Yahoo! JAPAN

『ジョン・ウィック』没入型アトラクションがラスベガスにオープン ─ 舞台は「ラスベガス・コンチネンタル」バー&ショップも併設

THE

キアヌ・リーブス主演『ジョン・ウィック』シリーズの没入型アトラクション「ジョン・ウイック・エクスペリエンス」が、ラスベガスのエンターテインメント施設「Area15」にて正式にオープンした。

このアトラクションは2024年2月に製作が発表されていたもので、来場者は『ジョン・ウィック』シリーズの世界観やキャラクター、ストーリーに基づくアクション満載のミッションに参加することになる。舞台の「ラスベガス・コンチネンタル」にはホテルの支配人&スタッフのほか、暗殺者や犯罪組織の大物、そして同じくホテルを訪れたゲストたちがいて──。

ホテルのルールに従うか、それとも抗うか? 映画の中に入り込んだかのようなホテル空間と、インタラクティブなミッションの融合で、来場者は“誰が敵なのか、味方なのか?”をすぐに判断しなければならない。

この投稿をInstagramで見る

この投稿をInstagramで見る

エリア面積は1万2,000スクエアフィート(約1,114平方メートル)で、映画にインスパイアされた12以上のテーマルームのほか、2つのバーとギフトショップを併設。バーではオリジナルカクテルを飲むことができ、ショップではここでしか購入できないグッズやアパレルなども準備されている。なお、バー&ショップはアトラクションのチケットを持っていなくても利用することができるという。

アトラクションを手がけたのは、過去に『ソウ』『ブレア・ウィッチ』『IT/イット』シリーズに基づく没入型脱出ゲームを手がけてきたイーガン・プロダクションズ。施設のデザインからスタントに至るまでを、『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ監督と製作会社87 Eleven Productionsが監修した。

この投稿をInstagramで見る

この投稿をInstagramで見る

イーガン・プロダクションズの代表を務めるジェイソン・イーガンは、「『ジョン・ウィック・エクスペリエンス』は皆さんをラスベガス・コンチネンタルの洗練された世界へ誘います。ユニークで魅惑的なラスベガス体験を求める方には究極の目的地であり、『ジョン・ウィック』ファンが必ず訪れるべき場所です」とのコメントを発表している。

また、ライオンズゲートのグローバル・プロダクツ&エクスペリエンス部門を代表するジェネファー・ブラウンは、「最も重要なことは、チャド・スタエルスキが作り上げた『ジョン・ウィック』の精巧なデザインと神話の影響、緻密なアクションによる複雑な世界観を尊重し、ゲストが映画の世界に入り込めたと心から感じられることでした。『ジョン・ウィック・エクスペリエンス』はその約束を徹底的に実現しています」とコメントしている。

「ジョン・ウィック・エクスペリエンス」は、ラスベガスのエンターテインメント施設「Area15」にて営業中。詳しくはをチェックしてほしい。

Source: ,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 美しい森と湖。雄大な自然の中へ【旭川近郊】幌加内町朱鞠内湖ドライブ情報

    asatan
  2. 【旭川市】人気店のこってりグルメ・人気スイーツはいかが♪

    asatan
  3. 中国発アニメ『卓球少女 -閃光のかなたへ-』が心を打つ理由――夏川椎菜さん×雨宮天さん×麻倉ももさんが語る青春・友情・スポーツのリアル/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  4. 【三山ひろしのさんさん歩】外国人が大爆笑!ある男性が持つ三山さんと共通の特技とは?

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 鳥取弁!意味が難しい「鳥取の方言」ランキング

    ランキングー!
  6. 【MONOQLO】収納できる猫トイレのおすすめランキング4選。キャビネットタイプの人気商品を比較【2025年】

    360LiFE(サンロクマル)
  7. 祝20回!地域の想いが集う2日間「陣原ふれ愛まつり」開催!子どもも大人も一緒に楽しもう【北九州市八幡西区】

    行こう住もう
  8. この春注目!「福岡はなみずき通り」に期待の新店ラッシュ。

    UMAGA
  9. 【福岡のちょっと贅沢ランチ】革新的な中華ベースの創作料理を、日本茶・中国茶・台湾茶と楽しむ

    UMAGA
  10. じゃがいもは200年もの長い間、嫌われていた??『じゃがいもへんなの』

    UMAGA