田畑が広がっていて、すごく気持ちが良い地域ですね。で、「国立」の雰囲気を感じられるようなお店も増えてきていて、まさに熱い地域といっても良いんじゃないでしょうか。

土屋:素晴らしい! 「国立駅」から「大学通り」の町並みを見るのも楽しいし。20、30分歩いて「谷保」に辿り着くのも素敵ですよ!

ちりママ:そうですね。昔ながらのお店だったり、商店街が残っているので。「国立駅」側は開発された町なんですけど、「甲州街道」があった「谷保」の方は昔は「谷保村」があって、土着の雰囲気があるので国立駅側とは違う雰囲気がありますね。

土屋:歴史があるのが「国立市谷保」ですよ! 「谷保天満宮」には学生時代、初詣で友達10人くらいで「国立駅」から歩いて。<アイツとアイツが好きみたいだぜ!>みたいな話をしながら「谷保天満宮」まで歩くという青春。

つる子:青春ロードなんですね(笑)!

土屋:オレの時代じゃないけど、ずっと上でBUMP OF CHICKENが流れている、みたいな。

ちりママ:素敵!

土屋:たしか、正確には「谷保(やぼ)天満宮」ですよね?

ちりママ:はい、「谷保(やぼ)天満宮」です。

土屋:昔、「谷保(やほ)天満宮」と言ってた人もいて。「谷保天満宮」前の交差点のローマ字が、後からシールが貼られて「YABO」になっていて。

つる子:細かい!

土屋:あれはなんですか?

ちりママ:「H」が上から「B」に書き換えられて(笑)。ここは、意思のある「谷保(やぼ)天満宮」だと(笑)。

つる子:(笑)。

土屋:そうなのよ! 直したのはそんな昔の話ではないですよね? 10年くらい前ですよね?

ちりママ:はい、そうだと思います。

つる子:よくご存知でしたね!

土屋:「谷保(YAHO)」って書いてあったもん! <あ、YABOに変わってる!>と思って。

ちりママ:もともと「谷保(やぼ)村」にルーツがあるみたいですね。私の記憶ですけど、「谷保天満宮」の方々が<ここはルーツに従いたい>ということで。

土屋:最初、「谷保(やほ)天満宮」って聞き間違えちゃったのかな。2回目の東京オリンピックがあるときに、外国の人でもわかりやすいようなローマ字に変える一貫の流れで、しれっと「やほ」を「やぼ」に変えたとか!? 全然オリンピックと関係ないだろうみたいな(笑)。

ちりママ:(笑)。

土屋:山手線も(やまのてせん)と(やまてせん)で聞き間違えるみたいな。

「国立市谷保」のおすすめグルメ!

土屋:「国立市谷保」のグルメはどうですか?

ちりママ:盛り上がっております。最近ですと、東十条から移ってきたビストロみたいなお店があったり。

土屋&つる子:へえ~。

ちりママ:あと、「シェア商店」という、これから自分のお店を開業したいという方々が日替わりでお店をやるような「富士見台トンネル」というお店も素敵で。

土屋:「富士見台トンネル」?

ちりママ:国立市」には「富士見台団地」があって、そこの一画の空き店舗を改装し、日替わりで店主さんが変わるようなお店があって。例えば、私の友人がやっているお店なんですけど、“クナーファ”というお菓子などを売っていたりとか。こだわりのチャイを売っていたり。ほんとに個性的な食・グルメが楽しめて。

つる子:へえ~、いいな! 楽しそう! 

土屋:若い人にとっては、お店をスタートする時に土地代とかが厳しい時に、ちょっと中央線から離れた「谷保駅」だと手が出やすいんですよ。

ちりママ:はい、まさに! 私もそうですし、そういうちょっと挑戦したいというお店が増えているので、ほんとにバラエティ豊かで。

土屋:「万豚記」を曲がったあたりですか?

ちりママ:「万豚記」側ではない方です。

土屋:じゃあ「しゃぶ葉」側だ。「しゃぶ葉」を曲がった所にあるのが富士見台。

ちりママ:そうです。

土屋:あそこは、桜の時期はキレイですよね。

ちりママ:ほんとに綺麗ですね。

土屋:今日の放送を聞いて、桜の季節にそこを歩いても最高ですよね。

ちりママ:最高ですね。

土屋:思わず、「国立」の「紀ノ国屋」で高めのお肉を買っちゃうかもしれない。

ちりママ:はいはい(笑)。ちょっと高揚して、<今日くらい、いいっか!>って(笑)。

土屋:<“ニーキュッパ”も“サンキュッパ”も変わらないよ!>って。

ちりママ:<お父さん、お酒はいいの?><え、いいの?>って(笑)。

土屋:ちりママ、最高だよ! オレの話に全部乗ってくれるんだもん! 今日は気持ち良いわ~!

ちりママ:仕事なんで(笑)。

土屋&つる子:(笑)。

土屋:いや~最高だね! こういう時に行くのがスナックだね! オレ、今日仕事でスナックに入っちゃって。

ちりママ:あとで、お代をきっちり頂きます(笑)。

つる子:(笑)。

土屋:ぜひ、「国立市谷保」の色んな所を見て、ぜひ「スナック水中」に。

ちりママ:お待ちしております。「スナック水中」で検索いただければ、ホームページだったり、インスタグラムだったりやっておりますので。

土屋:スナックって、だいたいいくらくらいなんですか? 

ちりママ:そうですよね。うちのお店ですと、3000、4000円で楽しめると思います。

土屋:それは何がいくらなの? サービス料があるの?

ちりママ:スナックによっていろんなルールがあるんですけど、うちで言うと、チャージ(席料)に1000円。ドリンク1杯600円から。カラオケは200円という形で。

土屋:これ、ちりママが歌うということもあるの?

ちりママ:そうですね。積極的には歌わないですけど、歌ってと言われれば。一緒に歌うということが多いですかね。

土屋:どういうものを歌うんですか?

ちりママ:私は、以前の「スナックせつこ」で鍛えられてき他ので、昭和歌謡が多いですね。

土屋:普段は昭和歌謡を聴かないでしょ?

ちりママ:勉強しました(笑)。

つる子:へえ!

土屋:素晴らしい! 行ってみたいと思います。そろそろお別れのお時間です。最後、リクエスト曲を頂きたいのですが、せっかくなら、ちりママのオハコを教えてください。

ちりママ:いいですか~(笑)。

土屋:いいですよ~(笑)。最後、リクエスト曲をお願いします!

ちりママ:すごいですね(笑)。私の大好きな曲で、梓みちよさんで「二人でお酒を」。

土屋:歌えるんですか?

ちりママ:もうバッチリです! あ、ウソです(笑)。

土屋:ちなみに。どんな歌でしたっけ?

ちりママ:♪うらみっこなしで 別れましょうね~

土屋:うわー、素晴らしい!

ちりママ:ありがとうございます(笑)!

土屋:2週にわたってたっぷりお話を伺いました。「国立市谷保」にある「スナック水中」のママ、坂根千里さん、“ちりママ”でした! 

ちりママ:お邪魔しました! ありがとうございました。

【後半】「国分寺駅」に“東口”は必須!?

土屋:リスナーの皆さんからいただいた、多摩に関するメール、「たまもり」に関するメッセージをたっぷりご紹介していきたいと思います!

つる子:はい! ラジオネーム「二人だけのムーンライト」さん

礼央さん、つる子さん、こんにちは。「ウエンツ瑛二さん」の回、楽しみながらも複雑な思いを抱えて聴いた「三鷹駅北口」ユーザーです。確かに北口は南口に比べたら地味です。が、南口は「三鷹市」の玄関ですから活気があるのは必然だと思います。(そして「武蔵野市」の玄関は「吉祥寺駅」であることはいうまでもありません)。それでも北口のグルメはないので帰宅は寂しすぎます! バスが通る「中央通り」を中心にいろんな美味しいお店があります。まず駅からみて「中央通り」の一本右の道には「シタル」という美味しいインドカレーのお店があります。「吉祥寺店」はいつも行列ができていますが、「三鷹店」ではすぐに入ることができます!穴場です。そこからもう少し歩くと「武蔵野カンプス」というイタリアンがあります。ここは釜焼きピザが絶品。平日ランチ時には近くのお勤めの人たちで混み合い、休日ランチ時には家族連れでにぎわいます。夜もいい感じのイタリアン居酒屋のような形で利用できます。「中央通り」には「ウエンツさん」もお好きだという「一圓」、「シズラー」を越したあたりにあるスイーツのお店「マ・プリエール」のチョコレートは絶品でバレンタインに贈るのもおすすめです。焼き菓子もお土産に喜ばれます。あと北口左に歩いていくとあの酒場放浪記でも登場した「婆娑羅」という庶民的な居酒屋さんもあります。それ以外にも北口には昔ながらのスナックや居酒屋、おしゃれなバーも多く、それはやはり「横河電機」があるからにほかなりません。礼央さん、つる子さん、次回、取材や芸能劇場に出演で、北口にお越しの際はぜひすぐに帰宅せず、お食事なども堪能してくださったら嬉しいです。

土屋:「ウエンツ瑛士さん」は「三鷹駅北口」の話だけで、これだけしてくれましたけど、世界でもこの番組だけですから。

つる子:(笑)。

土屋:「三鷹駅」で華やかなのは南口で、北口は「武蔵野市」なんだと。確かに、「横河電機」もあるのでサラリーマンの方が楽しめる所もありつつ、家族でも楽しめて。これ、最高ですよ!

つる子:最高じゃないですか。

土屋:「玉川上水」沿いもあるから、歩いてものどかだし。非常に良いですよ。だから今後は、「三鷹駅北口」のみで2週やれる日を目指して!

つる子:(笑)。

土屋:でも、やれると思うんだよね。

つる子:「二人だけのムーンライトさん」も嬉しいでしょうね。

土屋:「三鷹駅南口」は、王様のブランチにまかせましょう(笑)。我々は北口というスタンスで。

つる子:いいですね(笑)。

つる子:続いて・・・ ラジオネーム 「ことし」さん

礼央さん。みなみちゃん。こんにちは! 2月のゲストの「たけうちほのかさん」の回おもしろかったですね。
「ほのかさん」の「町田愛」。たまりませんね。「ジョルナ愛が」素晴らしかったです。自分も若い頃は「町田」に友達が住んでましたから、よく行ってました。「町田」って駅前はあれだけ栄えてるのに、当時友達が住んでいた鶴川と栗平の間ってとてつもなくのどかですよね。自分の地元は新潟県なんですが、急にドラえもんのどこでもドアで田舎に帰ったのか?って思うぐらいののどかさがたまりませんね。初の彼女を作ったのもその友達主催の合コンを「町田」で開催でしたし、「町田」には思い出がたくさんあります。ぜひとも新幹線を品川→登戸→「町田」→名古屋の実現を楽しみにしてますよ。

土屋:総じて、まとめると「町田はオシャレ!」、と(笑)。このメールもオシャレだよ~(笑)。

つる子:「町田はオシャレ」、パワーワードでしたね(笑)。

土屋:「町田ゼルビア」というJリーグのチームがあるじゃない? 「町田GIONスタジアム」でようやくやるのかと思ったら、今年のJリーグは意外と国立競技場でやるのよ。全然「町田」でやってくれないんですよね。

つる子:あー、これはこれは。

土屋:まあまあ。それも含めて、オシャレですよ!

つる子:オシャレ、便利(笑)。

土屋:さあ、どんどん行きましょう!

つる子:はい! ラジオネーム「カメリアジャポニカ」さん

レオさん、つる子さん、こんにちは。レオさん先日は『こねくと』の中継ありがとうございました! さて、私の妄想というかこうなったら良いなという話しをさせてください。レオさんが観光大使を務める「国分寺市」の「国分寺駅」に東口を作って欲しい(「珍屋」の辺りが現実的かなぁ)。東口があれば、「東京経済大学」や「早稲田実業」の生徒達の利便性が上がり混雑緩和にもなると思います。更に妄想は続きます。「西武鉄道」とコラボして東口にライオンズタワーを作ってライオンズグッズが買えたり「西武ドーム」グルメを食べられるようにしたり、そして「国分寺」と言えば東京の重心ですよね。新潟にある新潟中の酒蔵の酒が飲める「ぽん酒館」を参考に、東京中の酒蔵の酒が飲める「東京ぽん酒館」を作れば色んな人が「国分寺」に集まり経済の活性にも繋がると思います(「国分寺市役所」に提案済み)。乗降者数はかなり多い「国分寺駅」ですが、ほとんどが「西武線」に流れてしまうので、意外と夜の街は静かですが、東口を作る事によりもっと賑やかになるんでは無いでしょうか。以上、妄想というか現実になって欲しいお話でした。

土屋:この話、お店の中で全部聞きました! 一言一句、覚えてます!

つる子:(笑)。

土屋:良いアイディアだと思わない? 東京の酒蔵のお酒を、一同に試飲して飲み比べができる場所が「国分寺」という東京の重心で。つる子さんに説明すると、「国分寺駅」は北口、南口があって、東と西には無いんですね。

つる子:はい。

土屋:昔の「国分寺駅」は、北口と南口は通過できなかったの。入場券を払わなければ行けなかったので、東の方をぐるっと大回りしないと、北と南は行き来できなかったんですよ。

つる子:はいはい。

土屋:東には色々とお店もあるし、メールをくれた「魚焼 つばき」のお店もそこにあるので。「中央線」は武蔵小金井の方まで通っているからそこを通路にして、東口で降りることができたらほんとにこれは便利な人がいっぱいいるんですよ。

つる子:そうなんですね。

土屋:だったら「国分寺駅」の西口も作って。店長さんはすでに「国分寺市役所」にも提案済みですから。はいはい、夢物語ねっていう人もいるかもしれないけど、そういうことを言い続けることで、“三顧の礼”ですよ。店長! あと2回、申請をお願いします! そしたら「魚焼 つばき」にも行きやすいですしね。

つる子:そうですね。

土屋:今回、メールを紹介させていただきましたが、今後もメールをたっぷり紹介する機会を必ず設けますから、ぜひ、多摩愛なメッセージ、たまもり愛なメッセージをお待ちしております! たくさんのメールありがとうございました!

つる子:ありがとうございました!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ユニバーサル・スタジオ・フロリダ、昼パレード&ナイト噴水ショーを夏スタート

    あとなびマガジン
  2. 【新発売】80年代/90年代デザインを復刻! 『スウォッチ・ネオン コレクション』【腕時計】

    特選街web
  3. 奈良県明日香村の観光スポットで3DキャラクターがARで出現!スタンプラリー開催中♪

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 【部屋の間取り一覧】間取りの種類や選び方を解説!

    リブタイムズ
  5. いつもの「チーズトースト」がもっとおいしくなる。 パンに塗ってほしい“意外な調味料”とは

    saita
  6. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』寿司屋でバイトする清宮くん…?

    ふたまん++
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』めん類が好きなので…?

    ふたまん++
  8. もし飼い主が突然泣きだしたら、犬はどうする?…ママとパパの『対応の差』が露骨すぎると199万再生「鼻で笑われてて草」爆笑の声続々

    わんちゃんホンポ
  9. 法蔵山 大蓮院 正覚寺|真田氏ゆかりの地。真田信之の正室小松姫が眠るお寺【沼田市鍛冶町】

    We Love群馬
  10. 元ボス猫が『病院』を察した結果…まさかの"全然隠れられていない様子"が13万7000再生「ビビリで可愛い」「固まったw」の声

    ねこちゃんホンポ